ヒャッハー!
さて、懐かしい未来を取り戻そう。
そう思って始めたのがこの八ヶ岳の黄金村の活動。
最近のうちの畑の風景貼っときます。
写真を見て癒されて欲しいと思います。
これは朝靄に包まれる田んぼ。

朝日で輝く田んぼ。

これはズッキーニの花です。

がぼちゃもこんなに出来てます。

これは里芋の葉っぱ。

これはアマランサスの花。

トマトもこんなにできますた。

先日、みんなで収穫しますた。


ナスもこんなに成ってます。

という訳で、もし都会の暮らしに疲れたら長野のうちの畑にお越しください。
1日体験隊員はじめますた。
農作業・収穫作業を体験してみたい隊員は来てみて下さい。
収穫物は、お持ち帰りが出来ます。

それと、うちの自然農講座ですが、今、秋期生募集してます。
一緒に学びたい方は以下より
月額9千円(9月~12月)
以下の3つのコースが1つになったプレミアムコースです。
佐伯さん自然農栽培 月2回
佐伯さんは、今までに何人も自然農で稼げる農家として独立させてきた人です。
佐伯さんの経歴は以下です。2015年 農福連携自然栽培パーティを結成。
およそ3年で全国 100 ケ所以上の施設、2000人以上の会員に栽培指導を行うまでになった。
その活動が広く知られて数々の賞を受賞。
佐伯康人さん 受賞歴
2014年 第 15 回ヤマト福祉財団 小倉昌男 賞
2016 年 第 6 回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 審査委員会 特別賞。
2017 年 第 7 回地域再生大賞 準大賞(共同通信)
2016 年 第 4 回グッドライフアワード 環境大臣賞 最優秀賞。これは去年、たったい一本の苗から分げつして70本に増えた自然栽培の稲です。
こういうテクニック。他、トマトとバジルなど、なにを一緒に植えたら虫がつかないとか。
コンパニオンプランツの技術を学びます。市川ジャンさん自給農 月1回
市川ジャンさんは黄金村の専任講師として実に5年。
多くの人を教えて頂きました。市川ジャンさんの教える自給的農法は全国にファンがいる農法です。
いつでも畑に作物があるという八百屋さんのような畑作りです。食べるために一生懸命、稼がなければいけないと考えているのは実は人間だけです。
自給とは、自然という無限のパトロンをみつける農法。
肩の力を抜いた楽~に豊作にできる農法です。ジャンさんの自給農理論については以下を参照して下さい。
FREEDASさんより
https://freedas.net/2018/05/08/report-of-self-support-farming-part1/今年は更にパワーアップしてお薬野菜(薬になる野菜)栽培についても学びます。
ジャンさんの講座はZoomによるオンライン講座になります。
※毎月第1金曜日20:00~開催(録画アーカイブあり)照沼さん さつまいも自然栽培 全1回
照沼さんは、さつまいも・オブ・ザ・イヤー2021-2022を受賞した照沼勝一商店の会長さんです。
茨城県の1万2千坪(東京ドーム8.5個分)の広大な畑。
そして、遠くアフリカのタンザニアまで技術指導にも行ってる方ですた。![]()
![]()
さつまいもの自然栽培で何が必要なのか。
長年培ったプロのテクニックを学びます。
本当にありがとうございますた。
ショップ情報: ・採れたて!完全自然農 黄金のさつまいも発売!3900円〜
・オイル交換が不要になる!不思議商品OE9
イベント情報:
・祝!DENBA代理店になりました
10/24新刊発売中! ・Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?
能登半島地震: ・地球守活動募金先
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
LINE版 黄金村 隊員連絡網始めました(笑)

関西黄金村 隊員連絡網はこちら








