スポンサードリンク
ヒャッハー!

はい。時々載せるこのキャラ。
もちろん、北斗の拳のキャラ。
ジャギさんですよね。
まぁ、知らない人は知らないんですが。
おほぉ。
これは。。
ちょっとこれから佐久市に行かねば。
佐久とは、長野県の八ヶ岳の反対側。
我々が西側で、佐久が東側です。
なんとなんと。
佐久にあのジャギさんの銅像ができたのか。
「北斗の拳」原作者の出身地に「ジャギ」の胸像完成 長野 佐久 #nhk_news https://t.co/CLpfCBImLh
— NHKニュース (@nhk_news) September 15, 2023
なんとも素晴らしい。

先日、9月15日に除幕式があったようですた。

原作者の武論尊先生が長野の佐久の出身なんですね。

以下は、武論尊(ぶろんそん)先生。
はじめて顔を見ますた。
渋いですね。


北斗の拳の未だに衰えぬ人気。
あれから40年も経ってるのにイベントも盛り上がってる。

そして、
40年も経ってるのに、また新作アニメがリメイクされるようですた。
【原作生誕40周年】「北斗の拳」新作アニメ制作決定!https://t.co/P307v8jXdw
「北斗の拳 -FIST OF THE NORTH STAR-」としてシリーズアニメ化されることが決定した。新たなスタッフ、キャストと最新の映像技術により、原作の魅力の忠実な映像化を目指す。 pic.twitter.com/zvWbY0jo7I
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 12, 2023
そりゃな〜
ワタスでさえ
未だにヒャッハー!
ヒャッハー!
言ってますからね。
それはもちろん北斗の拳からのセリフ。

北斗の拳は、バイオレンスアクション漫画ですたが。
愛をとりもどせ!
と愛の大切さを語ってた。
力で世界を支配しようとする敵に
愛のある者達が戦いを挑む。
大事なことを教えてくれた漫画ですた。
とっても良いね!
ワタスは北斗の拳ファン過ぎて、
なぜか北杜市で玉ハウスなんかやってる。
で、近くにジャギさんの銅像が建てられる。
これは偶然ではないでしょう。
近々行ってきます。
本当にありがとうございますた。
以下はアニメ北斗の拳の名場面ですね。
世紀末覇者ラオウに、親を亡くした子供達を育てるフドウが戦いを挑む。
父さんはラオウに勝った。
未だ涙なしでは見れん。。
イベント情報: ・黄金村総決起集会! in山梨 3月29日(土)
・2025年度 黄金村隊員募集スタート!説明動画
2025年は以下の5つのコースになりました。
・自然栽培コース 月9,000円
・市川ジャンさんコース 月3,500円
・照沼さんコース 年14,000円
・完全お任せマイ畑コース 月7,500円
・プレミアムコース(シェアハウス付き) 30万円
イベント情報: ・祝!DENBA代理店になりました
能登半島地震: ・地球守活動募金先
ショップ情報: ・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
