ヒャッハー!
さて、ワタスが都会を捨てて田舎で自給自足せよと、
しきりに煽るからなのか。
今すぐ長野山梨に移住したいです。
玉蔵さんとこの近くに良い物件ないですか?
田舎暮らしが満喫できる物件。
激安でそれでいてゴージャスな物件。
できれば100万以内で畑つきの素敵な物件が良いです。
知ってたらぜひご紹介下さい。
等々の問い合わせが増えてます。
そんなお手頃物件ある訳ねーだろ!
自分で探せスカポンピン!
ワタスは、以前なら移住するなら、いきなり物件買うのじゃなく、
賃貸から始めた方が良いですよ。
とアドバイスしてますた。
ただ、最近では1軒屋の賃貸はほぼない。
前ならまだあったのですが、最近は全くない。
で、ワタスがお薦めするのはDIYで自分で小屋を立てることです。
最近は、自分で小さな土地買って、小屋を作って暮らす若者が増えてる様ですた。
ネットを徘徊してたら先日、以下のような動画見つけますた。
この男性はIT系の会社で長年働いてた。
でも働く意味が分からなくなった。
で、山でDIY小屋を立てて、自由気ままに暮らす生き方を選んだ。
ネットで調べたら小額でDIY小屋が作れた。
他にも色んな小屋暮らしを選択した若者が出てます。
いや、とっても良いですね。
ワタスは2年前からDIYチームを作ってるので分かるんですが。
インパクトドリルとか、電動丸ノコとか。
道具さえ揃えれば、小屋を作るのはそんなに難しくない。
慣れれば普通に作れるでしょう。
ネットで DIY 小屋 作り方
とか
Yotubeでも 小屋作り方 とか。
検索したら出るわ出るわ。
作り方の情報には事欠くことはない。
なので、共同で土地を買って、皆んなでDIY小屋を作ろう!とか。
そういう企画も面白そうだな〜
とワクワクしますた。
ワタスは、この動画の若者達が幸せそうなのに驚いた。
病んでた顔が次第に戻ってく表情。
今を楽しむのを選択した人達。
炎天下でマスクするキチガイ社会。
ギスギスした相互監視社会。
そこから抜ければ、幸せが待ってると思いますた。
本当にありがとうございますた。
イベント情報: ・トークライブ水の共鳴と土中環境 11/15(土)、16(日)・祝!DENBA代理店になりました ショップ情報: ・採れたて!完全自然農 黄金のさつまいも発売!3900円〜
・オイル交換が不要になる!不思議商品OE9
10/24新刊発売中! ・Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?
能登半島地震: ・地球守活動募金先
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
LINE版 黄金村 隊員連絡網始めました(笑)

関西黄金村 隊員連絡網はこちら






