スポンサードリンク
ヒャッハー!
さて、あぁ。
とうとう運命の7月になった。
7月5日はあと5日後になった。
き、金玉がぁぁ。
((((;゚Д゚)))))))ガクブル
先ほどまで股間を押さえつつ夏の中、コタツの中に避難しておりますた。
やっぱりコタツは良いですね。
まるで母親の体内で守られた如く安心感があります。
皆様も嫌なこと、怖いことがあったらコタツに潜り込みましょう。
夏だろうが冬だろうが関係ありません。
って、昔は、このような記事を書いて楽しんでいたなぁ。
今思えば懐かしい思いひでです。
さて、これだけ世界の意識が集中すると7月はなんもない。
とはいいつつも最近の以下は気になりますね。
群発地震が660回超えたそうですた。
群発660回、巨大地震前兆「トカラの法則」の風説が広がる 専門家は「科学的根拠なし」 https://t.co/7h0WcmwV72
熊本大院先端科学研究部の横瀬久芳准教授(海洋火山学)はトカラの法則について、「科学的根拠がない」と指摘する。
— 産経ニュース (@Sankei_news) July 1, 2025
そして、昨日、トカラ列島の中の悪石島では震度5弱が起きた。
【不安の声】鹿児島・十島村で震度5弱の地震 「突き上げて横揺れ。今夜は眠れない」https://t.co/JKiUAKADDF
十島村の悪石島の住人は「突き上げて横揺れを感じた。今までにない揺れでびっくりした」と話した。トカラ列島近海では21日から地震が相次ぎ、震度1以上が650回を超えた。 pic.twitter.com/QkZ1Z1aOyG
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 30, 2025
今日も震度4が続いてる。
【地震情報】トカラ列島近海でM4.3の地震 最大震度4
7月1日(火)6時49分頃、鹿児島県で最大震度4を観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。 pic.twitter.com/vamHlWILfo— ウェザーニュースLiVE (@wni_live) June 30, 2025
ちなみに鹿児島十島村(としまむら)というのは読んで字のごとく
トカラ列島の10個以上の島からなる村のことです。

その中の悪石島で地震が起きてるのですね。
そして、以下も気になる。
新燃岳(しんもえだけ)も噴火し始めた。
6月22日から噴火を始めてどんどん大きくなってるようですた。
【注意】新燃岳、連続噴火が3日以上続く 専門家「大きな噴火に移行する可能性」https://t.co/dkbshEDDVm
専門家は「このまま続いていくと大きな噴火に移行する可能性はあるかと思う。それがどれくらい大きな噴火になるかというのは予想がつきません」と指摘し、警鐘を鳴らした。 pic.twitter.com/j6TrSBqlH5
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 30, 2025
新燃岳(しんもえだけ)は、鹿児島県と宮崎県の県境にある火山です。
約7年ぶりの噴火だそうですた。

これって、やっぱりこのラインで起きてるのでは。

という訳で、たつき諒さんのおかげでタイムラインがちょっとずれた。
でも、起きることは変わりない。
九州は火山で崩れる。
7月はギリギリセーフなので今のうち九州から逃げた方が良いのでは。
とかなんとか。
ちなみに、ワタスが他で気になるのはこれですよ。
食糧も激しくアップを始めてますね。
【速報 JUST IN 】7月の食品値上げ 2105品目に 前年同月の約5倍https://t.co/m3nA3zwtqO #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) June 30, 2025
これは。。
やはり歴史は繰り返すのでは。
240年前と同じ星回りのことが起きるのでは。
噴火と食糧危機で大量の人が餓死する。
やはり江戸時代に起きた天明の大飢饉と同じことが起きるのでは。
とかなんとか。
って訳で、黄金村は完璧な迎撃体制を整えつつヒャッハーしています。
本当にありがとうございますた。
イベント情報: ・祝!DENBA代理店になりましたショップ情報: ・明後日18日(水)締め切り!ソーラー発電マスターコース全3日間 ・オイル交換が不要になる!不思議商品OE9

能登半島地震: ・地球守活動募金先
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
