スポンサードリンク
さて、一昨日と昨日都内に来てるんですが。
ちょっと一言言って良いでしょうか。
東京暑いよ!
なにこの暑さ。
ワタスだけじゃないですか。
都内でスーツ着てるのは。
以下、都庁前での撮影。
長野は標高1000m。
朝方はまだストーブたかないと寒くてしょうがないというのに。
こっちは半そで短パンですよ。
6月始めだというのに何たることでしょう。
ところで、人工知能プログラミング講座お疲れ様でした。
久しぶりにまじめくさってスーツを着て講義しました。
その様子を見てスタッフの一人にひじょーにショックなことを言われてしまいました。
玉蔵さんってムスカに似てますよね。
ぇー。
ムスカかよ。

ちなみに、未来少年コナンに出て来るのがレプカで、ラピュタに出て来るのがムスカのようです。
知りませんでした。
ワタスはナウシカのつもりだったのにムスカになっていたようです。
やっぱりあれですかね。
人工知能などを学んだりするとあっち側になってしまうんですかね。
くほほほほ。
AIで農業完全オートメーションです。
効率がすべてです。
今後すべてが人工知能に管理される世界が来るのです。
見ろ。人がゴミのようだ!
今後はワタスはやはりそっちの方向なんでしょかね。
やはり飛行石を股間に当てて

こっちなんでしょうかね。
2039年。
人類は地を這う人と、空を飛ぶ人に分かれる。
ワタスは空を飛ぶ方の人になりたい。
くほほほほ。
バルス。バルス。バルス~。
ヒャッハーー!
以下、空飛ぶムスカさん。
とかなんとか。
いや、そっちとは真逆の方向に行きたい。
自然と共生する人工知能もあるはずだ。
とかなんとか。
以下は昨日の波動学講座の模様。
なぜか山田氏にそっくりの縄文一族が集まりました。
縄文兄弟の皆様。
以上、暑い都内のイベントの報告でした。
本当にありがとうございますた。
10/24新刊発売中! ・Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?イベント情報: ・祝!DENBA代理店になりました
能登半島地震: ・地球守活動募金先
ショップ情報: ・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
