スポンサードリンク
おほぉ
深セン来てますよ。
ちょっと写真張っときますね。
ホテルは四季酒店というところに泊まりますた。
まるで北斗の男であるワタスを歓迎するようなお茶が出てきて驚きました。

以下は今回一緒に行った人たち。
まず、広州のwechat(中国のLINEみたいなソフト)行きましたよ。
なんだろうこの形の建物は。

中国の出勤風景。みんな自由な格好です。スーツ姿の人はいない。

知り合いがいないとなかなか中には入れないらしいですが、関係者がいて中に入れてもらいますた。

今、会社説明聞いてます。


驚いたのは深センではタクシーがほとんど電気自動車です。
今はガソリン車はナンバーをとるのすら難しいらしい。
今後は全部電気自動車にするようですね。
若い人が多い都市です。自由な雰囲気でセグウェイで出勤してる人がいるのには驚きました。
とりあえず、また張ります。
本当にありがとうございますた。
10/24新刊発売中! ・Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?イベント情報: ・祝!DENBA代理店になりました
能登半島地震: ・地球守活動募金先
ショップ情報: ・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
