スポンサードリンク
さて、徐々に秋に近づきつつある今日この頃。
皆様、如何お過ごしでしょうか。
これはちょっと秋に近づいた八ヶ岳の風景。

先日は黄金農園の皆さんと、一足早く収穫祭をやっていますたよ。
枝豆、ナス、ピーマン、とうもろこし。
大豊作でした。
かなり遅く始めた畑だったのですが、肥料が良かったのか。
ちまたの畑を追い越しての大豊作でした。
以下、収穫祭の模様を張っときます。
ワタスもケタケタ笑ってとうもろこしを食べてますよ。
その場で収穫したものをその場で焼いて食べるバーベキュー。
ビール片手に頬張る枝豆。
なんたる贅沢でしょうか。
いや、本当。
雄大な景色の中で野菜を食べてると、金融がどうのこうの、秋に何かがくるとか。
バカじゃないか。。
本当にそう思います。
人間は大地から離れ、本当に遠くに来てしまった。
ワタスは散々、経済崩壊が来る等々煽っていうのもなんですが。
畑で取れたものをみんなでニコニコして食べる。
他に何がいるというのでしょうか。
別に世間がどうなろうが今後も我々は超絶にゆっくりのんびり暮らす。
ハイパーにケタケタ笑って暮らす。
もうトンボがいっぱい飛んでる八ヶ岳。
我々は楽しい毎日を送ってます。
本当にありがとうございますた。
ワタスは枝豆は煮て食べるものとばかり思ってましたが、焼いた方が断然おいしいですね。
畑のソーセージ。シャウエッセンかと思いました。
ビールに本当に合いますよ。
以下、参考までに焼き枝豆の作り方を張っときます。
10/24新刊発売中! ・Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?https://nanapi.com/ja/115975
茹でるよりも超絶おいしくなる「焼き枝豆」の作り方 より塩をまぶす
フライパンで焼く
弱めの中火にして、フタをして5分ほど蒸し焼きにします。
5分経ったら、枝豆を裏返してフタをします。
弱めの中火のまま、もう片面も軽く焦げ目がつくまで 5分ほど蒸し焼きにします。![]()
豆の大きさによって火を通す時間は変わってきます。
表裏で10分焼いた後に食べてみて、まだ固いようでしたらさらに焼いてください。出来上がり。
イベント情報: ・祝!DENBA代理店になりました
能登半島地震: ・地球守活動募金先
ショップ情報: ・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
