毎年恒例!天皇杯受賞りんご 名月(めいげつ)
ヒャッハー! さて、毎年恒例になってて、 好評で待ってくれる人がいる。 長野安曇野のとーっても美味しいりんご。 減農薬、無化学肥料にこだわったりんごです。 一口食べたら、つぉっ。 これは。 恒例になるのも納得の味。 興味…
スポンサードリンク
ショップ情報
2025.10.30 tamazo
ヒャッハー! さて、毎年恒例になってて、 好評で待ってくれる人がいる。 長野安曇野のとーっても美味しいりんご。 減農薬、無化学肥料にこだわったりんごです。 一口食べたら、つぉっ。 これは。 恒例になるのも納得の味。 興味…
ショップ情報
2025.05.02 tamazo
ブンブンブン蜂が飛ぶ〜 って、この野郎〜 蜂の巣にしてやる! とは映画ドラマで良く見られる場面ですが。 今のワタスだったら えぇ?蜂の巣? 欲しい欲しい〜 どこどこ? とすり寄っていくことでしょう。 誰が言ったか。 この…
ショップ情報
2025.01.07 tamazo
ヒャッハー! いらんかね〜 いらんかね〜 そこのあんた! 真冬のところてん食べてみない? ん? ところてんは夏に食べるものでは? いえいえ。 ところてんは、天草などの海藻を煮溶かして固めたものです。 夏のところてんは、日…
ショップ情報
2024.11.01 tamazo
ヒャッハー! さて、毎年やってますが 好評で毎年待ってくれる人がいる。 長野安曇野のとーっても美味しいりんごです。 減農薬、無化学肥料にこだわったりんごです。 興味ある方はご購入ください。 ご購入はこちら …
ショップ情報
2024.10.17 tamazo
さて、とったど〜 ヒャッハー! 先日採れたばっかりの我らが黄金のさつまいもですが。 ここの読者さんにも、数量限定でおっそわけ〜 完全自然農栽培。 そして、重要なのは波動! 収穫時の楽しい我々の波動がうつってることでしょう…
ショップ情報
2024.07.30 tamazo
チリンチリーン いや〜 あつはなついのぉ〜 夏深し隣は何をする人ぞ 隣はせっせと野菜を育てる半裸体のおっさんだった。 このくそ暑いのに、わざわざ暑苦しい既知外なブログを見て下さってありがとうございます。 このブログは皆様…
ショップ情報
2024.05.17 tamazo
苗~ 苗はいらんかね~ その昔、江戸の街では苗売りが苗を売り歩いていたそうな。 これは冗談ではなく、本当に江戸時代は園芸(ガーデニング)が盛んだったようです。 知りませんでした。 なんとも優雅な話ですね。 で、今年も売り…
ショップ情報
2023.12.24 tamazo
ヒャッハー! ジングルベール ジングルベール🎵 股間がガクブルと鳴る〜 ぇえ? この極寒の八ヶ岳。 真冬で野菜なんて採れるの? というとびっくりするかも知れませんが普通に採れますよ。 なんと八芳園にもお出したお野菜 …
ショップ情報
2023.11.11 tamazo
ヒャッハー! ムシャムシャ 先ほど、我々は収穫した完全自然農レタスを朝から食べていますたよ。 畑でレタスがあんまりにも取れちまって。 この新鮮な八ヶ岳の美味を読者の皆まさへも、ショップで売ることにしますたよ。 限定50セ…
ショップ情報
2023.11.08 tamazo
ヒャッハー! いらんかね~ いらんかね~ 安曇野りんごはいらんかね~ 世界が戦争に向かう中。 やらせはせん! 全国の読者に長野から黄金の波動を送りつけてみせる。 って、毎年やってますが。 今年もやります。 ご購入はこちら…
ショップ情報
2023.05.28 tamazo
ヒャッハー! 生ニンニクいらんかね〜 苗に続いての宣伝です。 これは、今年の全国オーガニックコンテスト。 最優秀の表彰状です。 このダブル受賞したのが、つくば自然農園の坂本一信さん。 春の起集会に特別ゲストで来てくれ…
ショップ情報
2023.05.26 tamazo
苗~ 苗はいらんかね~ その昔、江戸の街では苗売りが苗を売り歩いていたそうな。 これは冗談ではなく、本当に江戸時代は園芸(ガーデニング)が盛んだった。 なんとも優雅な話です。 さて、 ワタスはAIをいじりながらも苗を売る…
ショップ情報
2023.05.19 tamazo
ヒャッハー! さて、我々は今、とっても忙しい。 黄さつ隊6月4日スタートに向けての準備をしてます。 昨日までロータリーをかけていますたよ。 我々は耕運機のことを幸運機と呼んでいます。 人々に幸運をお届けするからです。 以…
ショップ情報
2022.11.16 tamazo
ヒャッハー! さて、最近は連日おイモ関係で忙しかったワタスですが。 先日、大豊作だった我らがさつまいも。 ここでも売ることにしますた。 いや、ほんと、良いおイモに育ったな~ なにせ気(オーラ)が良い。 黄さつ隊の隊員の気…
ショップ情報
2022.11.11 tamazo
ヒャッハー! さて、世の中が混とんとする中。 いらんかね~ いらんかね~ 安曇野りんごはいらんかね~ まさか今年も平和にりんごを売ってるとは思わなんだ。 長野からの波動を送り付ける黄金シリーズ。 今年もやって!のお声を頂…
ショップ情報
2022.05.19 tamazo
ヒャッハー! さて、肥料価格は40%値段が上がる。 そして、今後肥料は、ほぼ手に入らなくなる。 我々は前から農薬も肥料もまったく使わない自然農法をやってきますた。 やっと時代が我々に追いついてきたのですた。 今後は、自然…
ショップ情報
2022.02.20 tamazo
ヒャッハー! さて、昨年11月に佐伯さんを読んでトークライブをやりますたね。 覚えてるでしょうか。 佐伯康人(さえき やすと)さん。 佐伯さんは、今までに何人も自然農で稼げる農家として独立させてきた人です。 あの奇跡のり…
ショップ情報
2021.11.02 tamazo
ヒャッハー! さて、明日は漂流教室イベントのために超忙しくしてます。 そんな中、 いらんかね~ いらんかね~ 長野の波動を送り届けるシリーズ。 黄金のりんご 今年もやって!のお声を頂き発売です。 以下、考えるな!購入する…
スポンサードリンク

玉蔵
Follow @tamazo2015
ハイパーブロガー。
これから伝説を始めるウルトラマンのひとり。
地球の生活になじんでしまい自分がウルトラマンだったことをすっかり忘れていたが、最近思い出した。
変身アイテムはふんどし。ふんどしを脱ぎ捨てると股間からまばゆいばかりの光に包まれて変身する。
以前、変身の最中に通報されてしまったことがあり、それ以来むやみに変身できなくなってしまっていた。
2012年よりこの日本からまばゆいばかりの黄金の光を発し続ける。
続け者ども!伝説はここから始まる!!
年齢 10万?歳
パソコン暦16年