スポンサードリンク
ヒャッハー!
さて、先日、ワタスは改めて隊員たちに檄を飛ばしていますた。

でも、隊員たちの反応はイマイチですた。
聞くと、
だって、もうたつき諒さんの予言もなんもなかったし。
カムチャッカの津波も騒いだ割にたったの30cmだったし。
もうなんもないよ。
プレップ疲れたよ。
ということですた。
ばかタレ!
人の行く裏に道あり花の山
投資の格言でも言ってるでしょ〜
集合意識の法則的にいうと、人々の関心がなくなり完全に忘れ去ってからが本番なんだ。
原則を忘れるでない!
と、叫んでみたものの、
隊員たちは呆れ顔ですた。
まぁ、良いでしょう。
馬鹿にされつつやるのがプレッパー
臥薪嘗胆 捲土重来。
後で吠え面かくなと言いつつお尻をプルプルさせたのは言うまでもありません。
さて、
今日気になったのは以下のニュースですた。
なんでも内閣府が富士山噴火のCG映像を公開したとのことですた。
【発表】もし富士山が噴火したら?被害想定のCG映像を内閣府が初公開https://t.co/OiFLtPwAGi
灰に雨が降ると、水を吸って重くなり、木造家屋が倒壊する恐れがあるとしている。ほかにも、断水、停電、鉄道の運行停止などの恐れがあり、噴火から15日目、降灰の影響は首都圏全域に及ぶとしている。 pic.twitter.com/TNfqRcy4XW
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 25, 2025
このシミュレーションでは富士山から約60kmの地点。
神奈川・相模原市で火山灰が、約30センチ。
新宿だと10センチ積もるということですた。
で、何が起きるかというと、当たり前に、
火山灰で電車や車が止まる。
停電や通信障害になる。
で、物流がストップして配達できなくなるので物資の入手が困難になるよ。
だから食料、飲用水など可能な限り備蓄してね。
と言ってますた。
なんでこの時期?
こんなわざわざシミュレーション動画まで作って。
ひじょーに怪しい。
他に気になったのは以下ですね。

これも最近公開された映画。
東京MERという映画ですた。
やっぱり火山のパニックものですね。
南海のどっかの離島が噴火してTOKYO MERチームが緊急出動。
頑張って人々を救うという映画ですた。
なんか最近メディアに火山ものが多いな〜
そりゃ最近、7月7日にインドネシアのでっかい火山噴火ありますたね。
噴煙の高さは最大約1万9千m。
そして記憶に新しい7月30日のカムチャツカ半島の噴火。
M8の地震も起きて津波騒ぎになった。

日本はカムチャッカ半島とインドネシア半島にの間にある。
となると、近々、日本の火山もどっか大噴火するんじゃない?
と予測できる。
そのため警告してるんでしょうか。
ワタスは予言云々より、政府が動画を作ったり、映画で流す方に要注意だと思ってます。
というのも支配者層は、しれっと事前に告知するからですた。
とかなんとか。
以上、いつもの妄想。
自分を奮い立たせるためのプレップネタを載せときますた。
本当にありがとうございますた。
イベント情報: ・祝!DENBA代理店になりましたショップ情報: ・オイル交換が不要になる!不思議商品OE9

能登半島地震: ・地球守活動募金先
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
