経済情報 ついに量的緩和終了!

スポンサードリンク

現在、為替が異常な動きをしています。
1ドル以上いっきに円安に振れてます。

なんじゃこりゃぁあ?
A1ZXX2XASDF32AF_2014-10-30_5-38-4_No-00.png

いったい何が起きたんだ?
と思ってみると、ついにFRB議長イエレンおばちゃんが緩和終了!の声明を出したようです。

A1ZXX2XASDF32AF_2014-10-30_5-31-47_No-00.png

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141030-00000013-reut-bus_all
[ワ シントン 29日 ロイター] – 米連邦準備理事会(FRB)は29日まで開催した連邦公開市場委員会(FOMC)で、量的緩和第3弾(QE3)の終了を決定した。労働市場をめぐる判断を 強めるとともに、景気回復への自信を表明。最近の金融市場の振れや欧州経済の低迷、さえない物価見通しは概ね重視しない姿勢を示した。FOMC声明では労 働市場について「全般的に、種々の労働市場指標は労働資源の活用不足が徐々に解消している(gradually diminishing)ことを表してい る」とし、これまで用いてきた「著しい(significant)」資源活用不足との表現が改められた。FOMCの決定を受け、米国株は下げ幅を拡大。 10年国債利回りは3週間ぶりの水準に上昇した。金利先物が織り込む2015年9月の利上げ確率は50%超となっている。

重要なのでもう一個載せときましょう。
これはNHKから

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141029/k10015777251000.html

FRB 量的緩和「終了」決定の方針

10月29日 4時31分

FRB 量的緩和「終了」決定の方針

アメリカの中央銀行に当たるFRB=連邦準備制度理事会は28日から2日間の日程で金融政策を決める会合を開始しました。
今回の会合では市場に大量の資金を供給する「量的緩和」の終了を決定する方針で、世界経済にも大きな影響を及ぼしてきた異例の金融緩和策は大きな区切りを迎えることになります。

今回の会合でFRBはこのところ金融市場で世界経済の先行きに対する不透明感が広がり株価が値下がりするなど不安定な動きが出たことを踏まえ、その影響などを点検する見通しです。
そのうえでアメリカ国債などを買い入れて市場に大量の資金を供給する「量的緩和」の終了について議論し、市場では雇用情勢が改善していることなどから、FRBは先月表明した方針に沿って「量的緩和」の終了を決めるという見方が大勢です。
FRBは去年12月の会合で、毎月850億ドル、日本円で9兆円を超える巨額の買い入れ規模の縮小に踏みだし、毎回の会合ごとに100億ドルずつ買い入れを減らしてきました。
FRBの「量的緩和」は大量の緩和マネーを世界中に行き渡らせ株価の上昇などをもたらす一方で、新興国からの資金流出などの不安定な動きも引き起こし、世界経済に大きな影響を及ぼしてきました。
「量的緩和」の終了が決定されれば、リーマンショックをきっかけに落ち込んだアメリカ経済を立て直すため、
FRBが続けてきた異例の金融緩和策は大きな区切りを迎えることになります。
FRBは、日本時間の30日未明に会合の結果を声明で発表する予定です。

FRB 量的緩和の6年間

今から6年前、2008年9月のいわゆるリーマンショックのあとアメリカ経済は100年に1度といわれる深刻な不況に陥りました。
坂道を転げ落ちるような景気の悪化に歯止めをかけるため、FRBはバーナンキ前議長のもと過去に経験のない金融緩和に踏み切ります。
政策金利を事実上のゼロ%に引き下げる「ゼロ金利政策」を開始。
金利を引き下げる余地がほとんどないなか、さらなる対応策として打ち出したのが金融市場に大量の資金を供給する「量的緩和」でした。
FRBが金融機関からアメリカ国債や住宅ローン関連の証券などを買い取って市場に資金をあふれさせることで、企業や家計にお金が流れやすくなるようにし、景気を上向かせようというのがねらいです。

