つぉぉぉぉぉ。
き、金玉がぁぁああ。
ガクガクガクガク。
先ほどまで股間を抑えて喜んでいました。
なんでしょうこれ。
Coincheck
より
ビットコインは現在84万円超えて来てます。
他も暴騰しています。完全バブル状態。
Coincheck
さんの価格ボードより

ぉ、おほぉぉ。
恐ろしい。
なんという速さ。
市場がぶっ壊れた。。
1か月前は50万だったのに。
こんな恐ろしい昇竜拳はみたことがありません。
はちゃめちゃです。
いや、これ。どうするんでしょうね。
今までビットコインは詐欺だとか終わりだとか。
そんなことを信じて売ってしまったあなた。買いそびれてしまったあなた。
本当に大損こきましたね。
ワタスは5年も前から買えとこのブログで散々言ってきたにも関わらず
なんで買わなかったのか。
こりゃぁ年内100万いくかもしれないですね。
ちなみにビットコインはその昔のチューリップバブルよりひどいとか。
そんなことを言ってる経済評論家は単なるアホですよ。
以下、笑ってしまったツィート。
経済評論家のビットコインへの評価笑った
2011: バブル
2012: バブル
2013: バブル
2014: バブル
2015: バブル
2016: バブル
2017: バブル経済評論家なんて言ったもん勝ちだもんね。予想なんて全く当たらない pic.twitter.com/oFJ8zArcEI
— Sawa Azumi (@SawaAzumi) 2017年11月2日
ぶははは!
毎年言ってる。
ビットコインが潰れるとか詐欺とか未だに言ってる人は、歴史の流れが理解できないのです。
ブロックチェーンなどの新しい技術がまったく理解できない。
そういう傾向が強いのは特に年寄りに多い。
新技術を理解できない癖に妄想だけで言ってるのです。
良いですか。
ここで宣言しときます。
ワタスはビットコインの価格は、2019年は今の10倍になるとみてます。
とにかく買っとけ。まだ始まったばかり。
例えば皆さんが良く使うあのアマゾン。
インターネット黎明期の1997年頃に上場しましたが
いま、株価はいくらになってると思いますか?
500倍ですよ。

1万買ってたら500万、100万買ってたら5億円になってたということです。
出始めの頃はアマゾンはもう終わるだのアマゾンは使い物にならないだの。
散々言われてましたよね。
覚えてるでしょうか。
今も、同じ現象が起きてるのです。
ブロックチェーンは第二のインターネットと言われてます。
新しい技術、これから世の中を変える技術は嫉妬の中を世に広まって行くものなのです。
ご存知の通り、アマゾンが潰れるなどと言ってた連中の方が潰れて行きました。
それと同じことが今後も起きるでしょう。
さて、今回急激に上げてる原因は以下でしょうか。
ビットコイン先物の上場。これは上がる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22969630R01C17A1000000/
米CME、ビットコイン先物を年内に上場 最高値更新 2017/11/1 7:31
【シカゴ=野毛洋子】世界最大のデリバティブ取引所運営会社の米CMEグループは31日、年内にもビットコイン先物を上場すると発表した。大手取引所のCMEが上場に動いたことで、仮想通貨市場の成長が加速する可能性がある。この日のビットコイン価格はCMEの上場計画を好感し、過去最高値をつけた。
他に材料としては、またビットコインが分裂するとか。
11月15日近辺。
買っとけばまた新しいコインが貰えるようです。
とにかく買っとけ!!
本当にありがとうございますた。
※補足
ちなみに、以下は難しい話なので分かる人だけ読んで下さい。
先日、大阪トークライブの後、
今回の分裂は危ない。
今のメインのビットコインが新コインに置き換わって暴落するのでは?
等々、心配して聞いて来る人がいました。
ワタスが見るところ、そんなことが起きる可能性は低い。
まったくノープロブレム。
むしろ分裂に向けて買っといた方が良い。
例えば先日分岐して生まれたビットコインゴールドは大山鳴動して鼠一匹。
大したことはありませんでしたね。
出たとたんに暴落してほとんどカスコインになってしまいました。
https://coinmarketcap.com/currencies/bitcoin-gold/

11月の分岐でも色々騒がれてますが、同じようになるだけでしょう。
ほとんどの取引所は、新コインのB2Xは単なるアルトコイン(ビットコイン以外のコイン)として扱うと宣言してます。
To B2X or Not to B2X: How Exchanges Will List the SegWit2x Coin
https://bitcoinmagazine.com/articles/b2x-or-not-b2x-how-exchanges-will-list-segwit2x-coin/
ワタスの使ってる Coincheck さんもアルトコインとして付与すると言ってます。
これではメインのコインに置き換わることはないでしょう。
単にビットコインキャッシュや、ビットコインゴールドと同じ扱いになるだけです。
ちなみに、以下は、世界中のコンピューター(node : ノードと呼ぶ)がどっちの方式のコインと互換性があるかというグラフです。
現行ビットコイン(黄色:Bitcoin Core)が圧倒的に多いですよね。B2X(赤色)はせいぜい12%。
つまり今のビットコインを動かしてるコンピューターが圧倒的に多いのです。
これでは突然置き換わる訳ないでしょう。
どうも新コインB2Xは80%以上のマイナーが支持しているから、置き換わると勘違いしている人が多いようですが。
確かに以下のようにマイナーはB2X(Segwit2x)を支持している。
でも、マイナーというのは思想も何もなく、ただ儲かりたいからやってるだけです。
経済合理性で動くのです。
だから、儲からないコインなど掘りません。
支持してるのと、実際に掘り始めるのとは全然違います。
それに新コインのB2Xは開発者が1名で、
リプレイプロテクション(リプレイアタックというハッキング攻撃に対するプロテクト)がついてないと言われてます。
そういうセキュリティの低いコインを多くの取引所が扱うとは思えません。
Coincheck
さんは、リプレイプロテクションの状況を見てから付与すると言ってます。
だから、ワタスは、取引所が扱わない、そんな儲からないコインを多くのマイナーが掘るとは思えない。
ワタスは以下の人と同じ意見です。
ちなみに私の予想ですが、蓋を開けてみると2Xを掘るマイナーは少なく、フォークは失敗に終わると見てます。マイナーが経済合理性があればそうなります。問題は経済合理性に基づかない行動をする=政治的意図を遂行する場合。
— 大石哲之 Tetsu [NO2X] (@bigstonebtc) 2017年11月1日
というわけで、ワタスは11月の分裂問題はまったくノープロブレムだとみてます。
※あくまで個人的見解
とにかく買っとけ!!
ショップ情報: ・採れたて!完全自然農 黄金のさつまいも発売!3900円〜
・オイル交換が不要になる!不思議商品OE9
イベント情報:
・祝!DENBA代理店になりました
10/24新刊発売中! ・Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?
能登半島地震: ・地球守活動募金先
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
LINE版 黄金村 隊員連絡網始めました(笑)

関西黄金村 隊員連絡網はこちら






