風の谷のナウシカ学 里山再生の技術! 7/16(土)7/17(日) 高田宏臣氏講演&ワークショップのお知らせ

スポンサードリンク

さて、ちょっと告知が遅れてしまいましたが。
ワタスのやってるダーチャプロジェクト。

我々は、黙々と今後の来るべき世界の準備をする。
美しい緑の星を作る。

自分で畑をやったり小屋を作ったり。そういう技術を身に着けるプロジェクト。
それがダーチャプロジェクトです。

なんと今回は首都圏の近く、千葉で開催します。

前回に引き続き講義をして頂く高田宏臣氏。

高田さんはたった今、日本全国の行政に依頼されて森林を再生して回っています。
噂が噂を呼び、今は引っ張りだこで全国各地に赴いてます。

高田さんは自然のお医者さんというか。山の鍼灸師というか。
その技術にワタスは感動しました。
理論だけではなく実例多数。

本物だ。
ワタスは風の谷のナウシカ学だと思いました。

ちょっと前回の内容を一部載せときます。
素晴らしい講義内容でした。

日本の森林はここ10年で急速に枯れて来ていて、その流れが一気に加速しています。
例えばあの有名な奈良県吉野の千本桜とか山梨の昇仙峡、多摩の森林等々。
意外なことに最近枯れて来てしまっている。

以下は生きている森林の様子です。見た目も美しいですね。
AI2016CA015ZCI23121ASDZCXIY14AD-81021000434.jpg

それに比べて以下死んでしまった森林です。
気の流れも悪く何か薄気味悪い森になっています。

AI2016CA015ZCI23121ASDZCXIY14AD-81021000435.jpg

原因は、水脈の分断、そして空気の流れの分断です。
AI2016CA015ZCI23121ASDZCXIY14AD-81021000432.jpg

人間が良かれと思ってやったことが広範囲で影響を与えていて、ここ数年一気にそれが表面化してきているのです。
AI2016CA015ZCI23121ASDZCXIY14AD-81021000433.jpg

不自然なことをすると大地はバランスを取ろうとして災害が起こします。
AI2016CA015ZCI23121ASDZCXIY14AD-81021000431.jpg

例えばアスファルトなどで整備された一見すると頑丈そうな道路は驚くほど持たない。
むしろ古来からの石畳の方が500年~1000年以上続いているものがある。
AI2016CA015ZCI23121ASDZCXIY14AD-81021000429.jpg

かつての山道は水の流れや空気の流れをせき止めない作りになっていました。
AI2016CA015ZCI23121ASDZCXIY14AD-81021000428.jpg

人間の皮膚のような図ですが、大地は地表層、表層水脈、深層水脈と3つの流れがあります。
AI2016CA015ZCI23121ASDZCXIY14AD-81021000444.jpg

そして土壌の中の微生物環境。土壌内生物のバランスこそ森林をよみがえらせるキーなのです。

AI2016CA015ZCI23121ASDZCXIY14AD-81021000445.jpg

生きている土と死んでいる土の違いです。
AI2016CA015ZCI23121ASDZCXIY14AD-81021000442.jpg

微生物と水の流れの説明。
AI2016CA015ZCI23121ASDZCXIY14AD-81021000443.jpg

高田さんが診断するとどのポイントを治療すべきかがすぐに分かる。
AI2016CA015ZCI23121ASDZCXIY14AD-81021000446.jpg

高田さんは今までにない視点で森林を再生させて来ています。
AI2016CA015ZCI23121ASDZCXIY14AD-81021000437.jpg

高田さんは元々造園業が本業でした。
しかし、事業の傍ら、森林再生活動をほぼボランティアでやっていました。

そうしたところ、あらゆる手を尽くしてもダメだった。
そういう困り果てた地方行政の相談に乗り、高田さんが手がけた森林は驚くほど再生した。
今や高田さんは各地の行政が最後の駆け込み寺のようにやってきて、引っ張りだこで再生事業をやっているのです。

圧倒的な知識量と経験に裏打ちされた精緻な技術。
ワタスはカチンコチンの駐車場の土壌が、フワフワの土壌になるのに驚きました。

これは絶対聞いて欲しい。
これだ!

里山再生技術=風の谷のナウシカ学。

高田さんにお願いして超多忙の中、少しでも都心の方も来られるように千葉で開催して頂くことになりました。

この内容は、他では聞けない内容だと思います。
特に行政や林業、建設業に携わってる方。一度聞いてみて下さい。
参加、お申し込みは以下からです。

http://www.haramura-green.jp/product/481

以下

高田宏臣氏 プロフィール

   

東京農工大卒 株式会社高田造園設計事務所代表取締役
NPO法人ダーチャサポート理事 NPO法人地球守代表理事

著著「これからの雑木の庭」(主婦の友社)他。寄稿多数。

  

他、環境再生講座・講演・ワークショップ指導等、多数実施中

その土地風土の再生を基軸とした造園設計施工・環境の改善、再生。
自然環境再生・通気浸透水脈改善工法指導
土壌中の水と空気の動き(通気浸透水脈環境)という視点から、今の環境劣化、樹木の衰退の原因を究明、環境再生実務・指導・工法を提唱。これからの時代の自然環境再生、育成の手法を再構築し、実践する。

