明日666は何かある? ディズニー小学6年生6千人招待だぁ? 占星術的には?

スポンサードリンク

ヒャッハー!

さて、みなさん、いつもハウあってますか。

ワタスの方は、まぁまぁハウあってます。

今日は可愛いバージョン貼っときましょう。

さて、ご存知のように。

明日は令和6年6月6日=666の日です。

いかん!
ワタスの元にまた重要なタレコミ情報がやってきますた。

明日あのディズニーが666の日に合わせて新エリアをスタートするとのことですた。

おほぉ。ファンタジースプリングスだそうです。

見るからに楽しそうです。

ひじょーに行ってみたい。

って、そっちじゃなかった。

重要なのはこっちですた。

明日、6月6日に小学6年生を6000人招待だぁ?

デマかと思ったら本当のようです。
千葉県のHPにも載ってますた。

ネットでは、666の日に6年生6000人っておかしいだろう。

どう見たって666に合わせ過ぎ。

なにかやるつもりでは?
としきりに噂されていますた。

奴らというのは、なんかの記念日に生け贄の儀式をやったりする。

ま、まさか。。

666の日に日本人小学生を6000人集めて東京湾に人工地震をぶっ放すのでは。

で、生贄にしようとたくらんでる?

いかん!
これは絶対阻止するんだ!

気になったのは直近、瞬間停電があったことですた。

これはひじょーーーに怪しい。

HAARPと言ったら膨大な電力を要するのです。

これは何かある。。

明日、666は東京湾から逃げるんだ!

って、はい。

以上、ネタとして載せただけです。

久しぶりに、ガクブルをお楽しみ頂けましたでしょうか。

ちなみに、多くの人が意識する日はまず何も起きない。

それが集合意識の法則。
明日は楽しんで行って来て下さい。

本当によろしくお願いします。

さて、そんな中。
占星術的にどうなのか。

明日666の日付を、うちの占星術講座の先生に見てもらいますた。

こんな見立てですた。

明日は新月。
そして、太陽、月、金星がコンジャンクション(一列に並んでる)のか。

そして冥王星とセスキーコードレイトになってるようですた。

新月は「新たなスタート」「リセット」「種蒔き」のような意味合いがあります。

そして6月6日は双子座の新月。双子座新月は毎年5月21日くらいから夏至までに起きる新月です。

双子座は「コミュニケーション」「情報」「通信」「デジタル」「ビジネス」「文書」「金融」に関連することに深く関わりますので、

双子座新月はこうしたことにおいて新たなスタートやリセットが起きやすくなったり、その種が蒔かれるということになります。

これは新月当日だけに影響するのではなく、影響を弱めながら次の年の双子座新月まで続いて行きます。

新月はホロスコープ上で太陽と月がコンジャクション(同じ位置)になります。

 

今回の新月のホロスコープでは、ほとんど同じ位置に金星が重なりました。

ここまでピッタリなのは稀なので、それだけ影響が強いということになります。

金星は「愛と美と調和の星」として知られていますが、「価値」「豊かさ」「幸福感」も金星が象徴します。

双子座新月と合わせると、様々な関係性、情報や通信網、ビジネスや経済に新しい動きが出て、

それに併せて価値基準や豊かさや幸福感も新しいかたちになっていくといったことが読み取れます。

更に興味深いのは、この太陽と月と金星は、破壊と再生を象徴する冥王星とセスキーコードレイトというアスペクトを形成していることです。

セスキーコードレイトは、思わぬ形や方向に急展開することを暗示します。

今年と来年が大変動期であることからしても、世界の動きで大変重要な様々な関係性、情報や通信網、ビジネスや経済に

大きな動きが出て、価値基準や豊かさの形に大きな変化が起きるのは当然のように思えます。

そして、この冥王星は、日本のチャートでは1室にあり、これは国全体が生まれ変わるほどの大きな変化やどんでん返しのようなことが起きるというのが読み取れます。

そしてもう1つ。冥王星は3室の牡羊座火星とスクエアです。

これは近隣諸国との紛争やサイバー攻撃、輸送の事故や遮断などの可能性が挙げられます。

ちなみにアメリカのチャートではこれらのことが対外的なハウスに集中しているので、日本を含めて対外的な緊張が一層高まるように読み取れます。

なるほど〜

情報の遮断とか輸送の遮断。
サイバー攻撃。

もしくは金融の方。

緊張が高まる可能性があるのか。

明日は、ちょっと気をつけておきましょう。

本当にありがとうございますた。

 

