スポンサードリンク
さて、エリート達が何かを準備していると先日書いたのですが。
確かに変な動きがいろいろあるようです。
全米でウォルマートが2千人の従業員を解雇していきなり各地で店を閉めてるとか。
ウォルマートというのは日本で言うとイオンとかダイエーとかそんな感じの安売りスーパーですが。
これはゼロヘッジというサイトに載ってた画像。
http://www.zerohedge.com/news/2015-04-15/why-walmart-mysteriously-shuttering-stores-nationwide-plumbing-issues

確かに多くの店舗が閉店しています。
最近、株価も下がって来ているし、いよいよやつらは何かをおっぱじめるんでしょうか。
さて、そんな中、ちょっと思い出したのが以下の映画。
ワールド・ウォー Zという映画です。
この映画はブラッドピットさん主演の良くあるゾンビ映画です。
ワールドウォーZのZというのはZombie(ゾンビ)のZですね。
2年前の2013年の6月21日に公開されました。
映画というのは、なにかしらの事前のメッセージに使われることが多い。
エリート達というのは例えば、地震とか、津波とか、大災害が起きる場合。
そういう巨大災害の場合は、直接的にニュース報道で地震が来る!などと
一般大衆に知らせることは一度もなく、代わりに映画などで知らせることが多い。
隕石が落っこちて来る!場合

こういう映画を作って事前に警告するのが、エリート達のスマートなやり方なのです。
ちなみにワタスは以下のような俳優さん達の映画は気にして見るようにしてます。
アンジェリーナ・ジョリー
ブラッドピット
アーノルド・シュワルツネッガー
ニコラス・ケイジ
シャイア・ラブーフ
トム・ハンクス
こういう人達は、いわばハリウッドのお気に入り映画俳優。
こういう俳優の映画はなにかしらのメッセージに使われることが多いのでした。
で、このワールド・ウォー Zというのはいきなり
PLAN Bという表示が出てくるんですね。
これはプロダクションの名前なのか。

プランBに移行しましたというメッセージなのか。
で、映画のあらすじはというと。
非常に感染力の強いゾンビ細菌によって、噛まれた人はすぐにゾンビになってしまう。
襲い来るゾンビ達によって世界中がほぼ壊滅状態になってしまった。
で、そんな中、唯一ゾンビを防いでいるのがイスラエル。
イスラエルはゾンビが来ることをあらかじめ予想していて全都市を高い壁で覆って防いでいました。
主人公のブラッドピットさんは、壊滅状態のアメリカから飛行機で一路イスラエルに向うのでした。
イスラエルってあんた。。
その後、結局襲い来るゾンビに壁を乗り越えられイスラエルも壊滅してしまうのですが。
なにか非常に意味深なあらすじだと思うのはワタスだけでしょうか。
この映画中のゾンビというのは、
食糧を求めて襲ってくる暴徒では?
今年中に経済崩壊する。
そして、あらゆる物資が手に入らなくなる。
ウォルマートも全店閉鎖しちゃった。
食糧はどこだ?物資はどこ?
物資を求めてさまよう暴徒。
その光景はゾンビさながらになるのでは。
近々、世界中がそういう光景になるのを知らしめている映画?
とかなんとか。単なるいつものワタスの妄想です。
その他
昨日、こんな気になるニュースもみました。
非常に致死性の高い謎の病気だそうです。
23人中18人死亡とは。。
ナイジェリアで「謎の病」、24時間で死亡 既に18人が犠牲に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150419-00000017-jij_afp-intナイジェリア南西部オンド州のアクレで、夜間に路上で物を売る子どもたち(2015年3月24日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP= 時事】ナイジェリア南西部で今月13日以降、発症から24時間以内に命を奪う「謎の」病気による死者が相次いでいる。南西部オンド(Ondo)州保健省の ダヨ・アデヤンジュ(Dayo Adeyanju)長官は18日、AFPに対し、23人がこの病気にかかり、うち18人が死亡したと明らかにした。
これに先立ちAFPの電話取材に応じていた同州政府報道官は、同州のオデイレレ(Ode-Irele)という町で発生したこの病気にかかると頭痛や体重減 少、かすみ目、意識消失などの症状が出て発症から1日以内に死亡するが、検体検査ではエボラウイルスやその他のウイルスは検出されていないと述べていた。
一方、世界保健機関(World Health Organization、WHO)は、これまでに14人が発症し、うち12人が死亡したという情報を得ていると明らかにした。WHOのタリク・ヤシャレ ビチ(Tarik Jasarevic)報道官はAFPに宛てた電子メールでこの病気の調査を進めていると述べた他、WHOの別の報道官グレゴリー・ハートル (Gregory Hartl)氏は予備的な報告によるとこの病気の患者は全員が今月13~15日の間に発症したとしている。
オンド州 のアデヤンジュ保健長官によれば、WHOや国連児童基金(ユニセフ、UNICEF)、ナイジェリア疾病対策センター(Nigerian Centre for Disease Control、NCDC)の専門家らが調査のため、既にオデイレレに入っている。【翻訳編集】 AFPBB News
こっちのプランもありですね。
奴らはエボラが失敗したので、今度はまた強力なやつを作ったとか?
以上、気になったニュースですた。
本当にありがとうございますた。
10/24新刊発売中! ・Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?イベント情報: ・祝!DENBA代理店になりました
能登半島地震: ・地球守活動募金先
ショップ情報: ・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
