その昔、命というギャグで一世を風靡したお笑い芸人さんですが、覚えてるでしょうか。
いや、この方は2011年からずっとボランティアで少年院の慰問を続けてるんですね。
知りませんですた。
その様子がTVに放映されてました。
ワタスも時々書いているのですが。
良い言葉を使おう。
あそこがダメ。
ここがダメ。
あいつのせいでこうなった。
あの野郎のせいだ。
悪い方向ばかりに目を向け、毎日のように、悪い言葉、否定的な言葉ばかり使う。
それは否定的な現実が好きだということです。
だからそういう現実が寄って来るだけ。
逆にできるだけ肯定的な言葉を使いましょう。
あそこが好き。
ここが良い。
ここが素晴らしい。
あの人のここが好き。
人を褒める。
そうしたら肯定的なことが寄って来ますよ。
引き寄せの法則など単純明快な法則なのです。
少年院に入っている少年達の前でゴルゴ松本さんが言いました。
あなた達だって、夢は叶います。
「吐く」という言葉を良く見て下さい。
口からプラスマイナスを出すという漢字になってます。
普通の人はプラスもマイナスも口にしています。
でも、成功する人は違うんだ。
そこからマイナスの言葉をなくしていけば「叶う」になるんだよ。
そしてこうも言いました。
苦難、困難、災難。
そういうものがまったくないものを、難が無い人生。
無難な人生と言います。
でも、苦難、困難、災難がある人生は、考え方を変えれば
「有難し」になるじゃないか。
それは、まさに有難い人生じゃないか。
いや。
ゴルゴ松本さん。
単なるおバカ芸人と思いきや。
良いこと言います。
目の前に現れる困難は自分を高めてくれる。
つらい日々は大事なことを教えてくれる。
自分のとらえ方ひとつでマイナスもプラスにできる。
だから肯定的な言葉を使おう。
良い面に目を向けよう。
モヒカン芸人 ゴルゴ松本さんの言葉。
ちょっと感動したので紹介しますた。
良かったら見て見て下さい。
本当にありがとうございますた。
イベント情報: ・トークライブ水の共鳴と土中環境 11/15(土)、16(日)・祝!DENBA代理店になりました ショップ情報: ・採れたて!完全自然農 黄金のさつまいも発売!3900円〜
・オイル交換が不要になる!不思議商品OE9
10/24新刊発売中! ・Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?
能登半島地震: ・地球守活動募金先
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
LINE版 黄金村 隊員連絡網始めました(笑)

関西黄金村 隊員連絡網はこちら




