スポンサードリンク
くほほほ
くほほほ
さて、昨日はなぜか急遽、焼きトウモロコシ屋をやっていますたよ。
醤油をたっぷりつけて炭火で焼くトウモロコシ。
醤油の焼ける匂い。
トウモロコシの甘みとのブレンド。
なんて美味いんだ。。
ワタスはお客さんそっちのけで、何本も食べてしまいますた。
くほほほ。
ったく、2018年夏。
まさか山梨で焼きトウモロコシ屋をやってるとは思いませんですたね。
という訳で、夏も終わりに近い。
あれもやりたくなってきてしまった。。
今後、山梨に住む人。
突如、ワタスは例のやつをおっぱじめるかもしれません。
以下は、昨日どっかで開催されてた様子。
フリーソーメン始まりました。是非お越しくださいませ。無料です。@南無なむ堂本店 pic.twitter.com/tbQ8qDz9O1
— 南無なむ堂 笠井です (@767610) August 25, 2018
くほほほ。
いきなり隊員用LINE@で告知するかもしれません。
その時は来るように。
さて、炎天下の中、トウモロコシを焼いてて思ったことです。
あの斎藤一人さんの言葉。
ラッキーの周波数帯というのはあるよ。
そっちにいると何でも物事がスムーズに進むよ。
でも、逆にアンラッキーの周波数帯もあるよ。
アンラッキーの周波数帯に行くといろんな問題が起きるよ。
斎藤一人さんは会社で怒られたり、悪口を言われて落ち込むのは損だと言ってますた。
性格の悪い人でも、やたら声がでかい、やたら派手な服を着てる人は成功してる。
善悪じゃないと何度も言ってますた。
うーん。
普通に考えれば悪いことをする人に悪いことが起きそうなもんだが。。
なぜなんだ。。
ワタスはこれをこう解釈してます。
誰しも心の中に葛藤がある。
本当は悲しかったけど、人の目があるからニコニコ笑ってた。
本当のやりたいこととは違うけど、生活のためにやってる。
心の中の秘めた思い。
常識や人の目で押しとどめた苦しさ。
それが心の葛藤。
で、心の中の葛藤はしばらくすると現実化してしまうのですね。
世の中はあなたが正しい、こうあるべきと思うのをむしろあざ笑うかのように逆に動いたりする。
こうすべきだ。ああすべき。
自分の中に、固定觀念、信念が多すぎれば多すぎるほどイライラの出来事が増える。
ワタスはアンラッキーの周波数帯というのは、そういう葛藤、不調和の周波数帯だと解釈してます。
で、逆に幸運、ラッキーな周波数帯とは
自分の本音に近い。
声がでかい人や、やたら派手な服を着てる人は、本音に近いところで生きてる。
人の目を気にしてない。
だから、ラッキーの周波数に乗れない人は、
まずやるのは自分の中の葛藤を許すこと。
無理してポジティブに振る舞うのじゃなくて素に戻ること。
本当にそう思ったのだからしょうがない。
そういう気分の時だったんだもの。
そういう日だってあるよ。
私はこういう人なんだもの。
とにかく何でも良いので自分を許す。
元居た周波数帯に戻ろう。
子どもの頃は、怒りたい時に怒って泣きたい時に泣いてた。
心の葛藤がなかった。
そうやって素の自分でいられる時間が長くなればなるほど。
調和の周波数帯、ラッキーの周波数帯。
単純で思いの通りやすい周波数帯。
そっちの住人になれるのだと思ってます。
本当にありがとうございますた。
これは、見て笑ってしまいますた。
子どもは正直ですね。
・まだ受付中! 2025年度 黄金村隊員募集 説明動画
2025年は以下の5つのコースになりました。
・自然栽培コース 月9,000円
・市川ジャンさんコース 月3,500円
・照沼さんコース 年14,000円
・完全お任せマイ畑コース 月7,500円
・プレミアムコース(シェアハウス付き) 30万円
能登半島地震: ・地球守活動募金先
ショップ情報: ・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
