スポンサードリンク
さて、昨日は何もなくセブンイレブンいい気分ですたね。
以前、伊勢女さんの予言というのをここでとりあげたのを覚えているでしょうか。
以下のような予言ですた。
この冬の予言が3.11をぴったりと言い当ててるとして有名になったのでしたね。
■「冬」の予言
1.雪が舞っていたので季節は冬?。でも、11という数字が出たから晩秋の11月とする。時刻はお昼過ぎ、午後2時49分で止まる時計。ここにはいそうにない漁師さんっぽい。屋根が瓦ではない。日にちはわからない。
2.いきなり揺れる揺れる長い揺れ。津波10mくらいで道路と家、低い建物が流される。
3.黒い泥と、がれきの山、海岸に真っ黒になった百人の死体が散乱。
4.出てきた数字は48、28,674、022(022は仙台市の市外局番のよう)
5.地名は山田(当初は伊勢市と推定)、高田(当初は新潟県と推定)、若林か高林
6.タワーのある六つの建物の建物がいきなり爆発。(原発?)■「春」の予言
「春」と思う夢には地震など不吉なものはなかったと思います。政治の世界で何かがあるようで国会議事堂の近くで大きなデモがあったり、つかみ合いの喧嘩がはじまるようです。■「夏」の予言
冬・春・夏・秋の四部形式でみた初夢のうち、本当に恐ろしいのは夏のような気がする。サーファーや海沿いの民家や道路、電車、ビルまでが津波に飲み込まれるような悪夢を初夢で見た。地域は関東地方で最大震度7。ニノマエ町というところ。TBSのSPECみていた関係か、地名ニノマエ?だったような感じ。津波で流される電車は、横に濃い青い線が二つで真ん中が黄色かオレンジの太い線。その地域は海と山が近く、トンネルの多いような地域。
その他、地名としては「切り倒しが崩落」
「こまちが壊滅、駅前も無残な瓦礫の山」
夏だと思います。時刻は朝のような。電車が混んでいるので平日の朝でしょう。朝だからなのかもしれないですが、サーフィンや海水浴をしている人がまばらなようでした。天気のよい日のようでした。津波にのまれる、嫌な光景でした。津波が電車や都市部の高層ビルまで押し流したり、山にぶつかっていったり。震度7がニノマエマチで、一帯が震度6強。伊勢市も震度6強といったアナウンスが流れた感じでした。
「ふっつ(富津)の神でなければもはや止められない。たけだ(武田)のミカ(武田みか→人名?)は既にいない。石が溶けて(溶岩?)もはや守れない。偽りの都は滅びる」偽りの都は滅びるの偽りの都はどこ?
→けがれた地のこと。(高層ビル群・東京スカイツリー?・巨大な観覧車・港)
このけがれた地は、ゴギョウ(五行)のわざわいをもって清められる。
わざわいとは地震?→地震と火と津波と風といくさ(戦争)。
東京、日本はどうなるの?
→火の元の天使は都に戻る。笑みしの国は立ち上がる。のだそう。
あと、映像と声。女優の岩井友見さんに似たアナウンサーが全国ニュースで「東京のスタジオが被災したため、復旧のメドがたっておりません」と話す。アヒル口の男性アナウンサーが「今日のニュースナインはこれで失礼します」■「秋」の予言
「秋」は日本ではなく、中国とアメリカが原因でお金自体の価値、食べ物の価値が変わってしまうようなことが起こってくるみたいです。混乱を招きたくないのでこれ以上は書けません。日本は意外なことに影響がないのです。中国が日本を攻めてくることもありません。中国がアメリカに対して紙屑にするのかとケチをつけ、だったらこっちから紙屑だとアメリカが騒ぎ出して行きます。もうこれ以上は書けません。
春の予言ですが。
国会議事堂の近くで大きなデモがあったり。。
というのは、今回の再稼働反対の大規模デモのことなんでしょうか。何かぴったりなんですが。。
以下の地図は、この夏の予言に出てくるいろんな地名が当てはまるところのようです。
ニノマエというのは二宮、富津というのは千葉の富津市との解釈ができるようです。

予言中の富津の神とは、富津市にある我妻(あづま)神社のことで、そこでまつられている弟橘媛(おとたちばなひめ)。
http://www.city.kisarazu.lg.jp/14,722,40,267.html
吾妻神社(あづまじんじゃ) 弟橘姫(オトタチバナヒメ)」伝説
日本武尊(ヤマトタケル)東国征伐の折、相模(現在の神奈川県の一部)から上総(現在の千葉県の一部)に渡ろうとしたとき、海上で嵐に襲われ、弟橘姫(オトタチバナヒメ)が海に身を投じることで嵐を鎮め、数日後に海岸に御袖が流れ付いたので、この御袖を納める社を建立したのが創祀と伝えられています。
また、吾妻という地名は、日本武尊(ヤマトタケル)が弟橘姫(オトタチバナヒメ)をしのんで「吾妻はや(我が妻よ)」と言った故事に由来するとされており、吾妻神社には、弟橘姫(オトタチバナヒメ)が祀られています。
東京湾に津波が入って来ないように、浦賀水道は弟橘姫(オトタチバナヒメ)さんが守ってるということのようですね。
そして気になるのがこの地震です。
7月3日に起きた東京湾の地震。
発生時刻がなんとも。。ひょっとして狙われてる?などと勘ぐってしまう日時です。
■ 発生時刻:2012年7月3日 11時31分頃
■ 震源地 :東京湾
■ 最大震度:震度4(千葉県、神奈川県、静岡県)
■ 位置 :緯度 北緯 35.0度
■ 経度 :東経 139.8度
■ 震源 :マグニチュード M5.4
■ 深さ :約100km
震源は以下。
うーん。ここら辺何かある。。
まぁ、ワタスはペリーさんの船が浦賀を通り過ぎて東京湾に入ったというのが象徴的に思えたのですが。
房総半島というのは、地磁気異常があったり。
ちょっと前のイワシの大量死。
以下の場所でありました。2万トンという尋常ではない数ですた。

三浦半島でもイワシの大量死もありましたね。1万匹でした。この場所。
三浦のイワシ大量死
房総半島と浦賀水道あたり。
別に伊勢女さんの予言じゃなくても、普通に何かありそうだと分かりそうなもんだと思いますが。。
今年の夏なのか、来年なのか。はたまた再来年なのか。
偽りの都は滅びる。このけがれた地は、ゴギョウ(五行)のわざわいをもって清められる。
大飯原発再稼働に舵を切った日本に小難コースはなくなったと見てます。
反自然の波動は自然に清められるのです。
それが、どれだけの規模になるのか。
そして誰もいなくなった。
そんな規模の巨大地震が起きなければいいですが。
後は弟橘媛(おとたちばなひめ)さんを祈ることにしましょう。
本当にありがとうございますた。
・まだ受付中! 2025年度 黄金村隊員募集 説明動画
2025年は以下の5つのコースになりました。
・自然栽培コース 月9,000円
・市川ジャンさんコース 月3,500円
・照沼さんコース 年14,000円
・完全お任せマイ畑コース 月7,500円
・プレミアムコース(シェアハウス付き) 30万円
能登半島地震: ・地球守活動募金先
ショップ情報: ・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
