スポンサードリンク
ヒャッハーー!
さて、9日10日の土日。
皆様お田植会、自然農講座お疲れ様ですた!
当日の様子をレポートしときます。
ヒャッハーー!
田植えに挑戦する子供隊員。
頼もしい田植え隊員の皆様。
田植え隊員達はばんばん苗を植えていったのでした。
ワタスは隊員の活躍に目を細めつつ、横から応援と見学していますた。
ちょっと休憩
山梨の豊かな自然を満喫する子供隊員達。
さて、以下は翌日の市川ジャンさん自然農講座第二回目の模様です。
今回も全国各地から熱い自然農ファンの皆様がやってきますた。
今回出なかった人は損したかもしれません。
今回が本番ですね。
畝の作り方、種と苗の植え方を実際に作業しつつ学習しますた。
市川ジャンさんの自然農の秘訣は植えた後に種が乾燥しないように上に落ち葉もしくは雑草をしくことです。
芽が出るまでが重要ということでした。
今回驚いたのは前回まで溝を掘って空気を水の流れを作ったおかげで、雑草が柔らかくなっていたことです。
そして雑草の背丈も低くなった。
土の上と下は相似象。
土が柔らかくなると根っこも柔らかくなる。
だから土の上の葉っぱも柔らかくなる。
驚きました。
各自、知識を実践に移す隊員達。
これだけの人数でやると作業が早い。
百姓一揆だ。悪代官をやっつけろ!
記念撮影。
お疲れ様ですた!ヒャッハー!
ひじょーに高度な自然農技術を身に着けた隊員達です。
今回の実質作業は2時間ですた。
本当にこれだけで野菜出来るの?
本当に?
ちょっと不思議な気分ですた。
正しい方法でやればお気楽に野菜ができてしまう自然農のだいご味。
こんなに作業が簡単ならどこでもあっという間に野菜ができてしまうことでしょう。
ひじょーに内容の濃い内容の講座でした。
今後の世の中において自分で自分の食を簡単に作ってしまう知識は益々重要になっていくことでしょう。
ちなみに今回参加できなかった方。
8月になると植える野菜がそれほどないということなので来月7月に三回目やる予定です。
その際はご参加ください。
本当にありがとうございますた。
10/24新刊発売中! ・Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?
イベント情報: ・祝!DENBA代理店になりました
ショップ情報: 好評のため追加発売!黄金のさつまいもを知らないか?!5kg
能登半島地震: ・地球守活動募金先
ショップ情報: ・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク
関西黄金村 隊員連絡網はこちら