来年1月16日。あの3人が何かを始める。映画、通貨を取り戻せ?幸せの経済学

スポンサードリンク

さて、あなたは子供のころからテストの点数が悪いと将来立派な大人になれないよ。ちゃんと勉強しなさい!
そうやって育てられた。

宿題やってかないと将来大変な目に合うよ。
そうやって、夏休みの宿題をひいこらやって大きくなった。

今現在も、ちゃんと毎日働かないと将来大変な目に合うよ。
そんな風に恐怖でせき立てられて今もストロンチム降り積もる首都圏でサラリーマンは満員電車に揺られている。

毎日、テレビでお笑いをやってる芸能人も本当に心から笑っている人なんていない。
ただ、仕事干されるんじゃないか。そういう恐怖で無理矢理笑ってるにすぎない。
そうやって大変な目に合う。
せき立てられて仕事とも呼べない愚にもつかないことをフルパワーでやっている。

本当は大変な目になんかならないのです。
実は車は駐車場に困るほどあるし、首都圏の空き部屋率はものすごい。
現在日本全体で20%程度の空室率は、2040年には40%近くまで上昇すると試算されています。
つまりは、後30年ぐらいで日本の半分ぐらいは空き部屋になってしまうのですた。

こんな風に徐々に増える空き部屋率。
2012a0f12i4xo92z83x000356.jpg

食糧だって毎日、大量に捨てています。
まぁ、皆さん知っての通り。
日本の食品の約7割は、世界から輸入したものですが。
つぁぁぁ。
hunger01.gif

日本と言う国は変な国で年間 5800万トンの食糧を輸入しています。
でも、その3分の1(1940万トン)を捨ててるのです。

もったいないことをすると、もったいないお化けが出るよ。日本昔話でちゃんと教えているのに。
究極のもったいないことをやっている。

本当は何でも余っているのですた。

恐怖ベースの社会。
全ては有り余っているのに、大変な目にあう。将来困ったことになるよ。
そういう恐怖に突き動かされ、馬車馬のように働いている。断崖絶壁にひた走っている。

それで、とうとう原発が爆発して本当に大変なことになってしまったのですた。

おいおい。
大変な目に合うのは自分達がそう仕向けてるだけじゃないか。
単なる洗脳。
本当は大変な目なんかにならないじゃないか。

一方の極が極まれば、新しい極が生まれる。
ワタスは、今の社会は、ほんとうに何が大事なのか
気づくための神様の導きだと思っているのです。

例えば、未だにストロンチウム降り積もる東京へオリンピック誘致などと言っている人々。
経済優先、競争競争している人々。
そういう人に怒るでもなし。

もう、やめようよ。
馬鹿らしいからやめようよ。
いちぬけた。

えっ?
ぬけて大丈夫?

私は大丈夫。何とかなる。
私は守られているもの。

そうやって自分を信じ、新しい世界に踏み出したら本当に大丈夫だった。

今、確実に真実に目覚め、そして新しい生き方を選択する人が増えている。
優しい人達。そして静かで強い人達。
2012年はエネルギーの切り替わるのです。
ここからそういう人達によって恐怖ベースの社会から嬉し嬉しの世界へ急速反転する。

今回は、東京平和映画祭で以下の映画をやるそうです。
(※東京平和映画祭(東京ピースフィルム倶楽部)、ハーモニクスライフセンター、サスティナブル経済研究所の共催)
この映画もそういう映画です。

東京平和映画祭 映画『幸せの経済学』上映会

http://www.shiawaseno.net/

◆今こそ、グローバルからローカルへ
40の言語に翻訳され、世界各国で高い評価を得ている「ラダック懐かしい未来」の著者であり、世界のローカリゼーション運動のパイオニアでもあるヘレナ・ノーバーグ=ホッジさん。彼女の最新ドキュメンタリー「幸せの経済学」が5年の歳月をかけて2010年に完成致しました。この映画は、「グローバルからローカルへ」をテーマに、世界中の環境活動家たちがこれからの「豊かな暮らし」について語るドキュメンタリー映画です。消費型社会を見直し、地域に眼を向けることによって、その土地にある資源や文化を再認識し、人と人、人と自然との関係を紡いでいく「コミュニティの再生」の重要性を訴えています。

