スポンサードリンク
さて、今日はあっという間に長野に戻ってきました。
やっぱり長野は寒い。
ガクガクガクガク
今日は、ストーブの前でボーッとしながら書いています。
トークライブで地底人さんは言いましたね。
人間はいつも忙しく頭を使ってるけど、本当はまったく使ってない。
いつも下らないことにあーでもない、こーでもない。
何が正しいだの間違ってるだの。
何も役にも立たない妄想をしているだけ。
むしろ頭を使い過ぎるから体がうまく共鳴しなくなって病気などになっている。
今、現代人が一番やらなきゃいけないことは頭を使うことじゃなくて
むしろボーっとすることだよ。
そうしきりにお尻の匂いをかぎながら言ってますたね。
ワタスは本当にそう思います。
この雪景色。
しんしんと降り積もる雪。
昔の人は、こういう雪景色を見つつ
お茶をすすりつつ。
おこたに入りつつ。
ストーブの上でしゅーしゅー鳴るやかんの音を聞いて
ぼ~っとして、日がな暮らしたのでしょう。
そういう貴重な時間を現代人はすっかり忘れてしまっている。
それが貴重と思えるか。
現代人はその時間をもったいないと思う。
ボーっとして、頭をからっぽにしてると、むしろ自分に必要な情報は自然と入ってくる。
自分は今、何をやるべきか、どっちに行けば幸せになれるのか。
自然は教えてくれる。
導いてくれる声は前からずーっとあった。
バカな現代人は頭ばかり使ってるから、そっちの声が聞こえなくなってしまっているのです。
閃き、インスピレーション。
今こそ、ボーっとして、そっちの声に耳を傾ける時。
今日はそんな風に思っていますた。
本当にありがとうございますた。
↓このブログの新刊!
目指せYoutber: ゴールデンタマちゃんねるスタート
6/22 久しぶりに動画アップしますた。今こそ地方コミュニティが大事だという話
ショップ情報: ・あの高田さんの新刊発売開始!よくわかる土中環境イラスト&写真でめっちゃ分かりやすい
・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7000円 メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
直近イベント: ・4月23、24日(土日)農業で独立プロジェクト in 八ヶ岳! ・4月23、24日(土日)市川ジャンさんの自然農講座!
スポンサードリンク
