ヒャッハー!
さて、6月8日ロハスの日。
先日のお田植えカラオケ祭りの模様貼っときます。
やっぱり青木さんの和太鼓は迫力満点ですたな〜
そしてカラオケ大会は大人気ですた。
みんなうまい。
優勝者は最後の2組ですた。
ゾーンに入って歌ってる。
秋に新米の米俵進呈!おめでとうございますた!
みんなが笑顔でここだけ別の次元に入ってるようですたね。
って訳で、今回良かったことは、新聞社が取材に来てくれたことですた。
いやぁ本当。
長かった。
地域に根ざして、田んぼや畑活動をしてはや10年。
コミュニティ作りを頑張ってきた。
徐々に、過疎地域の移住者が増えた。
子連れで移住した人もいて、平均年齢を下げるのに貢献した。
ワタスほどこの地域振興に貢献してる人もいないでしょう。
表彰されても良いぐらいです。
それなのに。あぁそれなのに。
波動とか汗んしょんなどと言ってるせいなのか。
もしかして宗教団体?
ぇぁ?金玉教?
などと噂され後ろ指を指されてきた。
決して怪しいものではありません!
名前が金玉なだけで、実体はいたって普通です!
良いことやってるはずなのになんで受け入れてくれないんや。
なんでや。。
枕を涙で濡らす日々が続いた。
それが新聞社が取材に来てくれた。
高齢者は新聞テレビしか見ない。
SNSなど全くみない。
そのため、新聞に取り上げられることはかなり大きい。
やっと地域でも広く認知されることでしょう。
まぁ、地方新聞ですけどね。
こんな感じで取り上げられることでしょう。
という訳で、黄金村も鋭意発展中。
皆様お疲れ様ですた!
本当にありがとうございますた。
ショップ情報: ・採れたて!完全自然農 黄金のさつまいも発売!3900円〜
・オイル交換が不要になる!不思議商品OE9
イベント情報:
・祝!DENBA代理店になりました
10/24新刊発売中! ・Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?
能登半島地震: ・地球守活動募金先
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
LINE版 黄金村 隊員連絡網始めました(笑)

関西黄金村 隊員連絡網はこちら






