スポンサードリンク
ヒャッハー!
さて、レプリコンはどうも不発のようなので。
そのため今日は久しぶりに都内です。
ひじょーに重要なプロジェクトのミーティングに出席するためですた。
なんのプロジェクトかはまた今度レポートしますが。
それにしてもな〜
ワタスはもちろん都内には行きたくない。
何度も言うように、これからは人口密度が重要なのです。
だって、あんた。
なんらかの感染症とか。
あとは食糧危機とか。
豊島区みたいな2万3千人/km2のところに住んでたらどうなりますか。
例えばコンゴのような新たな空気感染の奇病が発生したら?
感染症でバタバタ人が倒れる中、
お互い食糧を奪い合う。
阿鼻叫喚。
あなたはそんなリアルゾンビ体験したいでしょうか。
ワタスは映画で十分だと思ってます。
ちなみに人口密度マップってのがありますね。
以下で見ると赤黒くなってるとこが超絶人口密集地域です。

まぁ、以下みたいなとこですね。
来年2025年はいよいよ本番。
それなのに、なんでこんなキチガイじみた危険地域にいたいのか。
他人事ながら信じられない。
例えばちょっと郊外に出れば、まだ空いてるとこありますよね。
埼玉方面にはまだ人口密度が低いとこはいっぱいありますよ。

例えば、埼玉の飯能(はんのう)市は、416人。
ワタスの占星術の先生も三鷹に住んでたのに引っ越したとこですた。
これは埼玉の最下位の人口密度の場所。

まぁ、通勤がきついといっても、飯能ぐらいなら片道1時間でしょう。
利便性を取るか、安全を取るか。
東京だって、あきる野まで行けば、
人口密度は千人に落ちる。
通勤でもギリギリ1時間程度のとこです。

どーしても通勤で都内から離れられない人でもギリギリ通勤可能エリアでしょう。
まだ間に合うので行動起こしたらどうでしょうか。
まぁ、と親切におすすめしても引っ越さない人は引っ越さない。
やっぱり道は分かれたのですた。
これから最後の東京を堪能してきます。
って、いつも最後と言ってますね。
本当にありがとうございますた。
イベント情報: ・黄金村総決起集会! in山梨 3月29日(土)
・2025年度 黄金村隊員募集スタート!説明動画
2025年は以下の5つのコースになりました。
・自然栽培コース 月9,000円
・市川ジャンさんコース 月3,500円
・照沼さんコース 年14,000円
・完全お任せマイ畑コース 月7,500円
・プレミアムコース(シェアハウス付き) 30万円
イベント情報: ・祝!DENBA代理店になりました
能登半島地震: ・地球守活動募金先
ショップ情報: ・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
