スポンサードリンク
さて、以前、山梨で屋台を作り中と書いたのですが。
くほほほ
くほほほ
実は昨日から営業を開始してます。
ヒャッハーーー!
野菜直売所スタート!
こんなかんじ。
使わずに廃屋になってたボロ小屋を借りて始めますた。
くほほほ。
くほほ。
試験的に日曜日だけ営業してますので、ぜひ買いに来てください。
まだ、品揃えは貧弱ですが、これから充実させていきます。
とれたての、超絶においしい桃と野菜を置いてます。
ちなみに場所はここです。
Google Mapで、はつらつ会販売所と検索してみてください。
正式名称はベジ小屋と言います。
ベジタブル小屋でベジ小屋です。
単純です。
くほほほほ。
くほほ。
ここは、北杜市で有名な、ひまわり市場のすぐ近くなので北杜市の人はすぐ分かるかと思います。
西に300mぐらい行ったところです。

ちなみに今後の構想として、もうちょっと綺麗にして、
野菜販売所と屋台にしようかな~と思ってます。
野菜を買いに来たついでに、皆様がたこ焼きとか、焼きそばとかかき氷とか。
駄菓子屋みたいにしても良いかと思います。
流しそうめんをフリーソーメンとして出しても良いと思ってます。
フリーソーメンの暗躍が拡大している。イモミナティにも要注意。 https://t.co/dUwE8uXkTU
— 三原康可 (@miharayasunori) July 29, 2018
くほほほほ。
とにかく、総合エンターテイメント小屋にする予定です。
疲れ切った人々に癒しを提供してみせる。
今のところ限定日曜日のみ試験営業中。
おバカで個性豊かな店員がお出迎えしてくれるでしょう。
ブログ見てやってきたと言えば何かおまけしてくれるかもしれません。
本当にありがとうございますた。
10/24新刊発売中! ・Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?イベント情報: ・祝!DENBA代理店になりました
能登半島地震: ・地球守活動募金先
ショップ情報: ・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
