クマと人 その未来

さて、最近、クマクマって騒がしいですね。

長野、山梨だと普通に山に行くと熊出没注意の看板があったりして。

そりゃ人が近づけば熊も出るだろう。
と普段は気も止めない話なんですが。

最近は、都内にもいっぱい出てきてるんですね。

以下のマップでは、青梅とかあきる野、立川あたりまで来てるのか。

TOKYOくまっぷ

これは埼玉のマップですが、飯能市あたりまで来てるのか。

埼玉のクマ出没マップ

どんだけ〜

なんらかの動物の異常行動。

ワタスは、餌がなくなったから人家に降りて来てるのじゃない。

なんらかの磁場の変化。
地球内部の大きな変化。
もっと根本的な変化に関係してると思ってます。

そんな中、ある市議さんの発言が載ってますた。

今すぐクマを絶滅させるべきと言ってますた。

維新市議「今すぐクマを絶滅させるべき」に批判も…「私は失言ではなく名言だったと思う」と主張曲げず

スポニチアネックス

「日本維新の会」東京都国立市議会議員・中川貴大氏(31)が1日までに自身のXを更新。クマに関する投稿への反響について言及した。

中川氏は10月28日に「今すぐクマを絶滅させるべきです。私もそのための行動を始めています」とポストし、注目を集めていた。

この件について中川氏は「私の発言を失言とする者も多少はいますが、私は失言ではなく名言だったと思っています」と持論を展開。

また「被害人数もものすごいですが、亡くなる際にはどんな殺人事件よりも凄惨。野放しは許されません」と改めてクマを絶滅すべきだと説いていた。

はい。
別にこの市議の発言を批判するつもりはなく。

そのゼロイチ思考。

絶滅させろ。いやクマを保護しろ。
お互い言い争うその状況。

人類は、共鳴しない短絡思考の集団になってる。

その極端思考が、春と秋もなくす環境の変化を生んでるのに気付いてない。

ゼロイチのAI文明は、単体で見ると賢いようでいて、
全体で見ると馬鹿になってるのですね。

共鳴すれば優しい楽な方向に行けるのに逆になってるのです。

以下は良く引用する、東大の鈴木宣弘教授の話です。

先進国で食料自給率30%の国はない。
人口1億以上でそんな国は日本だけ。

 

あの宇宙人アミさんも言ってますた。

どんな文明も自然と共鳴できない文明は自滅して消えていく。

ゼロイチ思考は必ず戦争に向かう。

戦争になれば、輸出入が止まる。
今度は、人の方が餌を探しに山に行かなきゃならなくなることでしょう。

これから全てが逆になっていく。

そっちは戦争に行って自滅するだけだよ〜
熊さんの出没はそれを教えに来てくれてるのになぁ。

人類のバカさ加減も極まって来た。

自然と共鳴共生せず情け容赦なく破壊してきた人類。

自分が出したエネルギーは自分に戻って来るだけ。

あとはその情け容赦ない反射がいつやってくるか。

半年以内かな〜

とかなんとか。
最近のニュースで思ったことですた。

本当にありがとうございますた。

ショップ情報:
採れたて!完全自然農 黄金のさつまいも発売!3900円〜

オイル交換が不要になる!不思議商品OE9

イベント情報:
祝!DENBA代理店になりました

10/24新刊発売中!
Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?

能登半島地震:
地球守活動募金先

メルマガ始めました:
サポーター会員募集中(月額777円)
LINE版 黄金村 隊員連絡網始めました(笑)
友だち追加

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
友だち追加

この記事をシェアしてヒャッハー!しよう