◆映画「幸せの経済学」あらすじ
~なぜ今、ローカリゼーションなのか?~
今まで世界では、国の豊かさを測る指標として「国内総生産:GDP(Gross Domestic Product)」などが使用され、経済成長を遂げることが豊かな国の定義だと信じられてきました。しかし近年、ブータン国王が「国民全体の豊かさ・幸福度」を示す指標「GNH」(「GNP」のP=ProductをH=Happinessに置き換えた造語)を提唱したことにより、「モノではない豊かさ」について多くの人が関心を持ち始めるようになりました。
この映画は、開発という名の消費文化に翻弄されるラダックの人びとの姿を追い、世界中の環境活動家たちが「本当の豊かさとは何か」について説いていく内容となっています。
民族紛争や異常気象、多様性の損失、失業、アイデンティティの崩壊など、グローバリゼーションの拡大が引き起こす8つの不都合な真実について述べながら、世界各地で発生している問題について取り上げています。監督のヘレナさんは、その解決の糸口として「ローカリゼーション」を提唱し、ローカリゼーションの促進が、切り離されてしまった人と人、人と自然とのつながりを取り戻し、地域社会の絆を強めていくと語ります。実際に世界では持続可能で自立した暮らしを目指すコミュニティ構築が広がりつつあり、映画の後半では、そのムーブメントの事例を紹介しています。
新しい豊かさの指標「GNH」が広まる中、持続可能で幸せな暮らしをどう作っていくべきなのか。そのヒントは、人と人の繋がりを重んじる日本の伝統文化の中にもあるのではないでしょうか。この映画は、その気づきを我々に与えてくれるでしょう。

◆映画「幸せの経済学」の監督
<ヘレナ・ノーバーグ=ホッジ>
スウェーデン生まれ。ISEC(International Society for Ecology and Culture)創設者、代表。世界中に広がるローカリゼーション運動のパイオニア。1975年、言語学者としてインドのラダック地方に入り、ラダック語の英語訳辞典を制作。以来、ラダックの暮らしに魅了され、そこで暮らす人々と共に、失われつつある文化や環境を保全するプロジェクトLEDeGを開始。この活動が評価され、もう一つのノーベル賞と知られるライト・ライブリフッド賞を1986年に受賞。ダライ・ラマ法王の訪問も受けている。また、著書「ラダック懐かしい未来(Ancient Futures)」は日本語を含む40の言語に翻訳され、世界各国で高い評価を得ている。
* ISEC
幸せの経済学HP

◆イベント概要
日時:1月16日水曜日 午後6時半から9時半
会場:文京シビックセンター 小ホール
東京都文京区春日1丁目16番21号
参加費:スライディング・スケール
〈前売り〉1500円から5000円
〈当日〉2000円から10000円
※「スライディング・スケール」とは、参加者が“経済的余裕”や“イベント開催をサポートしたい気持ち”に合わせて、提示された金額の範囲で参加費を決める方法です。

参加ご希望の方は、タイトルを「1/16イベント参加希望」として、お名前、ご住所、お電話番号、メールアドレス、人数をご記入の上、
[email protected]
までお申し込みください。

【振込先】郵便振替 00110-1-14224 ハーモニクスライフセンター
*2名以上の参加費をまとめて振込む場合は、通信欄に全員のお名前をご記入ください。
*当日、受付で「ご利用明細票(または受領証)」をチケットと交換しますので、必ずご持参ください!

◆共催
ハーモニクスライフセンター
東京平和映画祭(東京ピースフィルム倶楽部)
サスティナブル経済研究所
協力:プロジェクト99%

その後、何だかゲストが3人しゃべるそうです。
まぁ、その三人はみなさんもどこかで聞いたかもしれない人達ですね。
いわゆる既知外。
そう既知外三人衆。

黒澤明監督作品 隠し砦の三既知外。
ワタスに劣るとも優らない大物既知外さん達ですた。

きくちゆみさんはご存じですね。
911のボーイングを探せ!からワタスは知ってます。
911-jacket-j.jpg
kikutiyumi_911.jpg
きくちゆみさんのブログはこちら
http://kikuchiyumi.blogspot.jp/

