お薬野菜講座 & 土中環境ブートキャンプ お疲れ様でした!

スポンサードリンク

ヒャッハー!

さて、あの911から21年目。

多くの人は今後、まったく肥料が手に入らない中。
畑でもなんでもない土地を耕さねばならない日が来る。

生きた土を作る技術を身に着けねばならない。

とかなんとか。

ワタスの煽りが効きすぎたせいなのか。

全国各地から多くの隊員が山梨にやって来ますた。

という訳で当日の模様を張っときます。

これは我らが講師 市川ジャンさん。

この山伏みたいな人は、地球守(ちきゅうもり)理事 畠山智明さん。

今回は2名が熱心に教えてくれますた。

隊員たちは色んなワークをやりますた。

斜面の改善、階段作り、畑の溝堀りワーク等々。

子ども隊員達も頑張りますた。

 

古来から伝わる技術は面白い。

ワタスは思ったのですた。
なるほど~

つまり土中環境の改善とは、とにかくイヤシロチを作ることなんだ。

自分が心地よいと感じれる環境は、植物達にとっても当たり前に良い環境だった。

理論じゃなくて、感覚を大事にすること。

例えば、雑草がうっそうと茂って湿気の多い土地は人間だって気持ちよくない。

草をちょっと刈って、風の通り道を作る。
すると清々しい風が感じられるようになる。

それは、植物が良く育つ場所になる。

とにかく水や空気の流れを作ること。

水や空気の停滞してる場所は気持ちが悪い。

いわゆる気の流れが良くないケガレチになってしまう。

人体でいうなら血流が良くないとこが病気になるのと同じです。

豊作になる場所は、血流を良いということです。
単純ですね。

土が硬くなってカチンコチンなら何も育たない。

人間だって頭が固くて体も固い人は、

コロッと騙されワクチンを打ってしまう。

このスカポンチン!
目を覚ませ!

そういう人には頭に杭でも打って目覚めさせるしかないですよね。

柔軟な頭ならマスコミはあんなに煽ってるけど、
何か変だなぁと感じて逃げられたはずです。

その考え方が、土にも当てはまる。

土だって、縦穴を掘って、そこに木炭とか枝を差し込んで
水と空気の流れを作る。

そうすると微生物が目覚めて、気持ち良いフカフカの土壌に変わっていく。

この本に書いてある通りなのです。

参加した隊員は復習で読んでおきましょう。

という訳で、ここで学んだ隊員達は、
今後、頭や土に杭をぶち込んで柔らかく再生させていきましょう。

考えるな世の中を再生させるんだ。

Let’s 土中環境!

本当にありがとうございますた。



10/24新刊発売中!
Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?

イベント情報:
祝!DENBA代理店になりました

ショップ情報:
好評のため追加発売!黄金のさつまいもを知らないか?!5kg

能登半島地震:
地球守活動募金先

ショップ情報:
自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円

メルマガ始めました:
サポーター会員募集中(月額777円)

スポンサードリンク

LINE版 黄金村 隊員連絡網始めました(笑)
友だち追加

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
友だち追加

この記事をシェアしてヒャッハー!しよう