我々は蜜蜂

スポンサードリンク

さて、ちょっと最近は金玉コインの翻訳とかサーバー移転とかでめちゃくちゃ忙しくしてます。
昨日などは、用事があって都内に行ってました。

今、帰りの途中の温泉から書いてます。

さて、前から書いてることですが
何で我々はこんな忙しくせこせこ働いてるのか。

おいおい。
そこのサラリーマンのあなた。

そんなに恐怖にかられてワーキングプアになってないで温泉でもつかりなさい。

それで、そもそも論。
なぜあなたがそんなに忙しく働かなければならないのか。
この社会の仕組みにちょっとでも思いを巡らしてみませんか。

ワタスと股間をさらけ出し合いながら考えましょう。

そう諭したいぐらいです。

はら?
なんで俺たちってこんな忙しく働いてるんだっけ?
普通、ちょっとでもゆっくりして冷静に考えれば我々の世界がいかに異常か気づくはずなのです。

人間のやってることと言えば、食べて排せつして寝てるだけ。
ただそれだけ。

たったそれだけなのだから、こんなに忙しくなる訳がない。

これはずっと前から言ってることです。

例えばあなたが山の上で自給自足生活をしてみる。
当たり前ですが自分が耕した分は自分が収穫するだけ。
そんなに忙しくなる訳がない。

働いた分はその働いた人に循環して戻ってくる。
そういう単純な仕組みなら全然忙しくなりようがない。

でも、今の経済の仕組みは、働いてその収穫物が戻ってくる間にどっかの誰かにそっくり抜き取られてる。
そういう仕組みなのです。

ゼロヘッジが書いてたように言わば我々は永遠と椅子取りゲームをやってるようなものです。
どっかでそっくり養分を抜かれてる。

最初から養分が抜かれてるゲームです。
その抜かれた分を埋めようとお互い一生懸命競争しても、最初から抜かれてるので埋まる訳がない。

なんでこんなに忙しいんだろ?
庶民が忙しく働けば働くほど抜かれる養分が増える。

上位1%の連中から見れば、我々はハチミツを運んで来てくれる働き蜂に見えることでしょう。

ブーン。
健気で純粋無垢な働き蜂ちゃん。

01549-450x337.jpg

せっせと働いて蜜壺にたんまりと蜜を運んできてくれる。

で、そのたんまり蜜の入った蜜壺を金融という仕組みで
そっくりそのまま頂戴してる連中がいる。

なんでこんなに忙しいんだろ?
って、バカバカしい。

いい加減気づけ馬鹿ども!

ぶんぶん飛び回るのをやめて、蜜を運ぶのをやめなさい。

と、ずーっと前から言ってるのですが。
皆さんまだぜんぜん気づかない。
だから、まだこの経済の仕組みは続きそうです。

しょうがないので、自分達で働いた養分が自分達に循環する仕組み。
養分を抜かれない仮想通貨を使った仕組みを作ってるんですが。

なぜかそう言いつつワタスも忙しくなってしまいますた。

とほほほ。

まぁ、コツコツやるしかない。
色々やってるうちに皆が異常さに気づいて変わってくことでしょう。

そう思って温泉につかってました。

本当にありがとうございますた。



10/24新刊発売!!以下で予約できます
地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?

イベント情報:
祝!DENBA代理店になりました

ショップ情報:
【期間限定】泡シリーズ3点セット

能登半島地震:
地球守活動募金先

ショップ情報:
自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円

メルマガ始めました:
サポーター会員募集中(月額777円)

スポンサードリンク

LINE版 黄金村 隊員連絡網始めました(笑)
友だち追加

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
友だち追加

この記事をシェアしてヒャッハー!しよう