スポンサードリンク
さて、テロがなぜベルギーのブリュッセルで起きたのか?
の続きを書きましょう。
ベルギーというのは以下にあるんですね。
ドイツとフランスに挟まれた小さな国です。
ちなみにベルギーといえば、
日本人が知ってるのはワッフルでしょうかね。
あとは小便小僧さんでしょうか。
小便小僧は、ベルギーのブリュッセル発祥と言われてます。

調べると、ブリュッセルではジュリアン坊やと呼ばれ親しまれているようです。
その昔、爆弾に小便をかけて街を救った勇気ある少年を称えて作ったものだとか。
うーん。
そうだったんだ。
自分の股間が吹き飛ぶのもものともせず、爆弾から街を救ったおしっこの少年。
なんて勇気があるんだ。
知らなかった。。
ちなみに以下は日本でしょうか。
じょーー
って、これは二宮金次郎さんではないでしょうか。
勤勉を称えて作った二宮金次郎さんと小便小僧が合体。
日本人はなんでもアレンジしてしまいますね。
ヒャッハーーーー!!
ってあんた飛ばし過ぎでしょう!

これは単に水圧を間違えた小便小僧さんのようです。
つぁっ。
なぜか小便小僧の話になっている。
話を元に戻すとですね。
ベルギーを含むオランダ、ベルギー、ルクセンブルク。
これをベネルクス三国と言いますが。
これらの国々を小さな国と言って馬鹿にしてはいけません。
フランスとドイツの間に挟まってこっそり隠れていますが。
だいたいベルギーといえば、あのメロヴィンジアンの首都ですよね。
ご存じでしょうか。
ベルギーのトゥルネーという都市はその昔、フランク王国 メロヴィング朝の首都でした。
これは映画マトリックスに出て来る一番古くて強力なプログラム。
メロヴィンジアンさんです。
マトリックス中で最も古いプログラム。
フランス語をこよなく愛し、美術品などを集めている極悪プログラムでした。
とにかくベルギーは奴らの幹部が住んでいるひじょーーーに怪しい国なのです。
これは、ずっーと昔に出版したワタスとサアラさんとの対談本でも書いてます。
ちょっと引用しときましょう。
世界支配者VSライトワーカー より
ロスチャイルドよりベルギー王室の方が上です。
サアラ ベルギーは、世界中の価値あるものの市場みたいなところで、価値のあるものは一回全部ベルギーに集まるんですね。
玉蔵 有名なのはダイヤですが、それ以外にも?
サアラ ダイヤモンドだけじゃないんですよ。美術品も。現代美術から古美術まで全部。あと、金も銀も、新しい技術とか科学も全部一回ここに集まって、会議されるんだそうです。ダイヤモンドもベルギーで値が付けられますが、売れるものは全てここで値段を決める。
売ってはいけないものは出さない、そこで止まる。もちろん下の方の雑魚みたいなものは集まりませんが、世界中のトップ4%は全部ベルギーに集まるんですって。例えば数学の新しい理論とかもそうなんですって。すごい不思議な人が私のセッションを受けに来たことがあります。ムーミン谷のミイみたいな湿布をいっぱい貼ったちっちゃいおばさんでした。その人がおもしろいことを言いました。
もともと自分は現代美術を扱ってスッテンテンになっちゃたと。あの世界は、儲かるとなったらたった1分で世界の兆万長者の仲間入りをするそうです。
もちろんその逆もありで、「1分で何もかも失うというほうをやっちまったんだよ」と言うわけ。そのときに、どういう仕掛けになってるかなどいろんな情報を教えてくれました。
「どこにいらしたんですか?」と聞くと「それはあんた、ベルギーにきまっているでしょう。」「何で決まっているんですか?」
「ベルギーにしか良いものは来ないの」「良いものって何ですか?」
「何もかもよ」と。世の中で価値のあると言われてるものの全てがベルギーに一回集まって、価値基準がきめられることを教えてくれました。
玉蔵 ノーベル賞もそこをとおってますね。
サアラ もちろん、そうだと思います。ノーベル賞に上げる前に、そこで議論して、何をどうするか、どの分野にしようかときめられるんじゃないですか。その時々によって、量子論の世界がノーベル賞を軒並み取るときと、そうじゃないときもある。生物学が取るときとか、流れがありますね。
そういうのがきまっているんじゃないですか。玉蔵 ロスチャイルドより、ベルギーの王室のほうが上なんですよ。
うーん。
今更ながら非常に興味深いことを書いている。。
誰なんだこんなためになる本を出したのは。
ベルギーには世界の基準を決めてる場所がある。
ちょっと長くなったのでお次はまた次回。
本当にありがとうございますた。
10/24新刊発売中! ・Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?イベント情報: ・祝!DENBA代理店になりました
能登半島地震: ・地球守活動募金先
ショップ情報: ・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
