スポンサードリンク
ヒャッハー!
さて、今日は、ちょうど100年前、関東大震災があった日です。
NHKが色々載せてますたね。
1923年に発生した #関東大震災 からきょうで100年
上野公園の西郷隆盛像の前には
肉親を捜す人々が集まっていました
NHKに残されている巨大災害の貴重な記録ですhttps://t.co/ftgwtFLJha#nhk_video pic.twitter.com/jdxJAEtg3b
— NHKニュース (@nhk_news) August 31, 2023
1923年に発生した#関東大震災 から100年
震災当日の上野駅には多くの避難者が押し寄せ、ホームや線路にまで
人があふれたということですNHKに残されている巨大災害の
貴重な記録ですhttps://t.co/ftgwtFLJha#nhk_video pic.twitter.com/XkHDEgjBQp— NHKニュース (@nhk_news) August 31, 2023
1923年に発生した #関東大震災 からきょうで100年
今は観光客で人気の浅草 仲見世商店街は
震災の直後 重要な拠点になっていました
NHKに残されている巨大災害の貴重な記録ですhttps://t.co/ftgwtFLJha#nhk_video pic.twitter.com/vomhgu8Ty6
— NHKニュース (@nhk_news) August 31, 2023
まぁ、地震などいつ来るか分からないのですが。
ひとたび、大自然が動き出せば、人の力など本当にちっぽけなことを思い知る。
今、AIがどうの、世界を支配した気になってる人類も、実は、なんの力もなかった。
大自然の前ではなんの力もなかった。
それを思い知る時が来ることでしょう。
以下は、前に載ってたバシャールさんからです。
将来は、自然災害が落ち着く時が来ると言ってます。
地球の気象状況は、そこに住む私達の気性状態と関連づけられている事を知ってください。
私達の意識が変化して周囲が変わっていく時、その変化する時期に気象状況が荒れる事があるのです。
それはちょうど、思春期の子供達に成長痛があるのと似ているかもしれません。
新しく変化する時、その変化する過程で”障害”が発生します。
変化の真っ只中を通過中の私達は、しばらくの間、気象の荒れを体験する事になります。
しかし、私達の意識が落ち着くのと同じタイミングで気象状況もいずれ落ち着いてゆくようになるのです。
ですから、平常で落ち着いた人が増えれば増えるほど、地球の気象状況も落ち着いてくる事になります。
はい。
地底人さんも言ってました。
結局のところ、自然災害を起こしてるのは人の潜在意識。
日本の災害は、日本人の潜在意識が作り出してる。
そして、たった今、日本人は、昔の優しい心を忘れ、
お互いに叩き合って、さもしい日々を送ってます。
人心が荒れる時、自然も荒れる。
今の状況をみるにつけ、日本の自然災害は、まだまだ落ち着くことはないことが分かる。
むしろ、今後、もっと大きな災害が来る気がする。
多分ですが、荒れた心の人達がこの世からいなくなって、自然災害がおさまる。
自然(潜在意識)は荒れた心が嫌いで洗い流したいのだと思うのですた。
ところで、先日、ワタスが畑に行ったらトマトがめっちゃなってますた。
こんな感じ。



食べたらめっちゃ美味しかった。
自然は雄大で優しい。
人々の心が不寛容で荒れてても、自然はとっても寛容で包み込んでくれる。
山とか自然を見ると、潜在意識はやっぱりみんなつながってることが分かる。
本当はみんな一緒なんだ。
皆様もたまーに田舎に行って、遠い昔に忘れてしまった心を思い出すことをお勧めします。
なぜか知らねど、ありがとうございます。
自然とそんな言葉が出てくる気がしたのですた。
本当にありがとうございますた。
これは相模湾から見る富士山。
昨日はブルームーンだったそうですた。
10/24新刊発売中! ・Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?月の出。富士山頂上(奥宮)から満月を眺めました。相模湾から上がる月。i phoneで撮影してみました。 pic.twitter.com/aH3qBtllE6
— mush(植田めぐみ) (@mushphoto) August 31, 2023
イベント情報: ・祝!DENBA代理店になりました
能登半島地震: ・地球守活動募金先
ショップ情報: ・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
