祝!新春スペシャル!黄金のパンを知らないか?!

さて、ビットコインが暴落する中、

ワタスはまったく正反対の分野もやっています。
久しぶりに黄金シリーズの紹介をしておきます。

長野県には人知れずキラリと光る実力を秘めた本物がたくさん眠っています。
我々は、その本物にスポットライトを当てて、世に知らしめる。

黄金の光を思い出せ!
忘れていた大事なものを思い出すんだ。
それがこの黄金シリーズです。

さて、今回ご紹介するのは、超絶にこだわりのあるパン屋さんでした。

ワタスは以前書きましたね。
長生きしたけりゃパンを食べるな。
最近は、こんな本がいっぱい出てます。

そう。
問題は小麦です。

現代の輸入小麦は、もうすでに昔の小麦とまったく別物になってしまっています。
食べてはいけない。
癌が多いのもそのせいでは?
と以前載せますた。

小麦は昔と今では全く別物になっている グルテンフリーのすすめ

2017年12月13日

自分や子供たちが食べるパン。
安全な小麦を使いたい。

どうしたら安心安全のパンを作れるだろう。
日々、それを追求してたら国産小麦と天然酵母に行きついた。

今回ご紹介するのは、安心安全に超絶にこだわるパン屋さん。


長野県木曽にあるBeer’s Bakery店長 まゆみさん
その人でした。

以下、写真右が店長まゆみさんです。

子供店長か!

小っこくて可愛いですね。
あ、いや、小っこくてもその胸には大志を抱いている。

以前、神奈川県に住んでいたまゆみさんは長野に引っ越しパン屋を始めました。

まゆみさんは言います。

当店は輸入小麦は一切使ってません。
国産小麦だけ使ってます。

今回、発売する黄金パンは、
黄色味がかった北海道産きたのかおりを使用しています。
「黄金の粉」とも言える最上級の小麦粉です。

噛めば噛むほどに粉の甘味と風味を味わえます。

他にもはるゆたか、ゆめのかおり、ゆめちから、ゆめかおり。
国産小麦100%。
そしてポストハーベスト(収穫後農薬)も一切使ってません。

実はワタスもこちらのパンを隔週で送ってもらってます。
ワタスは他のパンを食べるとお肌がかゆくなってしまうので。

皆さんも一口食べてみて下さい。

このパンを食べると今まで食べてたパンは偽物だ。。
そう気づくことでしょう。
日本古来の小麦を使うと、何もなしで小麦本来の風味がするのです。

こりゃ本物だ。。

以下、動画インタビューです。
Beer’s Bakery店長まゆみさんの人柄が分かることでしょう。

ワタスもケタケタ笑いながら食べています。
この動画を見たら美味しさが伝わることでしょう。

もちろん素材にこだわる分、ちょっとお値段は高めですが。
でも、今回のためにできるだけ安くしてもらいました。

味わってみたい方はぜひ購入してみてください。

祝!新春スペシャル!
黄金のパンを知らないか!!ヒャッハーーーーー!!


ご注文はこちら
↓↓↓
http://www.haramura-green.jp/product-list/30

☆定期配送は、直接Bee’s Bakeryさんのショップにどうぞ
↓↓↓
https://beesbakery2016.jimdo.com/

以上。
長野県木曽のこだわりパンやさんの紹介ですた。

本当にありがとうございますた。

イベント情報:
DENBA体験会 in金沢 11/29(土)

トークライブ水の共鳴と土中環境 11/15(土)、16(日)
祝!DENBA代理店になりました

ショップ情報:
採れたて!完全自然農 黄金のさつまいも発売!3900円〜

オイル交換が不要になる!不思議商品OE9

10/24新刊発売中!
Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?

能登半島地震:
地球守活動募金先

メルマガ始めました:
サポーター会員募集中(月額777円)
LINE版 黄金村 隊員連絡網始めました(笑)
友だち追加

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
友だち追加

この記事をシェアしてヒャッハー!しよう