音(サウンド)と反重力の関係③ 昆虫の羽と反重力について
さて、先日のトークライブお疲れ様ですた。 今回も地底人さん(自称)に登場して頂き、 地球科学ではさっぱり説明できない反重力現象について語って頂きますた。 以下は先日の模様です。 まったく地球人のふりをしてますね。 (((…
スポンサードリンク
2019.07.03 tamazo
さて、先日のトークライブお疲れ様ですた。 今回も地底人さん(自称)に登場して頂き、 地球科学ではさっぱり説明できない反重力現象について語って頂きますた。 以下は先日の模様です。 まったく地球人のふりをしてますね。 (((…
2019.06.24 tamazo
ヒャッハー! さて、今週木曜日は都内でトークライブです。 良かったらお越しください。 ↓ 玉蔵&山田貢司 トークライブ in新宿 6月27日(木) 今回は、音と反重力の関係についてです。 その昔の巨石文明。 ムーの巨石…
2019.06.18 tamazo
さて、ロボットついでに載せときましょう。 ここに来て各社がドローン配達サービスを開始し始めますたね。 以下、楽天と西友が7月開始するとか。 楽天と西友がドローンで離島に荷物を届けるサービス開始。 ヘリポートみたいなところ…
2019.06.18 tamazo
以下はあのボストンダイナミックス社の最新動画です。 ぇーー もはや、ここまでロボットは進化してるのか。。 それにしても いくらストレステストだからと言っても、酷いロボットいじめです。 いやロボットSMというべきか。。 あ…
2019.06.05 tamazo
さて、以前バシャールさんの新刊を紹介したんですが。 とにかくこの世界は波で成り立ってる。 で、この本には音から光に変える技術とか 音で物体を持ち上げる技術についても書いてあったのですた。 その昔の巨石文明。 ムーの巨石像…
2019.05.22 tamazo
さて、この人はどうなっちゃってんでしょうね? 森高千里氏50歳。 その昔、ワタスがおばさんになーっても。 そのような歌で一世を風靡した方ですよね。 いや、この人。 普通こんな50歳のおばちゃんっている? ふ、太ももがぁ。…
2019.05.10 tamazo
さて、こんなニュースがありますた。 万引き対策にもAI キョロキョロして怪しい→すぐ通知 人工知能(AI)が万引きしそうな客の動作を察知して店員に注意を促す――。 こんな防犯システムの導入が始まっている。 ・・ 防犯…
2019.04.23 tamazo
さて、その昔、ワタスが地球に派遣されたばかりの頃。 その昔、戦った強敵(とも)。 バルタン星人さんです。 フォッフォフォ。 あの時の戦いは厳しかった。 今となっては懐かしい。 とかなんとか。 って、 えーーー。 いや、ち…
2019.04.08 tamazo
ぇえ? ほんま? いや、ワタスはもちろん関西人ではないのですが。 思わず関西弁が出てしまいますた。 ほんまでしょうかね?これ。 放射能を除去できる。 今まで数々のそのような類の話は聞いたのですが。 ほとんどインチキ・詐欺…
2019.04.03 tamazo
わーん。 怖いよ~。 またソフトバンクさんが買収したボストンダイナミックス社ですが。 こんなロボットを開発したようですた。 荷運びロボットですね。 なにかでっかい鳥が働いてるようで異様です。 今後は、アマゾンの倉庫などで…
2019.03.30 tamazo
ヒャッハー! さて、先日はトークライブお疲れ様ですた。 以下は、今回の説明図。 今回もひじょーに難解なお話ですた。 いろんな話があったのですが。 今回ワタスが面白いと思ったのはケルビン14面体(切頂8面体)の話です。 例…
2019.03.26 tamazo
さて、明日は都内でトークライブです。 ・玉蔵&山田貢司 地底人vsバシャールin 新宿 3月27日(水) お暇な方はお越しください。 話題はこれ。 この本を何度も載せるてるのは関暁夫氏から宣伝費を貰ってる訳ではなく。 …
2019.03.18 tamazo
ヒャッハー! さて、皆様、神戸トークライブお疲れ様ですた。 今回は、以下のバシャール本についてお話しますた。 まさかあんな結論になろうとは。。 衝撃の結論に皆様驚いていますたね。 ここで書くと問題がありそうなので詳細…
2019.03.04 tamazo
さて、3/3~3/6警戒期間の中。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 ところでインフルエンザについてですが。 今年は過去最多だったようですね。 金玉村でもかかった人が多くいたようですた。 インフルエンザ患者数、過去最多 2…
2019.02.04 tamazo
さて、2月の極寒の長野。 昨日、外の気温を計ったらマイナス6度ですた。 ((((;゚Д゚))))ガクガク。 やらせはせん! 昨日は、避暑ならぬ避寒。 麓まで逃げて、一日TSUTAYAで珈琲を飲みながらこんな本を読んで…
2019.01.18 tamazo
ヒャッハー! さて、昨日は富士山に登ってますたよ。 くほほほ。 この極寒の冬に富士山に登るワタス。 まさにキチガイ。 いや、既知外。 いつも世間の常識。 既知の外を行くワタス。 今後とも宜しくお願いします。 さて、そのレ…
2018.12.28 tamazo
ヒャッハーー! さて、昨日は年忘れトークライブにお越しいただきありがとうございますた。 それにしても地底世界で広がる学問。 波動学。 今回はいつにも増して難しかったですね。 うーん。 なんでこんな頭が痛い難解な話を年末に…
2018.12.20 tamazo
さて、ちょっと今日はたまたまこんな動画を見ましたよ。 エンヤさんのOnly one timeという曲です。 エンヤさんの曲は全て純正律で演奏されてるのですね。 何とも心地よく聞こえます。 皆さんもぜひ聞いて見てください。…
スポンサードリンク
玉蔵
Follow @tamazo2015
ハイパーブロガー。
これから伝説を始めるウルトラマンのひとり。
地球の生活になじんでしまい自分がウルトラマンだったことをすっかり忘れていたが、最近思い出した。
変身アイテムはふんどし。ふんどしを脱ぎ捨てると股間からまばゆいばかりの光に包まれて変身する。
以前、変身の最中に通報されてしまったことがあり、それ以来むやみに変身できなくなってしまっていた。
2012年よりこの日本からまばゆいばかりの黄金の光を発し続ける。
続け者ども!伝説はここから始まる!!
年齢 10万?歳
パソコン暦16年