そして
安部芳裕さんはというと反ロスチャイルド同盟の方ですね。
この有名な本の著者さんです。現在プロジェクト99というのを主催されてます。

d0033598_5404320.jpg

あら?
末尾に。

た、玉蔵?
誰?
なんか変な人が一緒に?
ちょっとプロフィールは大げさに書きすぎてますが。

映画『幸せの経済学』上映会&安部芳裕×きくちゆみ×玉蔵が語る「ここだけの話」

◆スペシャルゲストによるスペシャルな鼎談
映画『幸せの経済学』を観たあとは、この問題の解決に取り組む安部芳裕×きくちゆみ×玉蔵の三人が、ここだけしか言えない「とっておきの話」を語り合います。

◆懇親会
イベント終了後にスペシャルゲストの三人を招いて懇親会をおこないます。
安部芳裕、きくちゆみ、玉蔵とじっくり話すチャンス!
午後10時から11時半まで予定。
参加費:5000円
人数に制限がありますので、イベント申込み時に合わせて「懇親会参加希望」とご記入ください。

【安部芳裕プロフィール】
サスティナブル経済研究所所長。プロジェクト99%代表。ソーシャルアクティビスト。
著作に「だれでもわかる地域通貨入門」「ボクらの街のボクらのお金」「金融のしくみは全部ロスチャイルドが作った」「日本人が知らない恐るべき真実」「金融崩壊後の世界」「国際銀行家の地球支配/管理のしくみ」「みんなが幸せになるお金の話」「原発大震災の超ヤバイ話」「原発震災後の日本の行方~知られざるTPPの真実」「世界超恐慌の正体ーコーポラティズムvs国民国家の最終戦争」などがある。
持続可能な自立型経済の構築をテーマに情報を発信している。

【きくちゆみプロフィール】
平和で持続可能なコミュニティ作りを目指して、森田玄と共にハーモニクスライフセンターを1998年に設立。
現在、千葉県鴨川市とハワイ州ハワイ島コナに、自給的な暮らしと学びの場を持ち、自然食・自然療法・自然エネルギー・NVC(非暴力コミュニケーション)などの勉強会や合宿を主催している。
911事件以降は、戦争を止めるために911事件の真相究明に、311原発震災以降は地震国の原発を廃炉にすることに取り組んでいる。2012年は、東京脱原発音楽祭、ガンダーセン講演会などを企画。

【玉蔵プロフィール】
ブログ「黄金の金玉を知らないか?」のカリスマ・ブロガー。
3年前は先物投資部門ブログランキング1位に輝くも、2012年以降何故か音楽ブログへ変身。ネット上では褌一丁の老人として振舞う。都内外資系勤務の社員だったが、3年前、全てを捨てて信州の田舎に引っ越す。現在は、半自給自足生活を行い、読者を募って230名程の信州黄金村コミュニティを主催。また元レベッカのバンドメンバーと共に、コンサートを開催するなど音楽活動を行う。最近はフリーエネルギーや放射能除去技術などの実験を行っている。

くほほほ
なんでこんなところに出てるんでしょうか。
何だか最近、表に出始めましたね。
金玉ナイトではヒャッハーヒャッハー言ってるし。
いったい何やってるんでしょうかワタスは。

まぁ、ハイパースカポンチンなワタスも一緒に出てスカポンチンなことをしゃべるという番組宣伝ですた。

そう。
もうやめよう。
こんな狂った社会。
いちぬけた。
ハイパーにいちぬけた。

そして、新しい生き方を選択しよう。
これは来年早々。
我々三人からの笑顔溢れる提案なのですた。
来年の1月16日。ワタスと一緒にハイパーに映画を見て、歓談して。ケタケタ笑いましょう。
笑う門には福来る!
みんなでグレンとひっくり返していきましょう。

本当にありがとうございますた。



10/24新刊発売中!
Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?

イベント情報:
祝!DENBA代理店になりました

ショップ情報:
好評のため追加発売!黄金のさつまいもを知らないか?!5kg

能登半島地震:
地球守活動募金先

ショップ情報:
自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円

メルマガ始めました:
サポーター会員募集中(月額777円)

スポンサードリンク

LINE版 黄金村 隊員連絡網始めました(笑)
友だち追加

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
友だち追加

この記事をシェアしてヒャッハー!しよう