スポンサードリンク
くほほほほ。
ちょっとお茶持ってきなさい。
はい。先生。
うむ。くるしゅうない。
今日は先ほどまでワタスは妻にお茶を運んで来させ
作家生活を堪能していますた。
やはり作家は良いのぉ。
遠くのアルプスを眺めながらする作家生活。
こんな標高1000mの場所に人知れず作家がいるとは誰も思いますまい。
あのお笑い芸人の誰でしたっけ。火花のたま吉さんでしたか。
お笑い芸人ですらベストセラー作家になれるのです。
言わんやワタスをや。
くほほほほ。
さて、これは最近ワタスが感じてることで、いつもの妄想です。
最近、ワタスにはじぇーんじぇん嫌な事が起きず、良いことばかり起きるのですね。
なぜ?
不思議なもので、いやーなニュースは見ない聞かない、ネットサーフィンしない。
それで毎日ニコニコ。
幸せだな~。
それをやって早1,2ヶ月。
あら不思議。
なぜだかどうして良いことばかり起きる。
人に会っても良い人ばかり。
先日の大阪の金玉ナイトでも楽しくて良い人ばかりですた。
くほほほほ。
うーん。
つまりこれってワタスが同じように良い人になったということですよね。
類は友を呼ぶ。
良く考えれば最近は地震とか災害とか恐怖情報にはそれほど意識が向かなくなった。
恐怖とか将来の不安に目が行くよりヒャッハー!
毎日を楽しむ方向に意識が向くようになった。
引き寄せ。
これは単純に同じ波動の人が寄って来ただけなのか。
良く斉藤一人さんとか、ゲリーボーネルさん、バシャールさんとか。
スピリチュアル系の人が他人や自分を許せば、楽に現実が進みますよ。
そう言う話をしてましたね。
うーん。
これは本当かもなぁ。最近そう思うのですね。
世の中はこうあるべき。
こうすべき。
自分はこうあるべき。
例えば、たった今も世の中ではいやーな社会問題が起きてる。
ちょっと前まではそういうのを見ると。
これは、いかん。
どうにかしなきゃならん。
義憤に燃えていたものですが、最近はどうでも良くなってきてしまいますた。
どんな時代だろうと問題はある。
そんなのいちいち腹を立ててたら身が持たない。
それより今、自分が幸せなのを最優先する。
自分が気分良い状態を最優先する。
外の世界を見ればニュースを見て将来不安になる。
SNSを見て人と比較して苦しむ。
むしろ外の情報を追わなくなると楽になるのでは?
現実逃避と言われようがなんだろうが、
私は毎日幸せ。このままでいい。
幸せな気分を維持する。
しばらくすると気づいた時には嫌なことは起きなくなってる。
現実は単に自分の心の鏡なんだ。
改めてそう思うのでした。
イライラして頑張って、何が正しいとかこう生きるべきだとか
攻撃しあう積み重ねが良い世界になるとは思えない。
その反対に、あー毎日幸せだなぁ。
ゆっくりと自分の心を開放する。
人も許すし自分も許す。
その積み重ねが良い世界になっていく。
最近良いことばっかり起きるのは、宇宙とつながってるから。
長野の山奥で今日はそんなことを思ってました。
本当にありがとうございますた。
これは原田知世さんの I’ve just seen the face.
Had it been another day
I might have looked the other way
And I’d have never been aware
But as it is I’ll dream of her tonight
たとえばもし僕らが別の日に出会っていたら
僕はまた別の方向を見てしまっていて
気づけないままだったかもしれない
でもそうはならなかったから、今夜、僕は彼女の夢を見れるんだ
・まだ受付中! 2025年度 黄金村隊員募集 説明動画
2025年は以下の5つのコースになりました。
・自然栽培コース 月9,000円
・市川ジャンさんコース 月3,500円
・照沼さんコース 年14,000円
・完全お任せマイ畑コース 月7,500円
・プレミアムコース(シェアハウス付き) 30万円
能登半島地震: ・地球守活動募金先
ショップ情報: ・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
