スポンサードリンク
ヒャッハー!
さて、緊迫の中東情勢。
衛星写真でイスラエル車両400台。
ガザの国境付近に集結してるとのことですた。
地上侵攻間近と言ってます。
ガザ境界に車両400台 衛星画像で確認、地上侵攻間近かhttps://t.co/SxiRk3BdfF
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) October 16, 2023
で、市民の犠牲もしょうがないと言ってます。
【随時更新】イスラエル高官 市民犠牲も地上侵攻辞さない考え #nhk_news https://t.co/Svs60AFi5h
— NHKニュース (@nhk_news) October 16, 2023
400台で幅5kmのめっちゃ狭いガザ地区を侵攻したら、民族浄化になっちまう。
で、それが始まればイランもシリアも黙っちゃいない。
で、ロシアが最後にやってくる。
そうなるのかどうなのか。
他、今日気になったのはこれ。
先ほど速報出てますたね。
なんとアメリカバイデンさんがイスラエル訪問するのだそうですた。
【速報 JUST IN 】バイデン大統領 18日にイスラエル訪問と発表 #nhk_news https://t.co/QtJlDmve0S
— NHKニュース (@nhk_news) October 17, 2023
明日行くのか。
ブリンケン米国務長官は16日、バイデン米大統領が18日にイスラム組織ハマスと交戦するイスラエルを訪れると発表した。
招請した同国のネタニヤフ首相らとテルアビブで会談し、米国が同盟国であるイスラエルを支援する姿勢を明確にする。
18日にヨルダンの首都アンマンも訪れ、パレスチナ自治政府のアッバス議長、ヨルダンのアブドラ国王、エジプトのシシ大統領に会う。
なんでしょうねこれ。
この時期にわざわざ訪れる。
例えばウクライナ開戦の時、バイデンは訪れたでしょうか。
まぁ、影武者が行くのでしょうが。
もしかして、ミサイル落っこちてバイデン死にますた。
アメリカブチ切れて参戦しますた。
そっちのシナリオ?
とかなんとか。
まぁ、それはないにしても。
何か気になる動きですね。
ちなみに有事の金ですが、
ちょっと前まで下がってたのが、また1万円を超えてきてます。

いや、今日明日は要注目です。
股間を揉んで、じゃなかった固唾を飲んで、くつろぎつつ見守りましょう。
本当にありがとうございますた。
イベント情報: ・黄金村総決起集会! in山梨 3月29日(土)
・2025年度 黄金村隊員募集スタート!説明動画
2025年は以下の5つのコースになりました。
・自然栽培コース 月9,000円
・市川ジャンさんコース 月3,500円
・照沼さんコース 年14,000円
・完全お任せマイ畑コース 月7,500円
・プレミアムコース(シェアハウス付き) 30万円
イベント情報: ・祝!DENBA代理店になりました
能登半島地震: ・地球守活動募金先
ショップ情報: ・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