最近の業務例

・地球守ダーチャの杜 里山環境再生整備(千葉市若葉区)
・つくば市春風台地区大型住宅開発地における環境再生工事
・新潟市海岸松林(飛砂防備保安林)再生プロジェクト提唱・施工・監理
・飯能市市道における新設街路樹帯の通気浸透水脈改善工事提唱・監理。
・鹿児島県姶良市森林共生住宅地のマスタープラン立案・設計施工・通気浸透

水脈改善工事指導

・学校林、教育環境、里山環境の再生

千の葉学園学校林(千葉県長南町)、江戸川森の保育園(千葉県流山市)
なおび幼稚園(東京都小平市)、野草舎森の家(茨城県鹿島市 保育園)など

・環境再生、植樹、樹勢回復。

風の谷ファーム里山環境再生講座(千葉県いすみ市)


ダーチャプロジェクト開催場所は以下です。

ワタスもはるばる長野から行きますよ。

〒267-0053 千葉県千葉市緑区高津戸町405−6 士気山ダーチャ

外房線土気駅よりバス10分の場所です。
※車でお越しの方は駐車場がございます。道案内詳細地図
また当日土気駅の到着時間を連絡頂ければスタッフが車でピックアップします。

※一部、放射能汚染がご心配の方から森林作業が大丈夫か問い合わせがありました。
汚染地帯から外れてるので問題ないと思っています。(心配な方はマスク着用下さい)

以下は、早川由紀夫氏作成の汚染マップ pdf 5.8MB

 AI2016CA015ZCI23121ASDZCXIY14AD-81021000427.jpg

土気山ダーチャ外観

 

当日のスケジュールは以下です。

スケジュールについて
1日目
 
13:00  土気山ダーチャフィールド集合。(外房線土気駅北口ロータリーから送迎あり)
14:30まで 座学 (自然環境の把握のポイント、里山環境改善のための視点と方法について)
(休憩、お茶)
〜16:00 里山フィールド案内・解説、里山勉強会
16:00〜17:30 環境改善WS・自然栽培畑の管理作業
 
18:00〜 交流会

五右衛門風呂も可能。車で20分ほどで、スーパー銭湯もあります。
 
 
2日目
9:00〜
他の里山フィールドに移動。土気山から車で20分。
山道なので、できれば車高の高い車、四駆が便利です。
 
AM 放置人工林の下作業(草刈り、道付け)、皮むき間伐、 in地球守ダーチャの杜

PM 竹林整備と竹炭焼き in高田造園置き場周辺竹林
  山の整備・片付け(地上部・地下部)、間伐手遅れ林の皮むき間伐
  竹炭焼き、道作りなど

持ち物

寝袋・作業手袋・虫よけ(必要な方)・タオルてぬぐい・地下足袋または長靴・着替え
昼ごはんは、ダーチャの杜でおにぎり・パンを朝に用意、地球守ダーチャの杜(ダーチャ村予定地)にて昼食
本格的学びたい方は、腰道具(鉈、ノコ、など)をご用意ください。
今後も里山活動で必要なものです。

 
 参加費
1日2千円
2日参加は4千円
(どちらか一日のみ参加可能)
宿泊 2千円(夕・朝・昼3食、お茶つき)
夜の交流会費として、一人千円
ビール・酒・ソフトドリンク・つまみをこちらで用意しますので。もちろん、持込み歓迎です。

※ダーチャプロジェクト会員、および30才以下は半額とします。(若い人に来てほしいため)
 
宿泊
3棟の山小屋と2張りのテントに雑魚寝 寝袋持参でお願いいたします。
一応布団もありますが、敷き詰めるスペースがありません。
夜は、外でバーベキューにして山小屋を空けて、眠い人から順に寝てもらう、という形で考えています。
30数人の場合、デッキで寝る人も必要です。デッキも気持ちいいです。
 
車で3分、徒歩20分のところにビジネス旅館があります。
参加者が多く、希望があればそちらを抑えます。素泊まり4千円程度です。

ワタスは個人的には炭焼きの技術に興味があります。
竹炭は、部屋や冷蔵庫の消臭とか。
空気の浄化作用とか、お米を炊く時に一緒に入れると美味しく炊きあがります。

これはネットに載ってた竹炭の焼き方。

良く焼けた炭は以下のように電気を通すんですね。
知りませんでした。

take11.jpg

とにかく、こういう技術が学べるのは都内の人はめったにない機会だと思います。
考えるな参加するんだ!

飲み会もぜひ参加下さい。
また前回のようにワイワイやりましょう。
参加お待ちしてます。

本当にありがとうございますた。

DENBA体験会 in兵庫丹波 03/23(土)

祝!2024年度 黄金村隊員募集スタート!!

イベント情報:
祝!DENBA代理店になりました

能登半島地震:
地球守活動募金先

ショップ情報:
自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円

メルマガ始めました:
サポーター会員募集中(月額777円)

↓このブログの新刊!


スポンサードリンク

LINE版 黄金村 隊員連絡網始めました(笑)
友だち追加

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
友だち追加

この記事をシェアしてヒャッハー!しよう