本当の日本創生の場所 おのころ島=沼島(ぬしま)

スポンサードリンク

ヒャッハー!

さて、昨日は5時間かけて帰って来たと思ったら。

明日はまた福島の南相馬市に人工石油の会社を見てきます。

最近、ワタスはひじょーに忙しい。
ゆっくり股間をかきあげつつブログを書いてる暇もない。

さて、昨日の答えですが、行ったのはおのころ島=沼島(ぬしま)ですた。

当選者はおめでとうございますた。

春季玉ハウス一泊券利用期限はGW前まで。
ご自由にお使い下さい。

さて、沼島(ぬしま)とは、淡路島の横に位置している小さい島。

勾玉(まがたま)のような形をした島なのですた。

おほぉ。勾玉そっくり。

そして、この島では、1994年。

1億年前の「地球のしわ」とされる「鞘型褶曲(さやがたしゅうきょく)」という

ひじょーに珍しい岩石が発見された島でもあるのですた。

そして、おほぉ。
中央構造線がこんな場所を通ってる場所でもあります。

淡路島と沼島の間。

そして今後、日本の中心になると噂される東経135度も近くを通ってる。

ワタスが行ったのは、この島のおのころ(自凝)神社ですた。

あのイザナギノミコトとイザナミノミコトを祀ってる神社です。

地元では山自体が「おのころさん」と呼ばれ大切にされてきた神体山なのですた。

おほぉ。
イザナギ、イザナミだ~

そして、そこからちょっと行った海岸線に天の御柱(あめのみはしら)とされる上立神岩(かみたてがみいわ)が立ってます。

イザナギノミコトとイザナミノミコトの2神が降り立ったとこです。

天の御柱(あめのみはしら)とは、日本神話における天地開闢時代にあった柱。

イザナギとイザナミは天浮橋(あめのうきはし)から天沼矛(あめのぬぼこ)をかき回して、このオノゴロ島=沼島を作った。

イザナミは自分の身体に足りない所があることを発見し、イザナギは余っている所があることを発見した。

イザナギはイザナミの足りない所に余っているところを差し込んで国産みを行うことを提案し、イザナミは承諾した。

つまり、おのころ島=沼島こそ本当の日本創生の場所なのです。

誰にもほぼ知られてない忘れされてる場所ですた。

一緒に行ったのは黄金村選抜メンバーですた。

いやはや、なんだか沼島から神戸を通って中央構造線を北上し、明日は東北。

まるであの映画、すずめの戸締りみたいな日程です。

これはなにも狙ってやってるのではなく、
農業準備で忙しくこの日程しか組めなかったのですた。

また明日東北レポートします。

本当にありがとうございますた。

まだまだ募集中!
4/30締切り 2024年度 黄金村隊員募集

イベント情報:
祝!DENBA代理店になりました

能登半島地震:
地球守活動募金先

ショップ情報:
自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円

メルマガ始めました:
サポーター会員募集中(月額777円)

スポンサードリンク

LINE版 黄金村 隊員連絡網始めました(笑)
友だち追加

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
友だち追加

この記事をシェアしてヒャッハー!しよう