・・略・・

量的緩和は何をもたらしたか

およそ6年間にわたる量的緩和によってFRBが保有する国債などの資産の規模は今月、4兆4400億ドルに達し、リーマンショック直前のおよそ9000億ドルの実に5倍近くに膨張しました。
日銀が同じ6年間で資産をおよそ2.5倍に膨らませたのと比べると、FRBがいかに急激な勢いで緩和マネーを市場に流し込んだのかが分かります。
この量的緩和の支えもあってアメリカ経済は徐々に回復し、一時10%に達した失業率は先月には5.9%まで下がり、リーマンショック前の水準に戻りました。
また、ニューヨークのダウ平均株価は、リーマンショック後の2009年3月に6500ドル台まで値下がりしましたが、先月には1万7000ドル台まで上昇しました。
一方、緩和策が長期に及ぶにつれ、新たなバブルを懸念する声も次第に高まっています。
FRBはことし7月に公表した報告書でITやバイオ関連など一部の株がやや値上がりしすぎていると指摘。
信用力が低い企業の社債や、所得の低い人に対する自動車ローンなどに緩和マネーが大量に流れ込み、リスクが高まっていると警告しています。

FRB政策 世界への影響

FRBの緩和マネーは、アメリカにとどまらず世界中に行き渡って株価を押し上げ景気回復を支えてきました。
そしてFRBが量的緩和を縮小し、緩和マネーの流れが変わるのではないかという観測は金融市場に波乱を引き起こしてきました。
去年5月、当時のFRB議長が「雇用の改善が続けば、今後、数回の金融政策を決める会合の中で、量的緩和を縮小することもありうる」と発言した翌日。
東京株式市場では日経平均株価が1日で1000円以上も下落。
アジアやヨーロッパの株式市場でも一斉に株安が進みました。

また、インドやインドネシアなどの新興国の金融市場では資金を引き揚げる動きが強まって急速に通貨安が進みました。
こうした市場の動揺を受けて量的緩和の縮小は世界経済に悪影響を及ぼしかねないリスクの1つとされ、G20の会議でも主要な議題になりました。
またIMF=国際通貨基金などの国際金融機関からはFRBに慎重な対応を求める声が上がりました。
FRBが市場に大量に供給してきた資金の流れが変われば、世界経済にいかに大きな影響を及ぼしうるのかを示しています。

ここの読者さんであれば、量的緩和終了の意味するところが分かりますね。
ずっと前から警告しています。
以下は、以前に書いたリンゼイ・ウィリアム氏の警告です。

エリートらがあなたがたに何をやろうとしているのかをよく考えてください。
通貨が崩壊すると聖書が預言していますが、その通貨はFRBが発行し続けてきた紙幣です。これは金や銀に裏付けられたものではありあせん。全くのインチキ通貨です。エリートらは現在の米ドル紙幣を崩壊させます。
FRBのやっていることは憲法違反です。紙幣ではなく硬貨にすべきです。

6 月19日~21日の3日間で、バーナンキ氏とFRBは、米国民をモルモットとして利用しました。そして19日、株式市場が閉まるときに、バーナンキ氏は、 金融緩和を徐々に縮小する可能性があると示唆しました。彼は実際に縮小するとは言いませんでした。その可能性を示唆しただけです。彼らは米国民の反応を見 ていたのです。
(略)
エリートらは、世界中の通貨を一度に崩壊させる方法を知りました。それは、FRBの金融緩和策を縮小することです。私の知人のメキシコ人億万長者は、米国の金利が上がると、デリバティブや金融システムが崩壊し、世界中の銀行が破綻すると言っています。そうなると、金(ゴールド)を所有している人のみが救われることになります。

いや、さすがに超最新鋭生体バイオチップ搭載金玉システム。
先のまったく読めないシステムですが。

なんたること。。

我ながらその優秀さに驚いています。
さてさて、どうなるか。
為替の異常な動きといい。

これからが見ものです。

本当にありがとうございますた。

これが本当のジンジャーエール。独特の味がします。(ジンジャー=しょうが)だったことを思い出す味です。

祝!2024年度 黄金村隊員募集スタート!!

イベント情報:
祝!DENBA代理店になりました

能登半島地震:
地球守活動募金先

ショップ情報:
自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円

メルマガ始めました:
サポーター会員募集中(月額777円)

スポンサードリンク

LINE版 黄金村 隊員連絡網始めました(笑)
友だち追加

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
友だち追加

この記事をシェアしてヒャッハー!しよう