さて、巨大台風一家が一過し、なんともなかった我らが田んぼ。
一方、いよいよ金融市場には巨大台風が吹き荒れそうな気配です。
何が株価暴落だ。勝手にやってろ!!
我々は世間の喧噪などほっといて、黙々と稲を刈ります。
なぜ稲を刈るの?
ぇえ?
そりゃ、そこに田んぼがあるからでしょ。
金融市場もそうですが。
これから国際情勢も大きな変化が訪れるでしょう。
世の中は激動の時代に入ります。
そして情報も錯綜することでしょう。
何が本当で何が偽情報(ディスインフォメーション)か分からなくなります。
そんな中、あなたはあっち行ったり、こっち行ったり。
右往左往するのでしょうか。
前から言ってることですが、
外の世界に答えはない。
者ども!
うろたえるんじゃない!
そんなことより。考えるな!稲を刈るんだ!!
アイアイサーー!
と言う訳で、先日18日(土)。
全国からよりすぐりの稲刈り隊員さん達が我々の田んぼに集まりました。
総勢20名強。
なんという秋晴れでしょうか。
稲刈りを祝福するかのような素晴らしい秋晴れの日でした。
いやー楽しかった。
という訳で、以下、先日行われた稲刈り会の模様をレポートします。
これは動画レポートです。
以下、写真レポートです。
位置について~
こんな風に一列に並んで刈って行きました。

太鼓を叩きつつやりました。
太鼓の音を慣らしながら稲を刈るとおいしくなるという言い伝えがあるからです。

ヒャッハーー!ガンガン刈っていきました。

夕方ごろまでかかりました。

お疲れ様でした!

と言う訳で、今回刈った稲。
刈った後は、どうするかというと。
もちろん食べるにきまっています。
先日ワタスも食べました。
こんな感じ
うまい。
うまーーーーい!
と、飛び跳ねてしまったのは言うまでもありません。
とかなんとか。
と言う訳で、今回刈ったお米を皆さまにもお譲り致します。
当たり前ですが我々のお米は、完全無農薬。
化学肥料一切不使用。放射能検出値完全ゼロです。
自分が食べるのだから当たり前です。
安心、安全、飛び跳ねてしまう美味しさ。
以下、よければご購入下さい。


※放射能検査は、田んぼの土壌検査で、すべて検出限界値を下回ってます。検査結果1 検査結果2
放射性ヨウ素(I-131) 検出せず 測定限界値(4.1Bq/kg)
放射性セシウム(CS-134) 検出せず 測定限界値(4.5Bq/kg)
放射性セシウム(CS-137) 検出せず 測定限界値(4.1Bq/kg)
放射性セシウム合算 検出せず 測定限界値(8.6Bq/kg)
発送は10末~11月初旬を予定してます。
完全シンプル包装で、お送りします。
これは白米。
こっちは玄米です。
以上、稲刈り会レポート&黄金米発売のお知らせでした。
本当にありがとうございますた。
イベント情報: ・トークライブ水の共鳴と土中環境 11/15(土)、16(日)・祝!DENBA代理店になりました ショップ情報: ・採れたて!完全自然農 黄金のさつまいも発売!3900円〜
・オイル交換が不要になる!不思議商品OE9
10/24新刊発売中! ・Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?
能登半島地震: ・地球守活動募金先
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
LINE版 黄金村 隊員連絡網始めました(笑)

関西黄金村 隊員連絡網はこちら



