シチズンフォー スノーデンの暴露2014映画フルバージョン
さて、明日からオリバー・ストーン監督の「スノーデン」という映画が公開されます。 なんじゃこりゃ? いくらなんでもオーバーでしょう。 そう思うかもしれませんが、これは映画だけの話ではなく本当の話。 スノーデンさんは元NSA…
スポンサードリンク
テクノロジー
2017.01.26 tamazo
さて、明日からオリバー・ストーン監督の「スノーデン」という映画が公開されます。 なんじゃこりゃ? いくらなんでもオーバーでしょう。 そう思うかもしれませんが、これは映画だけの話ではなく本当の話。 スノーデンさんは元NSA…
イベント
2017.01.25 tamazo
さて、ワタスは今月末、渡り鳥として常夏のインドに飛びだちます。 現地の友人によると、毎日半袖半ズボンで過ごしてるとのことでした。 ここ長野では毎日マイナスうん℃の極寒の地だというのに。 なんたる気温差でしょうか。 寒暖の…
雑談
2017.01.24 tamazo
さて、ワタスは思うのですが。 皆さんも。 ワタスも含めてですが。 学校教育を受けなかったら今頃もっと幸せになってたろうなぁ。 と常々思うのでした。 子供は学校に行ってから本来の力を失ってしまいます。 子供は天真爛漫にやり…
経済情報
2017.01.23 tamazo
さて、先日のトランプ氏の就任式。 無事済んだようです。 これは同時通訳入り、就任演説です。 さて、それにしても。 あの原田武夫氏が20日から株価が反転上昇するという話だったのですが。 あら? 逆になってる。。 日経平均は…
雑談
2017.01.20 tamazo
さて、映画「君の名は」 えーっと、はい。 ワタスの名前は玉蔵です。 ちょっと夜中、散歩してただけで。その。怪しいものではありません。 こんな寒空にか? はい。いえ、これは今度インドに行くための特訓でして。。 なんだと。 …
経済情報
2017.01.19 tamazo
さて、前の続きなんですが。 今、一番買い叩かれているのはあなたの時間=労働力というのは納得しましたね。 もう目も当てられない惨状。 安っ! 日本人安っ! 実は国際金融資本から見ると皆さんは今、超絶にコストパフォーマンスの…
経済情報
2017.01.19 tamazo
さて、空手の練習をしたり、はたまた仮想通貨を作ったり。 かと思うと雪かきをしたり。 最近は、股間をかきあげつつ、かき揚げそばを食べる暇もありません。 と、そんな中。 以下ちょっと気になる動きです。 為替がまたドル高に振れ…
経済情報
2017.01.18 tamazo
さて、昨日の続きを書く前に。 いよいよ20日(現地時間21日)トランプさんの就任式ですね。 以下はそのリハーサルの模様。 http://www.sankei.com/photo/story/news/170116/sty…
経済情報
2017.01.17 tamazo
さて、昨日の記事の答えですが。 まぁ、このブログでは前から現代人は時間泥棒にやられっぱなしだ。 散々書いてるから分かるでしょう。 当たり前ですが、年々、価値が下がっているのはあなたの時間。 つまり労働力ですよね。 今、一…
経済情報
2017.01.16 tamazo
さて、最近の雪。 皆様の住む場所は、雪かげんはいかがでしょうか。 ワタスのところは標高1千メートル。 もちろん非常なる豪雪で、最近は股間をかき上げる暇もないほど雪かきをしています。 もうなんてったってあんた。 ちょっと目…
経済情報
2017.01.13 tamazo
くほほほほ くほほほ 辺りにに響き渡る笑い声。 だ、誰だ!? そこにはいつもの純白のふんどしをたなびかせるおっさんがいた。 しかし、よく見るといつもと違う。 その手にはなにやらキラキラと光るコインが握りしめられていた。 …
予知・予言
2017.01.11 tamazo
さて、就任前の暴落はどうも外れそうですね。 ちゃんちゃん。 ところで、ちょっと興味深い情報を読んだので載せときます。 かなり前から取り上げてるのですが あのウェブボットプログラム。 元マイクロソフトのコンサルタント、クリ…
テクノロジー
2017.01.11 tamazo
おほっ。 日本って意外と大きいですね。 インドもひじょーにでかい。 それに比べてアメリカは実は小さかった。 アメリカ様がなんぼのもんじゃい! この地図を見るとそう思います。 日本が小さく見えるのはメルカトル図法の誤った表…
洗脳メディア
2017.01.10 tamazo
さて、以下は最近のNYダウです。 直近19999ドルをつけて、最近はちょびっと下がってきてます。 ワタスとしては19999というのがひじょーに気になる数字なんですが。 いよいよ1月20日のトランプさん就任まで後10日。 …
雑談
2017.01.09 tamazo
さて、以下は有名なメトロノーム実験の動画です。 見てると不思議な話です。 最初はバラバラに鳴ってた100個のメトロノーム。 1分を過ぎたあたりから見て下さい。 100個ものメトロノームがそろって、ジャ、ジャ、ジャ。 まる…
経済情報
2017.01.06 tamazo
ぇえ? ワタスが紹介したとたんに? 昨日ビットコインを紹介したらやっぱり中国が規制強化をやったみたいです。 企業が対象の規制を個人まで広げ始めたとか。 なんという値動きの激しさでしょう。 11万→15万→12万 こんな風…
健康
2017.01.06 tamazo
さて、昨日はワタスはインドでの空手演舞に備えて早朝から厳しい寒中稽古をしていました。 そのせいなのでしょうか。 ひっく。 ひっく。 なぜかしゃっくりが出て止まらなくなってしまったんですね。 うーん。 ワタスは普通しゃっく…
経済情報
2017.01.05 tamazo
さて、このブログは自分で仮想通貨も発行していることから、 このような話題には敏感にならざる得ない。 あは? なにこれ。 なんでしょうかこの上昇。 まさかここまで上がるとは。。 いや、まさに昇天中。 い、いくぅ。 最近のビ…
スポンサードリンク

玉蔵
Follow @tamazo2015
ハイパーブロガー。
これから伝説を始めるウルトラマンのひとり。
地球の生活になじんでしまい自分がウルトラマンだったことをすっかり忘れていたが、最近思い出した。
変身アイテムはふんどし。ふんどしを脱ぎ捨てると股間からまばゆいばかりの光に包まれて変身する。
以前、変身の最中に通報されてしまったことがあり、それ以来むやみに変身できなくなってしまっていた。
2012年よりこの日本からまばゆいばかりの黄金の光を発し続ける。
続け者ども!伝説はここから始まる!!
年齢 10万?歳
パソコン暦16年