どこの政党選ぶ? 主義主張よりエネルギー

スポンサードリンク

さて、最近は選挙が近づいて来て

⚪︎⚪︎党応援してくれ〜などとワタスのとこに要請が来たりして。

でも、下手にどっか特定の政党を応援したりすると
その反対勢力に殺気だって攻撃されて超面倒くさいですね。

最近は庶民がいよいよ追い詰められ、殺気立ってる。

ネットのインフルエンサーも、最近は下手に政治的発言をすると攻撃されるのでやらないようですた。

ワタスの場合、選挙より、こっち見ろ!
と金利のチャートを送ることにしてます。

これは日本国債の30年ものチャート。

もう金利3%が普通になってしまった。

これは20年国債。
過去最高値になってる。

アメリカも日本も。
通貨がいよいよ信用をなくしつつある。

これはトランスサタニアンの動きそのまんまなのですね。

これから根本から社会の仕組みが変わる。
それこそ選挙などやってる場合じゃないのですた。

誰が言ったか、愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。

占星術で同じ星並びだった240年前はどうだったのか。

日本は火山噴火で大飢饉が起きた。
それで酷いところは共食いまで出た。

ヨーロッパでは、フランス革命が起きた。

フランスは、人権だとか人道主義だとか唱えながら、大量の人々をギロチンで首チョンパした。
人道主義の真逆のことをやったのでした。

それでナポレオンさんが出てきて、民主的な政治が出来ると思いきや、皇帝に就任してしまった。

聞こえの良い主義主張は実際にやってみると逆になる法則。

今やフランスはLGBT好きのグローバリストの国になってしまった。
フランスと仲の良いアメリカ民主党も同じ仲間でグローバリストです。

ヒットラーだって、その当時ワイマール憲法といって、
ヨーロッパに先駆けて女性の投票を認められて
80%以上の投票率で完全に進んだ民主選挙で選ばれたのでした。

庶民の中で蠢く怒りのエネルギーは破滅をもたらす。

ワタスは日本の今回の選挙で政権をひっくり返そうとか。
野党が躍進するなどと言ってますが。

そもそも会社でもそうですが。

経営陣をひきずりおろせなどと批判勢力が徒党を組んでやったところで、
内部分裂してうまくいかないものです。

それより、もっとこんな世界を作りたい。
もっとこんな商品を作りたい。
明確なビジョンを持ってスピンアウトした人たちはうまく行ったりする。

誰かを批判や攻撃して始めることは自滅する。

どっちのエネルギーに包まれてるのかよく見た方が良い。

これは何度も貼ってるたつき諒さんの夢日記です。

虚しさと空虚だけが残る方向に行くのか。
光り輝く未来と愛が待っている未来に行くのか。

聞こえの良い主義主張より、その団体がどういうエネルギーに包まれてるか。
イデオロギーよりエネルギー。

ニコニコ楽しそうなエネルギーに包まれてるのか。

ワタスは、主義主張より、ケタケタ笑える道を選んでいます。

畑で陰謀話をしつつ、いつもケタケタ笑ってる。
温泉で酒池肉林を夢想しつついつもケタケタ笑っている。

これから、その人が包まれるエネルギーに合った世界に行く。

外国人がなんだかんだ言っても日本はまだ幸せで良いわ。
今日もご飯美味しい。
いつも感謝して笑っている。

今が本当の分かれ目だと思うからなのでした。

本当にありがとうございますた。

イベント情報:
祝!DENBA代理店になりました

ショップ情報:
明後日18日(水)締め切り!ソーラー発電マスターコース全3日間

オイル交換が不要になる!不思議商品OE9

10/24新刊発売中!
Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?

能登半島地震:
地球守活動募金先

メルマガ始めました:
サポーター会員募集中(月額777円)

スポンサードリンク

LINE版 黄金村 隊員連絡網始めました(笑)
友だち追加

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
友だち追加

この記事をシェアしてヒャッハー!しよう