スポンサードリンク
ヒャッハーー!
さて、3連休のダーチャプロジェクト in 千葉。
皆さま、お疲れ様でした!
イベント終了後、千葉から帰る途中。
つぁああああ。
台風直撃。
台風18号、列島縦断=各地で大雨、浸水被害-2人死亡、3人不明
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017091800222&g=soc
夜間の高速は通行止め。
それで、しょうがないので一般道を走ると、木は折れて飛んで来るわ。
道路の脇の縁石は倒れて来るは。
一番びっくりしたのは子供用のプールが目の前を飛んできたことです。
台風の中を運転すると、かなりおっかないことが改めて分かりました。
命からがら帰って来て書いています。
何もなくて良かったです。
本当にありがとうございますた。
さて、台風の話はさておき。
今回、久しぶりに高田さんの話を聞いたのですが改めて感動しましたね。
やっぱり凄い。
ワタスは先日、宇宙と人体は一緒だと書きましたが。
フラクタル(相似形)というキーワードが出てきましたね。
まさかこっちでも出てくるとは思いませんでした。
森も人体も一緒だという高田さんのお話です。
これは土の中に張り巡らされた菌糸(菌の糸)です。
これは空に枝を伸ばす木。
以下はなんでしょうか。
これも木でしょうか。
いえいえ。これは人体の中の毛細血管の図です。
人体の中も網の目のように毛細血管が張り巡らされているのでした。
高田さんの話では、
健康な森や土には、菌糸や木々の根っこが毛細血管のように張り巡らされている。
それはちゃんと空気と水が流れる経路ができているからです。
宇宙も森も人体もぜーんぶ同じなのですね。
風の谷のナウシカの話と一緒です。
森に張り巡らされた菌糸がネットワークを形成している。
例えばある木が枯れそうなら、この木枯れそうですよ~
そういう情報が菌糸によって森全体に一瞬で伝わるのです。
それが、死んだ森では空気や水の流れが止まり、そのため菌糸ネットワークも停止している。
必要な情報の伝達ができてないのです。
人間はそういうきめ細やかな自然の仕組みが分からず、ただ現象面だけを治そうとする。
だから一生懸命植林をしても、木が育たたず、枯れるばかりなのです。
それは土の中を見ないからなのです。
そして水と空気の流れを取り戻さないとだめなのです。
もっと根本からやらなければ意味が無いんだ。
そういうお話でした。
人体だってただ対処療法的な西洋医学のやり方をやっても病気は治らない。
それとまったく同じですね。
ひじょーに分かりやすくそして理にかなったお話でした。
そして、今回、ワタスが個人的に印象に残ったのは、
休憩時間にお話した幼稚園の経営者の方の話でした。
遠く鹿児島から来て、自分の幼稚園の校庭を自然でいっぱいにしたいと思って聞きに来た方でした。
幼稚園とは子供を育てる場所ではなく、大人も育てる場所だ。
最近、大人がおかしくなってきている。
昔の大人たちは、自分たちは食えなくてもなんとか子供だけでも食べさせようとしていた。
今は逆になってるじゃないか。
子殺し社会。若者が虐げられ、老人だけが栄える。
これでは日本の未来はどうなるのか。
昔の人間は自然の中で育った。
だから本当に大事なことが分かっていた。
現代人は、自然と離れて本能が消えてしまってる。
現代人は本能とは真逆のことをやっている。
この世の中に広がる我良(われよし)の心
そうではなく、次の世代。弱いものを守り慈しむ心を復活させたい。
現代社会が病んでいるのは、実は自然と離れた生活のせいではないか。
そして自然が各地で潰れていっていることの表れが人間社会にも出てきてるだけではないか。
ワタスの普段感じていることを代弁してくれたようなことを言っていました。
ワタスもこのようなワークショップをやるのは、自然を取り戻そう。
心の内もそして外も、その心が広がれば良いと思うからやってるのです。
今回参加された方は、高田さんの話をもっと広めて欲しいと思いました。
以下、今回の楽しいイベントの写真を載せておきます。
皆様お疲れ様でした!
山に入っての実際のワークショップ
作業前のレクチャーを受けました。
昔ながらの日本の建築手法がなぜ長持ちするかの説明。
ぬかるみを整備しました。
2日目は雨だったので座学になりました。
皆さん真剣に聞いてます。
以下は、懇親会の 様子です。楽しかったですね~。
一番最初に飲みつぶれてしまった人達。
スタッフの皆さん参加者さん。
本当にありがとうございました。
イベント情報: ・祝!DENBA代理店になりました
ショップ情報:
能登半島地震: ・地球守活動募金先
ショップ情報: ・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク
関西黄金村 隊員連絡網はこちら