スポンサードリンク
はぁ〜
連日のプレップ疲れたわ。
今日はスイーツ買って、紅茶でも入れて
ゆっくりくつろぎましょうかね。
そうだ、レモンティーにしようっと。
えーっとレモンはどこにあったかな。
レモンレモン
はうあっ!
つあぁぁ
レモン彗星来てるの忘れてた。
いかん
くつろいでる場合じゃなかったわ。作業に戻ろう。
とかなんとか。
最近はそんなループな毎日を送ってます。
さて、そんな中。
また今日、カムチャッカで大きな地震がありますたね。
M7.8ですた。
【速報 JUST IN 】カムチャツカ半島東岸震源の地震 M7.8 日本では被害の心配なしhttps://t.co/kzBw9ycXKR #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) September 18, 2025
ご存知、7月30日。
たつき諒さんの7月予言の最終日。
カムチャッカでは、マグニチュード8.7が起きたのですたね。
で、
おほぉ?
たつき諒さんの津波予言当たった!などと騒がれますた。
まぁ、実際は、なんともなかったですが。
M8.7は1900年以来の地震で、歴代8位に入る巨大地震ですた。
ちなみに311は4位ですね。
順位 | 年月 | 発生場所 | 規模 |
1 | 1960年5月 | チリ・ビオビオ州 | 9.5 |
2 | 1964年3月 | 米国・アラスカ州 | 9.2 |
3 | 2004年12月 | インドネシア・スマトラ島 | 9.1 |
4 | 2011年3月 | 東北地方太平洋沖(東日本大震災) | 9 |
5 | 1952年11月 | ロシア・カムチャツカ半島 | 9 |
6 | 2010年2月 | チリ・ビオビオ州 | 8.8 |
1906年2月 | エクアドル・エスメラルダス州 | 8.8 | |
8 | 2025年7月 | ロシア・カムチャツカ半島 | 8.7 |
1965年2月 | 米国・アラスカ州 | 8.7 | |
10 | 2012年4月 | インドネシア・スマトラ島 | 8.6 |
2005年3月 | インドネシア・スマトラ島 | 8.6 | |
1957年3月 | 米国・アラスカ州 | 8.6 | |
1950年8月 | インド・アッサム州 | 8.6 | |
1946年4月 | 米国・アラスカ州 | 8.6 |
その後も、カムチャッカでは
8月3日、マグニチュード7.0
9月13日、マグニチュード7.5
そして今日
9月19日、マグニチュード7.8
連日起きてます。
そもそもカムチャッカという地名からして気づいた方が良い。
カムチャッカとは、神着火。
神様がもう着火してるよ〜
と親切にも教えてくれてるのです。
なぜそれに気づかないのか。
あとはチュドーン!
日本のどこかで火が噴き出るのを待つばかりなのです。
で、着火といえば、
一昨日、トカラ列島で震度5弱がありますたね。
【発表】鹿児島・トカラ列島近海で最大震度5弱の地震が発生 津波の心配なしhttps://t.co/9l274dlSMk
21時55分頃、トカラ列島近海を震源とする地震があった。震源の深さはごく浅い、地震の規模はM4.7、最大震度5弱を鹿児島県で観測。この地震による津波の心配はない。 pic.twitter.com/EJ1ZZDtdt8
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 17, 2025
結構良い感じでアップを始めてますね。

震源は、北の方に移動中のようです。
昨日の21時頃からトカラ列島の地震が再度活発化
震源はこれまでと異なり、北方の諏訪之瀬島付近です pic.twitter.com/WMpMnLr3vp— 一般社団法人地震予兆研究センター (@EprcOfficial) September 18, 2025
そしてトカラ列島の一つの諏訪之瀬島(すわのせじま)は、噴火中。
時々、赤いのが見えますね。
21時〜22時までの諏訪之瀬島の様子 https://t.co/oFDwjFMOfM pic.twitter.com/tji7NfWgp6
— 気象・防災チャンネル (@kisho_bousai) September 17, 2025
まぁ、これは猛烈に火を噴き出す準備を始めてるのでしょう。
他には気になるのは、こんなニュースです。
南海トラフ震源域で微小な沈降検出したんだとか。
【速報】南海トラフ震源域の海底で微小な沈降検出https://t.co/ig2d94W0Xc
— 47NEWS (@47news_official) September 18, 2025
とにかく、またこんな奴が来たりして。

およそ7300年前。
この鬼界カルデラ噴火でその当時の九州に住んでた縄文人は死滅してしまったと言われる。
こんなの来なきゃ良いですが。
とにかく占星術といい、緑の星といい。
何かが大きく根本から変わる。
社会が根底からくつがえる何かが近いのは確かです。
という訳で、これからまたプレップに行ってきます。
本当にありがとうございますた。
これも、ちょっと気になりますね。
アクアラインが泡だらけになっちゃったようですた。
東京湾アクアライン上りで消火設備が誤作動のため通行止め
詳しくはこちら↓https://t.co/AwJbQf1QIh#nhk_video pic.twitter.com/w1PiF6cyWC
— NHKニュース (@nhk_news) September 18, 2025
アクアラインやば pic.twitter.com/1TR6uyUZSK
— まさ (@MyKOXI3ixfIU2wb) September 18, 2025
アクアライン泡まみれなんだがタマミツネきた❔ pic.twitter.com/ydzmWzKivg
— しえ🍌 (@housewifeshie) September 18, 2025
イベント情報: ・9月23日(火・祝)玉ちゃん&亮さんトークライブ&P90体験会祝! ・祝!DENBA代理店になりました
ショップ情報: ・オイル交換が不要になる!不思議商品OE9

能登半島地震: ・地球守活動募金先
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
