スポンサードリンク
き、金玉がぁぁぁ
ちょっとお盆休みで更新が空いてしまいますた。
昨日15日は、諏訪湖花火大会でした。
諏訪湖花火大会と言えば、毎年50万人の長野県民が集まると言う夏のビッグイベントです。
我々は隅田川花火大会の反省を踏まえ、このように前日から念入りに下見をし、
湖畔の絶景スポットにブルーシートを敷いて万全の体制で臨みますた。
よし。
隅田川花火大会では開始わずか30分で中止でしたが、今回こそ玉やーーーーーー!
そうやって花火を堪能する。
やらせはせん!
リベンジに向け我々は、万全の体制ですた。
以下、当日の様子です。
例年、およそ50万人もの見物客が訪れる諏訪湖の花火大会は、ことしも午後7時から始まりましたが、雨や雷が激しくなり、午後7時半すぎに中止が決まりました。
大雨の影響で長野県内では諏訪湖周辺を含むJR中央線の一部区間の運転が見合わされているほか、長野自動車道と中央自動車道も諏訪湖周辺を含む区間で通行止めになっています。
このため花火大会の見物客が移動できずに足止めとなり、帰宅できなくなっているということです。
これを受けて、諏訪市は市役所や総合福祉センター、それに諏訪市文化センターなど合わせて15の施設や駐車場を受け入れ場所として用意するなど対応に当たっています。以下略
なんでワタスが行くとこうなるの?
なんで?
くほほほほほ
またしても、隅田川花火大会と同じ状況になりますた。
開始時刻30分後もぴったりです。
これは観客の皆様の阿鼻叫喚ツィート。
っていうか、隅田川花火大会も超えた地獄絵図が展開されますた。
川になっていますた。
うーん。
これは完全に引き寄せでしょう。
ワタスの潜在意識で
花火大会観賞=濡れそぼる浴衣姿を観賞
になってしまっているからでしょう。
どうもなぜかこのように引き寄せてしまうようです。
まったく意味が分かりません。
いや、しかし、引き寄せにしてはあまりにも出来過ぎている。
そういえば、地震のみならず天候をも自由自在に操れる兵器があると言う。。
もしかして。。
は、HAARPか!
そう。ワタスの花火大会観賞は完全にピンポイントで狙われている。
喜ぶな、苦しめ、恐怖しろ。
そういう奴らの攻撃に違いありません。
この野郎。。。
きっと今回の出版が理由でしょう。
もう後は野となれ山となれ。。
出版できる機会もない。。
そう思って、スイスの親玉についてとか、余すことなく書いているせいです。
やらせはせん!!
とかなんとか。
まぁ、奴らもそんな暇なことはしないでしょう。
とにかく、諏訪湖花火大会お疲れ様でした!
お盆休みもしっかり取った。
また、ハイパーにスカポンチンな記事を更新して行こうと思います。
本当にありがとうございますた。
イベント情報: ・黄金村総決起集会! in山梨 3月29日(土)
・2025年度 黄金村隊員募集スタート!説明動画
2025年は以下の5つのコースになりました。
・自然栽培コース 月9,000円
・市川ジャンさんコース 月3,500円
・照沼さんコース 年14,000円
・完全お任せマイ畑コース 月7,500円
・プレミアムコース(シェアハウス付き) 30万円
イベント情報: ・祝!DENBA代理店になりました
能登半島地震: ・地球守活動募金先
ショップ情報: ・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
