スポンサードリンク
さて、昨日のダーチャプロジェクト。
小屋作り基礎&縄文式トイレ作り、風の谷のナウシカ学。
お疲れ様ですた。
その者、白きふんどしをたなびかせ金色の野に降りたつべし。
失われし大地との絆を結び人々を清浄の地に導かん。
昨日ワタスはさっそうと山梨の大地をかけめぐっていますた。
今、都会ではたかがポケモンを捕まえるために夜中の街中を徘徊する人々がいると言います。
一方、山梨では、たかがおトイレを作るために60名もの人々が山奥に集まる。
何たる違いでしょうか。
もう人々の住み分けは始まっている。
そして今後その世界が交わることはない。
とかなんとか。
以下、昨日の模様を載せときます。
なぜか山梨の山奥に集まる沢山の人々。
これは基礎作りの模様

お昼ご飯の様子

ちょっと、昨日は穴を掘ったり、トンカチを振り上げたり、わらを編んだり。
ハッスルし過ぎて、筋肉痛になってしまいますた。
ちょっと疲れてしまったので詳細は後ほどレポートします。
皆様お疲れ様ですた!
本当にありがとうございますた。
イベント情報: ・祝!DENBA代理店になりましたショップ情報: ・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
↓このブログの新刊!
スポンサードリンク
