さて、またまた東京に来てます。
いつも東京に来ては思うことですが。
モノが有りすぎですよね。
何でこんなに物に溢れてるのか。
皆、我に返れば分かることなのに。
人間が普通に生きるのに、ちょっとの食べ物。
ちょっとの着物。ちょっとの寝床。
他に何がいるでしょうか。
その他の物はいわば遊びの道具ですよね。
そんなものの品質がどうの、価格がどうの。
遊び道具にクレームつけあって、競争し合って更に良いサービスを目指すとか、売上を上げたいとか。
お互いに消耗しあって生きています。
忙しい忙しいと働いてるつもりになってますが、遊んでるだけでしょう。
モノの数を減らせば、それだけ労働時間も減るのに。
24時間営業などと気狂いとしか思えない。
溢れる遊び道具に振り回され、目を奪われ。
過労死するまで働いて、子孫を見殺しにする社会。
すっかり時間泥棒に騙くらかされてるのにまだ気づかないのでしょうか。
いつも思うことですが、こんな社会は早晩崩れさることでしょう。
この時代を振り返れば後の世にこう言われる。
誰もが狂ってしまった社会。
今のおバカな生き方は、後の世に誰ひとり目もくれない生き方です。
物質的豊さと本当の幸せを取り違えてしまった社会。
ネットの情報もたいていにすることです。
ワタスもあれこれ書いてますが、ほとんどおバカな不必要な情報です。
おバカな気狂い社会から早く遠ざかった方が良い。
東京に来るといつも思うことです。
ワタスは真逆の道に行く。
長野でゆっくり暮らしたい。
まぁ、今宵はバビロン東京の晩餐を心行くまで楽しみましょう。
もうそれほど長くも続かない世界ですからね。
本当にありがとうございますた。
イベント情報: ・トークライブ水の共鳴と土中環境 11/15(土)、16(日)・祝!DENBA代理店になりました ショップ情報: ・採れたて!完全自然農 黄金のさつまいも発売!3900円〜
・オイル交換が不要になる!不思議商品OE9
10/24新刊発売中! ・Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?
能登半島地震: ・地球守活動募金先
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
LINE版 黄金村 隊員連絡網始めました(笑)

関西黄金村 隊員連絡網はこちら



