幸福行きの列車② ポジティブなイメージをするには?

さて、イメージ力が大事。

不幸になってしまう人はイメージ力が強すぎる。
しかもネガティブ方向へのイメージ力が強い。

だから真逆のポジティブ方向に使えば良いだけなんだ。

でも玉蔵さん。
そうは言ってもアタイはいつもネガティブなことをイメージしてしまいます。

そういうあなた。
まず人はほっとくとネガティブ方向になりやすい。
それは防衛本能から来るのでしょうがない。

生命を守るためにはネガティブなイメージを持てなきゃダメです。

それは大事な本能です。
あなたは本能が強い人とも言えます。

しかし、アレルギー症状のようになんでもかんでもネガティブだと人生はうまく行かない。

あなたは学校教育でかなりスポイルさせられてしまったのですた。

学校で教えることは
はしゃぐな、さわぐな、バカみたいに笑っててどうする。
コツコツ将来に向けて準備しろ。
これだけです。

学校教育でかなりネガティブ思考に変換されてるのです。
奴隷工場なのでポジティブになられると困るのです。

大人になったら自分で気づいて学校教育の洗脳から抜けなきゃならない。

学校教育の真逆をやろう。

ってことは、騒げ、はしゃげ、バカみたいに笑って
たった今、熱中できることをやろう!

ワタスの知ってる引き寄せマスターは。

とにかくニタニタ。
なぜか根拠なく笑ってる人が多い。

いつも楽しい世界を妄想して笑っているのです。

で、そのポジティブイメージ力。

それはどうやって身につくのか。

バシャールさんもそうですが。
スピリチュアルの方々の言ってることは共通点があります。

その中で、

感情の力。

イメージ+感情が強力に現実化すると多くの人が言ってます。

願いが叶う魔法、ビジュアライゼーション|お金と愛の引き寄せコーチング より

去年のクリスマスプレゼントは思い出せなくても、幼い頃にサンタからもらったプレゼントは一生忘れません。

よし、覚えておこう!と暗記したわけではないですよね。

喜・怒・哀・楽、あなたの感情が高まったから、その時のシーンが無意識下にインプットされたのです。

強い感情をともなうと、イメージは脳に深く刻まれます。

ビジュアライゼーションでしがちな誤りは、なんの高揚感もないイメージをくり返して、強引に潜在意識へ刻み込もうとすることです。

どんなにステキな未来を思い描いても、感情が動かなければ、それはただの暗記。

ワクワクしたり、ドキドキしたり、ときめいたり。イメージは「感情の高まり」があってこそ、潜在意識に刻まれるのです。

イメージ+感情が重要。

だから、逆をやると

例えば、ガクブルの感情を込めて、その場面を強くイメージする=現実化してしまう。

現実化は、強く潜在意識に刻み込まれたものが起きやすい。

という訳で、イメージにポジティブな感情を乗せよう。

わ~お素晴らしい!
なにこれ。なんて凄いの!

これ、めっちゃ美味しい~
とか。
めっちゃ嬉しい~

最高~~。もう感激~!
等々。

子どもの頃の、ワクワクした感情。
高揚感を思い出すことです。

それをイメージにのっければ良いだけ。

青いビーチでヒャッハー!

そっちを習慣化して、いつもニタニタ笑うことです。

本当にありがとうございますた。

これはOfficial髭男dismさん Pretender

感情のないアイムソーリー
それはいつも通り 慣れてしまえば悪くないけど
君とのロマンスは人生柄 続きはしないことを知った

もっと違う設定で もっと違う関係で
出会える世界線 選べたらよかった
もっと違う性格で もっと違う価値観で

イベント情報:
祝!DENBA代理店になりました

ショップ情報:

オイル交換が不要になる!不思議商品OE9

10/24新刊発売中!
Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?

能登半島地震:
地球守活動募金先

メルマガ始めました:
サポーター会員募集中(月額777円)
LINE版 黄金村 隊員連絡網始めました(笑)
友だち追加

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
友だち追加

この記事をシェアしてヒャッハー!しよう