ちなみに、たった今、新、黄金の占星術講座を募集中。

これから新たに占星術を学びたい人はぜひ。

オンライン講座で、これほど細かくちゃんと教えてくれる講座はない。
テキストもかなりの充実度です。

そして、ネイタル(個人の運命を見る占星術)とマンデン(社会的な動きをみる占星術)の両方教えてるところはない。

ワタスは金融とか自然災害の予測がしたくてマンデンを学んだのですが、
またこの機会に最初から学び直ししようと思います。

興味ある人は以下より。

ネイタルとマンデンを両方学ぶ 新☆黄金の占星術  6月25日スタート!

お申し込みはこちら

黄金の占星術の新しい講座がスタートします。

初級者用月1回。

上級者用月1回の月2回の講座になります。

新☆黄金の占星術 は、このような方にオススメです。

★占星術に興味がある初心者の方

★今までの基礎編の途中で挫折してしまった方

★多少の占星術の知識はあるが深めていない方

上級者は、初級講座で、初心に戻って基礎を学び直すことができます。

講座後、録画動画も配信するのでいつでも復習可能。

新☆黄金の占星術 では、一回目からカリキュラムに沿ったポイントを中心に、ホロスコープを読み、解説していきます。

実際にホロスコープを見ながら解説を聞くことで、要点が掴みやすくなるように進めます。

毎回、講座の終わり30分位は、マンデン占星術で直近の社会情勢などを読み、
玉ちゃんからのリクエストがある時は、その気になる事や時期を読む時もあります。

マンデン占星術とは、国や組織、政治や社会動向、自然現象を読む占星術です。
古代ではマンデン占星術が主流でした。
ネイタルとマンデンを両方学ぶことで、
個人の次元の様々な動きと、社会的な大きな時代の流れについてリンクさせながら考えていくことができます。

占星術講座はネットでも複数でてきますが、
マンデンとネイタル、両方並行して学べる講座はほぼありません。

◎受講料 月々:5,000円

◎スケジュール
毎月第4火曜日の20時〜22時を予定していますが、変更になる場合もあります。

1回目 2024年  6月25日(火)
ホロスコープとサインの仕組み、天体の役割や性質

2回目 2024年  7月23日(火)
エレメントを軸に、3区分・星の品位 などを交え「火のサイン」について説明

3回目 2024年  8月27日(火)
エレメントを軸に、3区分・星の品位 などを交え「地のサイン」について説明

4回目 2024年  9月24日(火)
エレメントを軸に、3区分・星の品位 などを交え「風のサイン」について説明

5回目 2024年 10月22日(火)
エレメントを軸に、3区分・星の品位 などを交え「水のサイン」について説明

6回目 2024年 11月26日(火)
3区分の活動・不動・柔軟を軸にサインを解説

7回目 2024年 12月24日(火)
パーソナルプラネットの読み方 ①

8回目 2025年 1月28日(火)
パーソナルプラネットの読み方 ②

9回目 2025年 2月25日(火)
サインのアスペクト
パーソナルプラネットの読み方を軸に天体同士が作る関係を解説

10回目 2025年 3月25日(火)
度数のアスペクト
オーブ、アウトオブサイン、天体の組み合わせによる違いも解説

11回目 2025年 4月22日(火)
複合アスペクトについて

12回目 2025年 5月27日(火)
ハウスとアングルについて

13回目 2025年 6月24日(火)
ソーシャルプラネットとは

14回目 2025年 7月22日(火)
アウタープラネットとは

15回目 2025年 8月26日(火)
ホロスコープ全体を読む

 

 

イベント情報:
祝!DENBA代理店になりました

講座情報:
6/25 新黄金の占星術スタート  初心者歓迎!

ショップ情報:
在庫補充しました 黄金村の苗!

能登半島地震:
地球守活動募金先

ショップ情報:
自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円

メルマガ始めました:
サポーター会員募集中(月額777円)

スポンサードリンク

LINE版 黄金村 隊員連絡網始めました(笑)
友だち追加

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
友だち追加

この記事をシェアしてヒャッハー!しよう