スポンサードリンク
さて、今日は満月です。
で、明日21日は夏至です。
夏至というのは太陽との距離が一番近い日かつ一日の時間が一番長い日のことです。

関東では連日、猛暑日が続いているようです。
前から言ってるように2015年9月~2016年9月まではユダヤ暦のヨベルの年です。
7月から大艱難が始まると言ってる人もいます。
6月23日にイギリスで国民投票があります。
で、EU離脱が確定すると第2リーマンショックが来る等々言われてます。
伊勢志摩サミットで安部さんも警告しました。
金(ゴールド)も2013年8月以来の高値になってきてます。
ビットコインも1ビットコインが8万円を超えて来ました。
それにしても、なんで23日なんでしょうか。
日本時間だと22日です。
何かある。。
ワタスの股間のセンサーが何か危険を知らせています。
先週の金玉ナイトで、ビール片手に皆さんに警告をしますたよね。
夏至の直後は気を付けろ。
これは色んなルートで前から情報を頂いていました。
特に22日~24日。これは気を付けた方が良い。
で、以下ちょっと妄想してみました。
以下の数字。
2016年6.22から3.11と9.11の日付を引いてます。
なにか意味ありげに見えるのはワタスだけでしょうか。
2016.6.22
–2011.3.11
---------------–
5.3.112016.6.22
–2001.9.11
---------------—
15.-3.11
2016年6月22日はあの3.11から5年と3か月11日後で、
そして、あの9.11からは15年と-3ヶ月11日後です。
5年と15年後。
非常に怪しい。
以下はあまりにも有名になった銀座和光のイルミナティカードのCombined Disasters(複合災害)カードですが。
ワタスはずっと前からこの時計の数字は何かあると思ってますた。

この倒壊しているのが銀座の和光ビル。
で、時計の数字。
これは2時55分。 2と11を指してます。
2×11で22ですよね。
11というのは奴らの大好きな数字でその倍ですから何かあると思わざる得ないのですた。
で、以下の看板はご存じでしょうか。
一つ目が書かれた看板です。
この看板は庶民文化研究所所長、銭湯文化協会理事の町田忍氏のコレクションです。
以下のサイトで見れます。
http://www.edo.net/machida/

この看板はどこかで見たことないでしょうか?
かなり昔の映画に出ていましたね。
あの映画テルマエロマエでパロディで出てました。
古代ローマ人 ルシウス技師に扮する阿部寛さんの物語です。
右横を見て下さい。

サノ眼科はオノ眼科になり、看板の電話番号が変えられてます。
五六ニニとあります。これは5年目の622という意味ではないでしょうか。
そもそもこのテルマエロマエという映画。
ポスターからして非常に怪しい。

この片方の目だけ出すというポーズ。
これはご存じイルミナティのポーズですよね。
以下は米国タレントのポーズ集ですが。
レディガガさんなどはこのポーズを良くやります。

で、このテルマエロマエの製作は 「テルマエ・ロマエ」製作委員会(フジテレビジョン、電通、東宝、エンターブレイン)が作ってます。
あの電通が入ってます。
ひとっ風呂浴びてとは津波のことでは?
とかなんとか。
で、このオノ眼科の場面の後ですが、非常に興味深い。
お風呂の底からいきなり出て来た阿部さん。

そのあと、壁画に驚くんですね。
なんじゃこりゃぁ?
ローマのヴェスヴィオ火山じゃないか!と驚く阿部さん。

阿部さんは富士山をヴェスヴィオ火山と間違えたのでした。
ヴェスヴィオ火山と言えば、ローマ時代大噴火を起こして麓のポンペイの街が一瞬で廃墟になりましたね。
ポンペイの悲劇として知られている話です。
ポンペイの悲劇
今から2000年前 西暦79年 古代ローマでヴェスヴィオ火山が噴火し、
当時1万人と推定されるポンペイの都市は一瞬で消滅した。
ポンペイはイタリア南部にある保養地で当時の豊かなローマ人が過ごしていた。
発掘調査では劇場、公衆浴場、下水道などが完備され当時の世界最高水準の技術を集めた都市だった。しかし、ヴェスヴィオ火山の噴火し、流れ出た高温の火砕流が時速100キロで襲いかかり人々は一瞬にして死亡。
その後、降り注いだ火山灰で荘厳な建物や美術品は深く地中に埋もれてしまった。その後の発掘調査により地中にできた空洞に石膏を流し込むことによってそのままの姿が復元された。
逃げ遅れた人々の苦しむような姿がありのまま復元された。![]()
このポンポイの悲劇は2014年6月に映画化もされてますね。

で、これはイルミナティカードの火山カードです。

複合災害というのは、地震や津波、噴火が重なってくることではないでしょうかね。
意外なことにたった今、富士山が怪しい動きをしてます。
富士山ラドン濃度は34まで低下中。収束傾向、すなわち発震スタンバイです。やはり富士山周辺もしくは関東震源の中規模以上の地震と予想します。6/7が上昇起点とすると明日あたりから注意期間に入ります。 pic.twitter.com/sCV5OqM8f4
— 山口隆之 (@FujizoushiBot) 2016年6月16日
おはようございます。今朝の富士山ラドン濃度は37。再び上昇傾向。ツインピークスになりそうな感じです。今までになかった傾向。電磁波異常は「中の低」。とにかく要注意です。 pic.twitter.com/P3dS2b1XW9
— 山口隆之 (@FujizoushiBot) 2016年6月18日
河口湖もまた水位低下で六角堂まで地続きになってます。
河口湖で水位低下 浮島が地続き
http://www.ctv.co.jp/ctvnews/news8888221.html
全国的に熊が出没が相次いでますが、熊と噴火の関係は良く言われてることです。
これは神奈川のニュース。
クマ、ラーメン店に体当たり 相模原でも出没相次ぐ
http://www.asahi.com/articles/ASJ6G4QFZJ6GULOB00N.html
ちょっと皇族の動きを調べてみましたが。
天皇の予定は分かりませんでしたが、皇太子は6/20から都内から離れるようです。
皇太子ご夫妻、6月下旬に2週連続の宿泊を伴う地方公務を予定か
http://www.jprime.jp/tv_net/imperial_household/27991/2
2016年06月08日(水) 16時00分〈週刊女性2016年6月21日号〉
「6月20日ごろから皇太子ご夫妻は、1泊2日で岩手県の復興状況視察に出かけられる予定が持ち上がっています。もし実現すれば、2週連続の地方公務で宿泊を伴うものとしては約13年ぶりになると思います。
ガクガクガクガク。
まぁ以上の話。
もちろんワタスの妄想なのですが、
金融の動きも怪しいですし、何かあるのでは?
と一応警告しときました。
考えるな!逃げるんだ!
本当にありがとうございますた。
10/24新刊発売中! ・Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?イベント情報: ・祝!DENBA代理店になりました
能登半島地震: ・地球守活動募金先
ショップ情報: ・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
