スポンサードリンク
いやー
もう、なんでしょう。
今年は長雨が続いて野菜が取れないようですが。
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/local/yamaguchi/20140906-OYS1T50033.html
野菜不作で価格高騰 長雨の夏
雨や曇りの日が続いた今夏。特に8月は最高気温が35度を超える「猛暑日」がゼロという異例の「冷夏」となった。雨と日照不足で野菜の不作が続き、価格が高騰。屋外の観光施設は客足が大きく落ち込んだ。
下関地方気象台によると、西日本の太平洋側では8月の降雨量が平年の約3倍に。下関市で370ミリ、山口市で299ミリ、周南市で370ミリ、岩国市では553ミリに達した。同月の日照時間は美祢市で33%、下関市で34%、岩国市で35%にまで落ち込んだ。
この影響で、夏場に収穫される野菜の不作が続いている。JA全農やまぐちなどによると、特にトマト、ナス、キュウリの生育が遅れており、実が付かないことが多いという。宇部市の宇部中央卸売市場では、8月の入荷量が、キュウリで昨年の7割、レタスで8割、キャベツで9割に減った。このため、他の市場から仕入れるなどして対応している。
特に西日本が酷いようです。
うーん。
しかし、我々のところは標高1000m。
毎年、冷夏と言えば冷夏です。
というか年がら年中、冷蔵庫の中で暮らしているようなものです。
先日ももう既にコタツを出しますた。
これでモヒカンなんかにしたら寒くて暮らしていけないよね。。
みんなでそう震えながら鍋を食べていたのは言うまでもありません。
冷夏がなんぼのもんじゃい!
なぜだか我々の畑は冷夏など関係なく豊作です。
たぶん、豊作の秘密は微生物農法でしょう。
今年の5月ごろ乳酸菌をかなりまきました。
懐かしいですね。
あの頃はこんなもん役に立つの?と半信半疑でまいてましたが。
これが微生物の餌です。堆肥です。
微生物をまくと発酵して土がふかふか温かくなります。
豊作の秘密は土の温かさです。
冷夏なんかぜんぜん関係ありません。
ひ、ひぃぃぃ。
もう食べきれない。
我々の畑は完全豊作御礼!!
ぶちっとな。収穫しますた。
これは我々のナス畑です。なんたる広さ。
あたり一面が紫色です。
ピーマン、なす、ししとう、ハクサイ、レタス等々。
ガンガン育ってます。
特にハクサイとピーマンの豊作ふりがすごい。
という訳で、こんなに採れてしまっては我々だけでは消費しきれないので、またもおっそわけいたします。
売り切れたら申し訳ありません。
売り切れた時点で在庫なしと表示します。
今年最後の発売!!
我々が毎日食べている野菜、完全放射能フリー野菜。
微生物農法。自然農で作った安全安心野菜。
チルド便でシャキシャキした状態をお送り致します。
考えるな! 購入するんだ!
・その1 レタス&いろどり野菜セット
レタスとナス、ししとう、トマト、ピーマン、インゲン、トマトのセットです。
目安:100サイズ段ボール1箱に入る分。
(多めに入れて欲しい野菜は備考欄にお書き下さい。)
・その2 ハクサイ&ピーマンセット
ハクサイ豊作御礼。ハクサイをこれだけ詰め込んで、すきまにピーマンをぶち込んだセットです。
目安:100サイズ段ボール1箱に入る分入れます。
本当にありがとうございますた。
10/24新刊発売中! ・Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?
イベント情報: ・祝!DENBA代理店になりました
ショップ情報: 好評のため追加発売!黄金のさつまいもを知らないか?!5kg
能登半島地震: ・地球守活動募金先
ショップ情報: ・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク
関西黄金村 隊員連絡網はこちら