スポンサードリンク
ヒャッハー!
さて、春うらら。
隣は何をする人ぞ。
隣は股間をかきながらブログを書く人だった。
さて、このワタスは春になるととーっても忙しい。
あれこれイベントの準備やら、農機具の手配やら。
なので本当はブログなど書いてる場合じゃないんだ。
さて、そんな中、今日の話題はこれですた。
今日はワームムーンなんですね。
【3月の満月は「ワームムーン」 今夜もほぼ満月 広く観測のチャンス】 https://t.co/MhK5p53fGf きょう午前3時48分に満月となりました。3月の満月は「ワームムーン」とも呼ばれま..
— tenki.jp (@tenkijp) March 29, 2021
なんだかウルフムーンだとかストロベリームーンだとか。
なんとかムーンっていっぱいあるんですね。
知りませんですた。
3月は虫が穴から這い出て来るからワームムーンというようですた。

さて、ワタスが気になるのはこれ。
昨日の八丈島東方沖 M5.8。

千葉の房総半島の先っぽも震度3だったようです。
あの17回も異臭がしてる三浦海岸と房総半島を結ぶエリア。
なぜか現代は1920年代とのシンクロが見られる。
最近はアニメ鬼滅の刃の影響らしいですが、
大正ファッションが流行ってるようですた。
大正は不安定な時代でしたが、やはり令和も不安定な時代です。
不思議なもので人類の歴史はなぜか繰り返してしまう。
明日から3.30、3.31。
また日付的に、ひじょーに怪しい期間です。
3.11は3×11で33ですた。
33はとーっても支配者層が好きな数字なのですた。
東京タワーは333mだったり。
ディズニーランドには、会員制クラブ 「クラブ33」があったり。

なんで33が大好きかというと。
フリーソーメンさんの組織が33階層あることから来てるとか。

とかなんとか。
単なる風の噂です。
3月29日
- 03時48分:🌕満月(ワームムーン)
- 07時13分:月が赤道通過、南半球へ
と言う訳で、311から10年目の最近は、ちょびっと気をつけましょう。
また多くの人が地震を忘れてきてるので、予防のために意識化させときますた。
忘れなきゃ災害は来ない。
本当にありがとうございますた。
・そろそろ締め切り! 黄金村会員募集ショップ情報: ・完全自然農 フレッシュ生にんにく (土つき 1kg) 4500円
・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7000円
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
↓このブログの新刊!
スポンサードリンク
