スポンサードリンク
ヒャッハー!
さて、以下は伝説になったNHKの誤植報道です。
震度をインドに間違えて報道してしまった。

くほほほほ
くほほほ
ところで、ワタスだけ知らなかったのか。
インドといえば、今年2025年はインドが日本を抜いてGDP4位になったのですね。
以下、シェアされて来て初めて知りますた。
日本のGDP、ついにインドに抜かれる 世界4位から5位へ転落 GDP4兆ドル突破の制度設計とは https://t.co/jgy0gxLe83
— なるわんの!役立つ!たのしい!なるほど図解! (@naruhodozukai) August 18, 2025
知らんかった〜
以下を見ると、日本のGDPは、もう今やアメリカの15%しかないやん。
中国と比べても20%しかないやーん。
もっと接戦してるのかと思ってた。(*ノД`*)・゚

もう日本は経済大国でも何でもない。
一人当たりのGDPは2000年の世界2位から2023年の34位に転げ落ちてるそうな。

で、労働時間だけは、日本はいまだにトップクラスということですた。
どんだけ〜
まぁ、ずっとこれだから、転落するのも無理ないってものですね。

ワタスを含め、今の日本の社会人は、
社会に出てからずっと衰退する自国をみる羽目になってる。
わざわざ生まれる前から衰退国家を選んで転生してきたのですた。
もっと急成長して誇らしげな気持ちになれる国もあったのに。
なんでまたこんな衰退する国に生まれたんでしょうね。
まぁ、それもこれもこの3次元ゲームで修行するためと思って諦めてますが。
さて、それにしても、注目はインドです。
なんとインドは2027年にはドイツを抜き、
2029年には世界3位になるそうな。

インド凄い〜
で、これはあまり知られてないですが。
今のアメリカ政権は隠れインド政権なのですね。
例えば、現在の副大統領のJDバンスさん。
その隣は奥さん。
このウシャ・チルクリ・バンスさん。
インド人ですね。
ウシャ・チルクリ・バンスさんの両親はインド系移民のヒンドゥー教徒ですた。
この人は、名門イェール大学を最優秀で卒業し、イギリスのケンブリッジ大学に留学した。
それで、その後イェール大学ロースクールで法学博士号を取得した。
アメリカの最高裁判事のロバーツ長官やカバノー判事の下で書記官を務め、
法曹界でも輝かしい経歴を持った才媛でした。
このバンス副大統領夫妻は、結婚式でヒンドゥー教式で行ったのですた。
アメリカの副大統領、インド夫妻来た〜
他にも以前にも載せた以下のトゥルシーギャバードさんもそうですね。

このトゥルシー・ギャバードさんは泣く子も黙る国家情報長官です。
国家情報長官ってこんな役職です。
Wiki国家情報長官
米国の国家情報長官(DNI: Director of National Intelligence)は、連邦政府の情報機関を統括する閣僚級の高官です。
具体的には、CIA(中央情報局)やNSA(国家安全保障局)など、16の情報機関の人事や予算を統括する権限を持っています。
CIAやNSAを総括と書いてますね。
はい。
国家情報長官って言ったらあんた。
泣く子も失禁するCIAやNSAのトップなのです。
ギャバードさんは、元軍人。
中東戦争に派遣されていて、陸軍少佐まで行った人ですた。

で、この人はハワイ出身のサモア人なのですが。
やっぱりヒンドゥー教徒なのですね。
ヒンドゥー教はインド人の8割が信じてるのでやっぱり隠れインド宗派です。
で、その下で新しくFBI長官になったのが以下のカシュ・パテルさんです。
若干45歳の元弁護士さん。

この人は、見た目で分かると思いますが、インド移民です。
先祖がインドにルーツを持つパテルはヒンドゥー教の信仰の中で育った。
パテルはロングアイランドのガーデンシティ高校を卒業した。
高校卒業後、パテルは2002年にリッチモンド大学で歴史と刑事司法の学士号を取得した。
2005年にニューヨークのペース大学法科大学院で法務博士号を取得し、 2004年にイギリスのユニバーシティ・カレッジ・ロンドンで国際法の資格を取得した。
はい。
なぜだかアメリカ政府の要職。
副大統領、国家情報長官、FBI長官。
みんなインド人やーん。
ということなのです。
ワタスの見たとこ、日本もアメリカもこれから仲良く衰退する。
でも、アメリカは衰退するかのようでいて裏でインド経済にスライドして生き残るのです。
そのため、メルマガでは
これからグレートリセットで米ドルや日本円の価値がなくなるよ。
で、価値の保存には金とか銀とか。
なけなしの貯金は何に変えたら良いの?
というと、今のとこ、
ある****の仮想通貨。
そしてインド株買っとけ!ということなのですた。
まぁ、でも、インド株ですが、残念ながら、通常、日本人がインド株は買えないのですね。
日本人がインド株を買おうとすると、日本の証券会社で取引口座を作って
アメリカ預託証券(ADR)で、インド株を買わなきゃならないのです。
米国預託証券(ADR:American Depositary Receipt)ってのは、
アメリカ以外の企業の株式をアメリカ市場で取引できるようにした金融商品のことです。
要するにインド株をアメリカ株のように扱えるようにした擬似インド株です。
でも、アメリカ株式としてインド株を買うってことは、アメリカ市場がぶっ飛んだ時に一緒にぶっ飛ぶ可能性がある。
だから、インド株式を買う時は、あまり知られてない海外の取引所で口座を開設して直接、
日本円をインドルピーに両替して買うのですね。
まぁ、興味ある人は以下で買ってみて下さい。
この方法はマニアック過ぎるので会員(メルマガ会員)のみ公開しておきましょう。
以下より、黄金プロジェクト サポター会員(メルマガ会員)のみ読めます。
・・・ こちらからログインして、この記事を再読み込みして下さい。 |
本当にありがとうございました。
イベント情報: ・祝!DENBA代理店になりましたショップ情報: ・オイル交換が不要になる!不思議商品OE9

能登半島地震: ・地球守活動募金先
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
