スポンサードリンク
さて、以下は、先日紹介したバリの兄貴の本の一節ですた。

バリの兄貴という人は、子供時代はめっちゃ貧乏だったそうです。
中卒で仕事について職業を転々とした。
そして20代後半にバリ島に渡った。
現地で、派手な服装をしていたので、現地人から金持ちと勘違いされ、多くの人にお金を貸してと懇願された。
で、お金を貸しまくっていたら、気がつくとほぼ無一文になってて、
お金を貸していた中の1人が、
借りたお金が返せないから自分が持っている土地で返したいと言ってきた。
荒れ果ててどうしようもない土地なので、貰ったもののすっかり忘れてた。
その数年後。
なんと、その土地が大化けし3億円近くで売れた。
その土地を売って得た資金で、さらに土地を買って転売。
そのようにして、現地で不動産デベロッパーとして大成功していった人のようですた。
で、こんな一節が載ってますた。
超絶金持ちになる秘訣が書いてありますた。
・・・・
「そんでな、この話には、もっとすごい秘密があるんやて。いっちゃん、それ、聞きたいか?」
「はい、もちろんです、兄貴」
「あのな………」
兄貴は、眉間にシワを寄せると、グッとこちらを見た。
相手を大切にする心はな、後輩だけではない、『神様』の心にも届いてるんやて」
兄貴は、完全に、ニッと笑った。「『人のためにお金を使い続ける』人間を神様が見捨てるやろか?
あ〜、せやないなぁ。もしオレが神様なら、そんなええやつ、絶対に見捨てないで。
そしたら、神様やったら、そんなええやつ、どうしたる?」兄貴の目がギラリと光った。
「そんなええやつ、神様ならな、豊かにしたるに決まっとるで、大富豪にしたるに決まっとるがな。
せやろ? せやからな いっちゃん。
『人を豊かにすること』、『人のためにお金を使い続けること』を繰り返すべきなんやて。
そっちのほうが人からも目立つしな……、それにな、神様、絶対に見てるんやて」兄貴は、「ヤバイで、オレ、爆裂にええ話をしてもうたわ」と言うと、ニッと笑った。
確かに、兄貴の言うとおり、神様がいるとしたら、他人のために努力し続ける人間、他人を大切にし続ける人間、その形の表れとして「後輩におごりまくる人間」、「人のためにお金を使い続ける人間」を、豊かにしてあげないはずはない。
でも、理屈ではわかっても、自分の経験の中では、何度か、おごったことはあったけれども、
実は、あまりいい思いをしたことはなかった。「兄貴、後輩に食事をおごったことも、過去に何度かはありました。
でもですね、おごられた後輩が感謝を示さないというか、
『先輩だからおごるのは当たり前』と思っているフシがあるというか…………。べつに、すぐに『見返り』を期待しているわけではないのですが、やっぱりひと言、『ごちそうさまでした』
くらいのお礼を言ってもらいたいという思いはあって…。おごったときに、『ごちそうさまでした』も言ってもらえないことが続くと、これをし続けても、結局、自分がお金を損するだけだと思ってしまうんです」
兄貴は、タバコの煙を、ググッと吸い込むと、ぷわ~っと、白い煙をはいた。
「あのな、いっちゃん。それでええねんて。恩を返さない、つまり不義理をして、バチが当たるのは相
手のほうで、いっちゃんが損することはありえないねんて。あのな、『人のためにお金を使い続ける』と、たとえ、その本人から恩が返ってこなくても、ほかの人からいろんなものが返ってくるから心配せんでもええねんて。
あ~ここだけは、絶対に揺るがないな。間違いなく、そうなっているよ、オレの経験上」
「本当ですか、兄貴」
「本当も、本当、当たり前田のクラッカーやねんて。
でも、みんなそれをわかって一回、マグロ一匹、躍り食いでもせんと、わからんのじゃないか?兄貴は、 ガッと前のめりに、顔をこちらに突き出した。
「あのな、 いっちゃ 神様は、相手を大切にして『人のためにお金を使い続ける』ことをした人間にはな、きちんと同じ分だけ返しよるねんて。
それが証拠に、オレは、10~20代は、ずっと貧乏な中、そをやり続けてきたけれど、今になったら、
バコーン、お金がやってきて、大富豪やねんて」兄貴は、完全に、ニッと笑った。
おほぉ
この人は、宇宙の法則を分かっている人だ。
自分が外に出したものを、自分が受け取るだけの法則。
ワタスはこれを読んで思ったのは、
最近、思ったこともすぐ伝わるし、思考も現実化するのが早い。
来年以降はその法則が、更にとんでもなく早くなるのでは?ということですた。
自分が出したものを受け取るだけの法則。
それでいうなら善意ももちろんそうですが、悪意もそうなる。
ワタスは、世の中悔しいこと、許せないことだってある。
でも、歯を食いしばって許しましょう。
嫌なことは忘れて、とにかくユルユルして、ヒャッハーしましょう。
毎日ありがとうございます。
感謝して生きましょう。
でも、それじゃやられっぱなしのただのバカじゃないですか。
そういう人もいるでしょう。
でも、本人が許しても天が許さない。
反射は他から起きる。
それは特に、本人が忘れてすっかり許した時に超強力に働く。
例えばなんですが、ワタスは怖くて書かなかったことですが。
もうかなり昔、ワタスを詐欺に合わせて酷い目に合わせた人がいますた。
まぁ、いいわ。
めっちゃ悔しかったけど忘れよ〜
とユルユル忘れて楽しんでたら
風の噂でその人は何かの事故で死んじまったという話を聞きますた。
ガクブル((((;゚Д゚)))))))
反射の法則怖い。
自分の波動領域が変わると、
勝手に天の法則が働いて、嫌な人物がこの世から消える。
自分の世界から消えてしまうのです。
なので、今、庶民いじめをしてる政治家とか支配者層。
ワタスの見たとこ、一緒の領域にいられるのも今のうちです。
重税を課したり、理不尽な判決をしたり。
とにかく庶民をコケにして苦しめてる支配者層。
そろそろ、そのお役目もおしまい。
今まで鍛えてくれて、ありがとうございました。
そのおかげで強い人になれますた。
つらい現実でも幸せを感じられる人になりますた。
人の痛みが分かる優しい人になれました。
そう感謝してると
あら不思議。
別に自分たちが手を下さなくても勝手に消えていく。
来年以降、同じ領域にいられなくなる。
強力な反射が起きる時期に入る。
人は許しても天が許さない時期に入ると思ってます。
本当にありがとうございますた。
これは厳しくも美しい木曽の御嶽山。
イベント情報: ・祝!DENBA代理店になりました
能登半島地震: ・地球守活動募金先
ショップ情報: ・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
