スポンサードリンク
さて、あのウェブボット予言。
2月~3月にかけて米ドルが暴落すると言ってたんですが。
最近、株は暴落どころか徐々に上がってきてます。
今日見たら19500円まで上がってました。
で、あら?
3月は利上げしないと言ってたはずなのに。
あのイエレンおばちゃんがやっぱり利上げすると言ってます。
http://toyokeizai.net/articles/-/161382
米FRBイエレン議長、3月利上げに言及
海外リスク後退で、今後の見通しに自信
3月3日、イエレン米FRB議長は、雇用をめぐる指標とインフレが力強さを維持すればFRBは今月の会合で利上げを決定すると述べた。(2017年 ロイター/Kamil Krzaczynski )
なんでしょう。この変わりよう。
他、気になるのがあのサウジアラビア国王が半世紀ぶりに来日とか。
今、都内の高級ホテルはサウジ特需に沸いてるようです。
15日までいるようです。
高級ホテル「サウジ特需」 王族ら1千人伴い国王来日へ
http://www.asahi.com/articles/ASK395DYGK39UTFK00M.html
つぁぁ!
1500人!
玉の輿チャーンス!と伝えてるところもあります。
【玉の輿速報】サウジアラビア国王の来日で富豪1500人が日本に! 超豪遊で石油王と結婚チャンス到来か / 石油王はシガールがお好き!?
http://youpouch.com/2017/03/12/420001/「あ~あ、第100夫人とかでもいいから、アラブの石油王と結婚したいなあ」
女性の多くが冗談で口にしたことがありそうなこの願い……、もしかしたらこの週末に叶うかもしれませんよ!
2017年3月12日(日)から15日(水)までの間、サウジアラビアのサルマン国王が、アジア歴訪の一環で日本を訪れます。しかも、この来日になんと、王族や閣僚、企業役員を含んだ約1500人ものアラブの富豪が同行するというのです!これは……スーパーウルトラ玉の輿チャンスの到来では!
【約1500人のアラブの富豪が豪遊】今回の来日は、サウジアラビアの脱石油依存の経済改革で、技術協力や投資を呼びかける目的で行われるもの。13日には安倍首相との首脳会談も行われるそう。ちなみにサウジアラビア国王の来日は、1971年5月のファイサル国王以来、約半世紀ぶりなんですって。
まじめな話はさておき、中東の産油国の首長の外遊は、超豪勢なことでも知られています。今回の来日も、飛行機40台をチャーターし、すでに都内の高級ホテルは予約で埋まり、高級ハイヤーなども確保されていて、ちょっとした「サウジ特需」が起きているそうな。
さらに、持ち込む荷物は約459トンで、足の悪いサルマン国王がスムーズに飛行機から乗り降りできるよう、専用のエスカレーター式特製タラップがサウジ政府から手配されて送られてきた、とか。次元が違いすぎて、もはやおぼっちゃまくんの世界みたいですね……。
【玉の輿の鍵は「シガール」か】
ちなみに、日本の前にはマレーシアやインドネシアを訪れているのですが、そこでも規格外の豪遊っぷりがニュースになっていたもよう。漫画の世界でしかみたことのない、アラブの富豪……。もしかして、高級店の立ち並ぶ銀座や、家電がそろった秋葉原あたりを歩いていたら、富豪の大行列や桁違いの散財が見れるかも。
ちなみに、イスラムの戒律でアルコールが飲めないこともあり、中東には甘いお菓子が好きな人が多いとか。中でも、ヨックモックの「シガール」が富裕層に大人気らしいので、玉の輿に乗りたい女子は「シガール」片手に、富豪が行きそうな場所を歩いてみてはいかがでしょうか……。わらしべ長者ならぬ、シガール長者になれるかもしれませんぞ。
これは。。
ここを読んでる女性読者の皆様。
乙武さんの第5夫人などやってる場合ではありませんよ。
今すぐサウジの第195夫人とか。お菓子片手に加えてもらいに行きましょう。
考えるな。玉の輿なんだ。
とかなんとか。
って、そんな話はどうでも良く。
ワタスが気になったのは今回のタイミングです。
FOMCが15日に利上げ発表。
そしてその時、サウジのサルマン国王が日本にいる。
何かある。。
ちなみに半世紀前にサウジ国王がやってきた時は何が起きたでしょう。
直後にニクソンショックが起きたのでした。
1971年 5月20日 サウジ ファイサル国王来日
↓
1971年 8月15日 ニクソンショック(米ドルと金との兌換停止)
つぁぁぁ。
これは非常に気になります。
ちなみにサウジと言えば、昔からCIAの資金提供国でした。
CIAとつるんでテロのスポンサーをやってきた国ですね。
アルカイダのビンラディンさんに始まり今はイスラム国のIS。
なんでISがトヨタのランドクルーザーを乗り回せるのかというと
中東でトヨタ車を陸揚げできるのは、イスラエルとサウジアラビアの港だけだからです。
それを考えればスポンサーが誰なのか分かるでしょう。
中東の偽テロはCIA、そしてサウジやトルコが作ってた。
来日するサルマン国王は優しげな国王というイメージで語られることが多いのですが
偽テロを作ってきたスポンサーが優しい訳ないのです。
ちなみにトルコにはISの訓練場があります。
これも色んな人が言ってることです。
で、最近、トランプさんになって中東のテロがぱったり止まった。
ワタスが気になってるのは石油がかなり下がり始めてるとこです。
3月に入って急に下がる原油価格。

そのためCRB指数も暴落してます。

CRB指数が下がると、次に株が暴落することが多い。
サウジ国王は、日本の後、中国に行きます。
今まで米国債を買ってきたのは日本、サウジ、中国です。
今までCIAの手下で頑張ってきました。
アメリカさんを支えてきました。
でも、もう、限界です。
米ドルを買い支えるのやめます。
必殺、逆ニクソンショーック!
サウジ国王は、日本にその相談に来たのでしょうか。
どうも今月15日のFOMCのイエレンおばちゃん。
そしてサウジ国王来日。
連動してる気がします。
今後の大きな流れ。
アメリカ一国支配体制を終わらせる。
世界を多極化させる。
だからこそトランプ政権誕生であり、ISの解散なのかもしれません。
今月後半。
ちょっと何か大きく動く気がしたので載せときました。
本当にありがとうございますた。
10/24新刊発売中! ・Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?イベント情報: ・祝!DENBA代理店になりました
能登半島地震: ・地球守活動募金先
ショップ情報: ・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
