スポンサードリンク
さて、先日、黄金村でミニコンサートをやりました。
ギターを弾いて歌って、おしゃべりをしただけですが。
来てくれた人々は皆さんは、楽しかった。そして、深いリラックスを感じた。
と口々に言ってくれました。
それぞれに皆さん楽しんでくれたようです。
ワタス自身も皆さんとおバカな話をして、スピリチュアルな話をして。
外の世界では話せない内容で夜まで盛り上がって、とても楽しかった。

黄金村ではワタスは何よりもそのまんまでいれる場所を目指しています。
何もやらなくていい。
ぼけーっとしていてください。
ワタスが田舎にここに引っ越してきたのも、そういう生活にあこがれてのことです。
人の目を気にして、おバカな流行を追い求め、疲れ果てている人々。
実家がある人ならわかるはずです。
連休に実家に帰ったら、年老いた父親と母親がいて。
気取らず、飾らず、化粧もしないで。
あなたは、そこで、ぼけーっと寝そべって。せんべいでもかじって。
落ち着くでしょう。
ごろごろして暮らす。
そこにあるのは懐かしさです。
今の世界を覆いつくす忙しい雰囲気、心がささくれだった雰囲気。
ワタスが必死に抗うのはそれです。
そのまんまで良い。
あなたはそのまんまで良いんですよ。
ワタスはその雰囲気を広めたい。
変なことを言うのですが
もし、これから大地震が来て、今の文明が崩れ去るのだとしたら。
ワタスはそれは自然の優しさだと思うのです。
元のように家族が助け合って暮らす生活に戻りなさい。
飾り気もなしに、見栄もなしに。
ただ元のように家族寄り添って仲良く暮らす生活に戻りなさい。
そう天が言ってくれているのではないかと思うのです。
日月神示
心変わらば、地球が変わるぞ。星の心も変わってゆくぞ。
疲れはてたこの星、救ってやれよ。星の嘆きを聞いてやれよ。
声の聞こえる人となれよ。ばんみんに聞こえておるのぞ。聞いておるのぞ。
それを聞こうとせぬだけぞ。聞こうとすれば、いつでも聞こえるぞ。
本当にありがとうございますた。
ベッド・ミドラーさんのIn My Life
There are places I remember
All my life, though some have changed
Some forever not for better
Some have gone and some remain
All these places had their moments
私が覚えている場所がある
人生の中でいくつかの場所は変わってしまったし
永遠に良くならない場所もある
いくつかは無くなってしまったし、まだ残っている場所もある
イベント情報: ・祝!DENBA代理店になりました
能登半島地震: ・地球守活動募金先
ショップ情報: ・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
