スポンサードリンク
ヒャッハー!
さて、緑の星もやってきて日経平均も5万円突破!
そんな中、我々のさつまいも畑も超絶大豊作!
これはヒャッハー!三唱の様子です。
はい。
今年も全国各地から頼もしい黄さつ隊隊士がやってきますた。
雨が降りそうだったので、初めに予祝(よしゅく)をやりますた。
今日は大豊作で雨も降らず良かったな〜
全てうまく行ったイメージをしますた。
黄金村の集合意識を結集したのですた。
子供隊員ももちろん全力を奮ってくれますた。
みてこの量。
なんと1反あたり6トン採れますた。

講師の照沼さん曰く、自然農としてはあり得ない量だそうですた。
微生物パワー炸裂。
毎年、うちの畑は良くなってるようですた。
予祝が効いて、雨も降らず。
もう保管する場所に困るぐらいの大豊作ですた。

はい。今年もおもしろ隊員がいっぱい来てくれますた。
照沼さんが言うには、プロも驚く程。
これは雑誌に載るレベルだそうですた。
多分、うちの畑が雑誌に載ると思うので
みんなで記念撮影しますた。
やっぱり収穫楽しいね。
世の中がどうなろうとも、楽しい仲間と一緒にいれば大丈夫。
近々やってくるであろう食糧危機。
でも、多分うちだけケタケタ笑ってることでしょう。
まさに食料嬉々になるでしょう。
皆様、収穫作業お疲れ様ですた。
来年も楽しくヒャッハーしましょう。
本当にありがとうございますた。
はい。
うちだけじゃ食べきれない〜
ので、今回の黄金村の採れたて完全自然栽培さつまいも。
ショップでも売ることにしますた。
10月末から順次発送します。
これは5kgのやつ。
これは10kgのやつ。
https://www.haramura-green.jp/product/820
![]()
柱 照沼勝浩
と、黄さつ隊隊士が共に作った「黄金のさつま芋」お陰様で大豊作!!「黄金のさつま芋」は「奇跡のさつま芋」となりました。
八ヶ岳の麓、信州 富士見町にて育てたさつま芋、
隊員達のさつま芋愛のおかげか、味もカタチも申し分ない、極上のさつま芋になりました。苗植え前に、畑に「古代ミネラル (古代の地層)」を土に混ぜ込み、
土づくりから始めました。安心・安全!無肥料・無農薬、ミネラルもたっぷり!!!
自然そのままの力でしっかり育ったさつま芋。
ほっこりとしたやさしい甘さ。
お手元に届いてからも、もっと甘みがのっていきます。大小色々、掘りたての紅ハルカ、考えるな!食べるんだ!!
※さつま芋は収穫から約1か月程寝かせたほうが甘さが増します。
すぐに食べても美味しいですが、追熟させてからのお召し上がりをオススメします。
※到着後は芋を箱からだして保管してください。
風通しが良い13℃くらいの場所で保管すると美味しく追熟します。
イベント情報: ・祝!DENBA代理店になりました
ショップ情報: ・オイル交換が不要になる!不思議商品OE9
10/24新刊発売中!
・Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?
能登半島地震: ・地球守活動募金先
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク

関西黄金村 隊員連絡網はこちら





